24 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:19:13.15 0
夫が変わってしまった…。
優しくて、性格よいと思って、私と価値観もあう、理想の夫だと思ってたのに…私が求め過ぎてたのかな。
私の財産のことについて口出し&ウトメを引っ張り出してくるw
お前www
今ちょっと疲れてるんで、愚痴の吐き出しさせてほしい。
日本語でOKて言われる覚悟。
私の価値観が、「女でも学は必要。」
このご時世だし、女も教育を受けて、働くのが当たり前。
で、私の家族が議員だったり地主で、もともとお金持ちだったので「いやいや女の子なんだから」な人たち。
で、そんな祖父が死んで遺言状を見てみると、
祖父の持ち物だった不動産、土地をすべて私に相続させるように書いてた。
遺言で「お前は受け取りたくないというだろうが、私の最後のわがままと思って受け取ってほしい」と書いて。
価値観があわないだけで、家族は大好きだったし、周りも「受け取ってやってほしい」と頼まれて、了承。
財産管理がまるで分からないし仕事もあるので時間がとれない、といったら面倒なことは両親が引き受けてくれることになった。
25 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:21:23.14 0
そこで夫がはっちゃける。
「なんでそんな金持ちなこと隠してたの!?」
→金持ちなのは家族で、あくまで私個人ではこんな財産を築ける能力はない。
だから金持ちじゃないし、身の丈にあった生活がしたい。老後のことも考えて。
「金あるならこんな家でよう。素敵なマンションがあるよ!」
→結婚前からあった私名義の一軒家(土地も今回のことで私の名義に)。
婚約中にリフォームしたので新しめの和風建築。
夫は洋風な家が良かったんだって。
「すぐに子作りして、ウトメと同居ー!」
→「おたがい仕事したい。子供はまだ先でいいよね。」というのが二人の考えだったはず。
私に財産が入ったからってそれを使うつもりはない。貯金しておくだけ。
それにウトメと同居とか、ムリムリ。
子作りしろ!!な人とか無理。
ただでさえ同居はうまくいく話しがないのに…。
あとなんでかしらんけれど、私の名義の財産を「ボクが持つよ!」ってなってるwww
は?って聞いてたら「君は財産管理苦手なんでしょ?だったらボク名義にしといたほうがいいよ。世間って怖いから、女が財産持ってると、ね?」
ね?ってなにwww
わけわからんと首を傾げる私にウトメからの電話攻撃「聞いたわよー!」で、とりあえず私の財産を自分のものにする手続きしようとしている夫を実家に帰らせて今、こんな状態。
もう夫が信じられない。すいません。酒飲んで、寝ます。
26 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:22:46.20 0
あ、相談したいので一応トリつけてかせてください。
27 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:25:09.53 0
連投ごめん。
一番大切なこと言い残してく。
電話攻撃を切った後、夫が逆上→ビンタ。バーンってなってる、今。
痛い。けど今病院行きたくない。目覚めたら行きます。
泣かせて。寝かせてww
28 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:31:59.24 0
>>27
離婚検討したほうがよさそうだね。
金で豹変するDV旦那&あさましい卑しいウトメだと、子供ができる前に発覚するなんて、超ラッキー!
愛あるじいちゃんのおかげじゃん。
がんばれー。
28 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 12:31:59.24 0
>>27
離婚検討したほうがよさそうだね。
金で豹変するDV旦那&あさましい卑しいウトメだと、子供ができる前に発覚するなんて、超ラッキー!
愛あるじいちゃんのおかげじゃん。
がんばれー。
35 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:19:59.48 P
>>27
救急外来のある病院に行って診断書貰う(至急)
↓
親に相談と報告(本日中)
↓
弁護士召還(明日以降)
↓
弁護士と相談のうえ旦那DVで被害届提出
↓
あとは弁護士におまかせして養生する
どう考えてもこれしかないと思う。
お金で狂った人間からは逃げるしかないよ。
37 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:25:22.87 0
旦那は嫁の引き継いだ遺産を自分名義に出来ると思ってるけど 相続税払えるのかw
お若い夫婦で相続税免除の結婚期間じゃないと思うが
相続税もおまえが払えビターンなんだろか
40 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:56:44.12 O
>>24
思う存分泣きなっせ
けどもしまだ病院に行ってないなら、出来るだけ早くに行くようにしてね
診断書も大事だけど、大人の男の本気ビンタを甘く見ちゃだめだよ
最初は叩かれた場所が痛いだけに思えても、後々ムチウチや脳への影響が
出ることもあるんだし
今家に一人なら尚更、身体のことを第一にね
42 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 14:22:38.75 0
>>24
夫の豹変で混乱してるかと思うけど、落ち着いたら貴重品持って
ご実家か何処か、安心できるとこに避難してくれ
暴力ってヤバイよ
普通の状態の人は暴力に訴えたりしない
「殴っても言うことを聞かせてやる」って状態になってるヤツは、
何するか分からない
あと、いきなり謝って優しい態度になるかも知れないけど騙されな
いで
財産については、旦那や親族が絶対手を付けられない形にしない
とマズイ気がする
45 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 15:57:04.69 0
50 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 16:50:00.53 0
家に帰宅しました。診断書ゲット。
お医者さんは「本気ではなかったっぽいですね」、って。
あと鞭打ち的な首の痛みもありますので、それもあわせて。
ちょっと急いでいるので、助けてください…!
