アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
デリケートな次女と蜜月の間にコトメがはっちゃけて長女を構いすぎ行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

デリケートな次女と蜜月の間にコトメがはっちゃけて長女を構いすぎ  

409 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:07:44.57 0

豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。

旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ~~皆流してきてるんだからさ~~という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。

うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。

410 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:08:30.16 0

一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。

長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。

旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに~~。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。

411 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:09:09.61 0

っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。

旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ~良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。


412 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:13:14.66 0

>>409
長々と打ち込んでご苦労様。粗悪な釣りだね。
でなきゃ毒親はあなたです。
でもって次女を我侭で駄目な子にしているのも409.。そんな毒親の機嫌とって
道化役を必死で演じていた長女が哀れすぎる。虐待ばれてフォローしてくれる
人がいてよかった。

今回ばかりはコトメ超乙!

414 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:23:20.40 0

長女は残念系でお笑い担当、次女は可愛くて蝶よ花よ。
どーこーがー、びょーうーどーうー、なーんーでーすーかーーー???

416 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:24:14.15 0

可愛いのは次女の役割ってなんだそれ。コトメいいことしたよ。
長女今まで抑圧してたものがいっぱいあったんだろうな。
次女は繊細だからっていうけど、1ヶ月もよく預けっぱなしにしたもんだ。
釣りだよね?その間一回も会いに行かなかったの?

422 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:27:43.76 0

子供はペットじゃないんだから…
見てくれの良い娘だけ構って連れ回して
長女はお笑い系だから放置なんて。
ひどい親だね、あんた。



434 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:44:23.01 0

なんか非難ごうごうですがw
そんなにおかしい?
コトメの本能が狂ってると思うのは私だけじゃないと思いますが。

436 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:45:37.74 0

長女の服脱がせて置いて、次女のは服かって美容院。
結局長女はもっさり、次女は飾り立てる状態に戻したんだ。
長女の脱がせたコトメの買った服取り上げて次女に与えてたりして。

ここまで必死にならなきゃ次女が僻むなんてよほど容姿に差があるのかな。
それともわがままで意地悪そうな性格が表情に出始めたか。

441 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:49:57.26 0

長女をずっと義実家に預けた方がまだマシかもね
少なくとも、この先思春期に差し掛かるのに、こんな母親と一緒に居ると
またどんな待遇の差を付けられるか分かったもんじゃない


445 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:52:55.22 0

うわ、なんか叩かれてるw
確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。

後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。

コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。

446 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:53:53.86 0

>>434は私じゃないです。成り済まし。

447 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:56:16.79 0

家庭のルールというけど
そのルールを旦那も知って納得しているようには感じられない。
あくまで409と次女のルールだろう。

449 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:57:32.02 0

>長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、

母親には妹がお姫様アンタは道化と言われ、ダサい格好を強制されて友達にも褒めらず
コンプレックスの塊で傷ついていたからに決まっている。

>夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし

傷ついて、両親から1月以上も放置されている子を心理的にフォローするため話し込む
事はよくある事。たまの夜更かしより放置の方がずっと悪い。

463 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:04:40.46 0

釣りであることを願うわ。こんなマジキチ親気持ち悪い。
釣りじゃないなら、コトメが旦那にきちんと長女のことを話してあげてほしい。


466 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:06:53.90 0

レス全部読んでます。とりあえず
私が母親として次女ばかり構って長女が寂しい思いをしている、って事だよね。
それは分かった。すいませんでした。善処します。

でも、このコトメの行動はどうなの?同じ事されても我慢出来る?
嫉妬乙って言われるのは覚悟してたけど、確かにそれもあるかもしれないけど、
基本的に生活基準が全然違う人だもの。比べようが無い。
何週間も実家にいて夜遅くまで姪っ子構ってざわざわ会社まで一時間以上かけていくとか、
主婦としては「あんた一体どんな生活してんのよ」って言ってやりたい気持ちがあるよ。
自由すぎて、子供の教育に良いとは思えないんだよ。コトメがいると旦那も調子づくし。

468 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:11:03.94 0

>>466
自分をかまってくれない親より、自分を可愛くしてくれて、
話を聞いてくれて、通勤時間を犠牲にしても自分と一緒にいてくれる
コトメの方が、あなたより母親らしいことしてると思うけどどうなのよ?

いい? コトメは自分の時間とお金を長女にさいてるんだよ?
あなたは時間すらさいてないじゃないか。
コトメを非難する前にまず長女と向き合え。

478 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:15:32.29 0

>>466
あなたが10年近くかけてへこませ続けた長女の心を
1ヶ月間精一杯ケアしてくれたんじゃないの。
三つ編で泣いた長女のことを聞いても胸をえぐられる思いはしなかったの?
コトメは多分したと思うよ。でもあなたに電話して怒鳴り上げることはせずに
長女を笑顔にしてくれた。通勤時間が増える事も厭わずにね。
長女は両親が揃った家に育ちながらも母無し子だということを
コトメは見抜いたんだ。


484 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:18:44.23 0

それから、言い訳に聞こえるかもだけど長女にダサイ服なんて事は無い。普通。
各々自分が好きな服を買わせているよ。次女は可愛い系、長女はカジュアルが好きなだけ。
それに次女は問題児、長女は良いこってにも分かってるよ。周りからも言われるし。
だからこそ心配でつい構っちゃうんだよ。

ただ、長女がそういう道化を演じているというのは考えたことが無かった。
もし本当にそうなら可哀想な事をしたと思う。
今は長女本人は一人元気で妹の面倒を見ているし、私に甘えてきたりもしてる。
これから週一でコトメ宅に英語を習いに行きたいと言っている。旦那&ウトメは賛成。

なんかコトメがジワジワ浸食してきてて凄く嫌なんだよね。
皆は、未婚子梨コトメが自分の子供と懇意にしてるのって、怖くないの?

485 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:19:41.90 0

危機感を感じるというのはわからんでもないよ
だけどそれ以前に>>409が毒親過ぎるんだよ

488 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:24:09.72 0

>>484
週1で何時間かでしょ?
やらせてやりゃいいじゃないか、気晴らしにもなるだろうし。
その間、あなたは次女と何かして、次女に「今は二人だけだからね」って
時間を与えてやればいいんじゃないの?

そうすればどっちも納得するんでないかい?

496 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:28:27.11 0

マジでコトメよくやったって言いたいわ。

私が長女だったら、このコトメがいなかったら一生ふてくされてやるわw


497 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:28:58.30 0

とりあえずこれ以上はスレチになりそうなので消えます。

愚痴ってスッキリしたかったのに逆に凹んだw
子育てって難しいね。私は私なりに精一杯やってるつもりなんだけどな。
美味しいとこ取りのコトメの方が評価されるんだね。
こういう事は実は今まで何度かあったけど、その度にウトメ&コトメ(+旦那)がスマイルで
「皆で子育てしよう、出来ない分は補い合おう」って言うのがお為ごかしっぽくて嫌だった
結局無責任に子供を可愛がりたいだけでしょ、ホントにそう思ってるなら
まず私を助けてよ!って言いたかった。こういう気持ち、母親なら分かってくれると思うんだけどな。
私、おかしいのかな。

502 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:30:58.56 0

>>497
美味しいとこ取りはあなたの方だと思う。

でも、このままだと、長女ちゃんも愛玩用の次女ちゃんも
ダメになると思うよ。

507 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:34:22.70 0

409のとってつけような後出し

まず私を助けてよとおっしゃいますが、いざコトメさんがあなたに
手助けをしようとしたらあなたは「余計なことするな」と言いそうです

こんなことが何度かあったって、長女を何度も同じような目にあわせたと?
ひどい親御さんですね。

508 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:34:32.45 0

なぜ長女が泣いたのか、本当にわからないなら「おかしい」よ。
甘えたいから姉をどっかにやってくれっていう妹も「おかしい」。
一か月姉に我慢させておいて、可愛くなってる姉に対抗する人格も病んでる。


510 名前:409[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:34:47.57 0

最後に
長女には英語を習わせてあげる事にします
それでもやっぱりコトメは嫌いだけど

次女はギフテッドというかある事に非常に才能があって
凡庸な自分と違う!と期待を持ってしまっている面もあります

長女が泣いていた理由、少し分かりました。
ちょっと色々考えてみます。


ギフテッド
天的に平均よりも顕著に高い能力を持っている人のこと、またその能力を指す。その人物における高能力の傾向は誕生時から生涯にかけて見られる。
参考 ギフテッド - Wikipedia