てっちゃん、後で読みます。すいません。
私、家を出たほうがいいですか?
ここは私名義の家なんですけど…
夫が帰ってきたらどうしよう、と思うけど、
夫に乗っ取られるとかないですかね?
持ち出すものは持ち出すけれど、他に物を壊されたくないし…。
だめですか?家を出た方がいいですか?
51 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 16:51:42.43 0
あ、レス読んでませんでした!
実家に逃げます!
荷物まとめて直ぐ。落ち着いたら、また
53 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 16:53:05.33 0
>>24の旦那もてっちゃんも
嫁の資産を勝手に使う予定組んで、なにが悪いのか分かってないのが凄い。
56 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 16:56:41.19 0
奥さん名義の家か…もともとヒモ系の男だったんだな
67 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 18:52:54.61 0
これ家出たら駄目なパターンだろ
居座られて終了するぞ
70 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/03/04(日) 18:59:02.67 O
>>67
家主が妻である以上、相当ゴタゴタしても、最終的には追い出せると思う。
むしろ、夫婦で一緒の家に居た方がリスクでかいパターンだと思うなあ。
77 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 20:05:30.95 0
実家に帰りました。
ここに書き込んでるのが夫にばれたら私、有罪とかになるかな?
病院勤務の父の病院に行ったところ、
看護婦さんが父に連絡をまわして、家に送ってくれたのも、実家に送ってくれたのも父です。
看護婦さんたちの配慮で休憩扱いで、父は今病院にとんぼ返りしてます。
父には事情は話せてません。車で私が泣いてたし。でも携帯を取られました。
あと無言で車内から出されて、家政婦さんになんか頼んでた。
普段は無口じゃないです。明るめの、色々アドバイスくれたりする優しい父だったのに、怒ってるのかなってくらい静かで怖かった。
あと父は「女の子でも働くべき、ただし無理はしないように」な人間です。
帰ってきたらどうなるんだろう。
でもって実家で泣いた後、おばあちゃんが心配して、相談にのってくれて。
話した後、おばあちゃんが泣いて、吐いて、寝込んだ…。
話すべきじゃなかったと後悔してる…。
ばあちゃんが吐いた後、過呼吸になって、仏壇のある部屋に。
祖父と母の遺影が並んでて、笑顔で、もうつらい。
家政婦さんが気をきかせてくれたのかもしれないけど、ものすごくつらい。
あとレス見てたんだけど祖父が議員だった。あと地主。
退職したけど。親戚たちはそんなに裕福でもない。ので、そこまで議員につながりがあるわけじゃないです。誤解をまねいてごめん。
おばあちゃんがツテを知ってるかもだけど、今はもう聞けない。
78 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 20:05:58.39 0
家政婦さんが「あんまり悪化するようだったら救急車か、車で病院に運びます」って。
おばあちゃん、持病あるんだよ…。これで死なせてしまったらどうしよう…。
考えなしにぶちまけた私が馬鹿だった。
お手伝いさんが「気を落としちゃダメよ」って優しくしてくれるけど、無理です。
ご飯つくってくれて、お風呂わかしてくれて、でも全部はねのけた。
今は仏壇部屋で籠城してます。
あと何度か電話がなってたけど、それもお手伝いさんがシャットアウトしてくれたっぽい。
電話線ぬいたのか、留守電にしてるのかは知らないけど、もう電話は鳴ってないです。
好きで信頼していた夫なだけに、憎しみより悲しみが出てきてます。
79 名前:
24 ◆UObDaDDtFo [sage] 投稿日:2012/03/04(日) 20:06:28.28 0
>>37
相続税はどっち名義にしようが、私持ちだったと思う。
夫の年収が私の約半分:(私、550)なので、出費は私の財布から、が通例パターンだった。
考えると、私と夫の価値観があっていた、と思ってたのが間違いだったのかもしれない。
私は「離婚があるかもしれないから、なにがあっても一人で生きていける準備はする」
夫は「共働きじゃん。妻の収入高いじゃん。金持ちじゃん」だったのかなあって。
それに私も財産管理についての知識は低いよ。てか無いよ。けど夫もじゃん。
それなのにあなた名義にして運営できるわけないじゃん。
あなたの両親だって不動産、土地なんて持ってないじゃん。いきなり素人が運営できるわけないじゃん。
とか、今から連絡して聞きたいけど、それはお手伝いさんに止められた。
警察に相談はしてません。もう遅いし、明日にでもします。
あと読み返したら「両親」って書いてたけど、母は結婚前に亡くなってます。
81 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 20:13:10.92 0
旦那の年収は200万円台か…もう絶対に戻ったらダメだよ
本当に殺されるよ
絶対に連絡取ったらダメ
文句を言ったらそれがあなたの未練だと受け取られると思うよ
もう二度と会わないように
お手伝いさんが居るならもう二度と電話にでたらダメ
旦那はこれから200万円台の生活になって家を失うわけだから何をするかわからない
DVで家を追い出されて戻れない、と警察沙汰にして拘留してもらってその間に法的に追い出す方が良い
弁護士にも行ってね
83 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 20:15:38.12 P
>>79
財産管理>金があるんだから誰か雇えばいいじゃん
運営>金があるんだから誰かに聞けばいいじゃん
あなたの両親だって>金があるんだから(ry
という頭になってるので何を聞いても無駄ですよ
とりあえずゆっくり寝て下さい
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ18
続き→
遺産を相続してみたかったーとも思います。