514 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:36:41.96 0

習わせてあげることにします(キリッ

あーもう何でこんなに性格歪んでるのこの人!
泣いてた理由、まだ少ししかわからないんだ。
性格も頭も悪いんだね。

520 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:39:45.08 0

ギフテッドか…
日本じゃ環境が整ってないから
アンタと次女だけアメリカいきな
親や異質な家庭環境のせいで特異性が失われる報告はたくさんあるからねー

524 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:42:37.32 0

wikiだけど。
>>刺激への激しい反応や敏感さ、自己批判能力、高い精神性や感情性といった、
より高い人格へ成長する潜在能力も含まなければ、ギフテッドの定義としては不十分だという意見がある

次女ダメだ。

532 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 22:48:44.86 0

今回のことで、義実家・旦那・コトメが409の子育ての異常さにはっきり気付けてよかった。
次女が暴れるからって、1ヶ月一度も見に行けないってことはないと思う。
次女、一日中起きてるわけでもあるまいし、その気になれば義実家に無理言って
夜中に寝顔だけでも見に行くことはできるはず。


日本の機関は原則ギフテッドの診断は出さないと思ったけど
どこで診断受けたのか聞きたいな^^

590 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 03:33:35.63 0

長女だからってお姉ちゃんの役割を強いてるけど、長女だってほんの一年前は
次女と同じ「小学4年生」だったんだよ。一年前の長女に、今の次女と同じ甘えさせ方してないよね。
もしくは5年になった次女を義実家に1ケ月預けるなんてことしないと思う。
他の人も言ってたけど、本当に平等なら来年にでも次女を義実家に預けてごらんよ。
「同じ年齢の長女も我慢したんだよ」ってさ。


小姑むかつく71コトメ



PRINCE LIONHEART bebe POD Plusベベポッドプラスベビーソファー/ソフトローチェア Bumbo バン...
[ 2012/02/22 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(79)
これが愛玩用と搾取用の育て方のお手本ですね?
[■ No.6679 ■ ] [ 2012/02/22 18:22 ] [ 編集 ]
a
こいつを擁護するメリットは反対意見に対するディベート、煽り、釣りの練習以外にないだろう
[■ No.6682 ■ ] [ 2012/02/22 18:29 ] [ 編集 ]
子供は「アンタはお笑い担当」って言われ続けたら、そうしなきゃいけないってなってくんだよ。
素敵なコトメさんがいて良かった。

父親はのー天気なのかなんなのか
[■ No.6683 ■ ] [ 2012/02/22 18:31 ] [ 編集 ]
>毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。

ようやく相談相手を見つけられた長女。良かったね本当に。
このままコトメさんと長女の良い関係が続いていけば
毒親から離れるときもスムーズにいけるだろうし、
長女にとっては真っ当な自尊心を取り戻すチャンス。
[■ No.6684 ■ ] [ 2012/02/22 18:43 ] [ 編集 ]
これ子育てちゃんねるにも同じ記事あったけど、そこでもぶっ叩かれたわwww
ひと月の間長女を実家に追いやって次女と生活しておいて
どの口が「長女を構いすぎ」だww
この母親こそ次女を構いすぎだろうがww
[■ No.6685 ■ ] [ 2012/02/22 18:49 ] [ 編集 ]
長女が可哀想…
構って貰うために必死に道化を演じてたんだろうな…
特別扱いされる妹に対して劣等感を感じていたから学校で褒められて泣いたんだろうな
相当嬉しかったんだろうに
その心情すら理解してもらえないなんて…
コトメと旦那は長女のためにもこのクズに負けずにがんばってほしい
[■ No.6687 ■ ] [ 2012/02/22 19:08 ] [ 編集 ]
長女が可哀想…
構って貰うために必死に道化を演じてたんだろうな…
別扱いされる妹に劣等感を感じていたからコトメのおかげで学校で褒められて泣いたんだろう
相当嬉しかったんだろうに
実の母親にその心情すら理解してもらえないなんて…

コトメは長女のためにもこのクズに負けずにがんばってほしい
[■ No.6688 ■ ] [ 2012/02/22 19:17 ] [ 編集 ]
こいつはもともと自分が劣等感抱えて生きてきたんだろ。
だから出来のいい方を可愛がりたくなるし、コトメに敵対心丸出しだし。
でもまあ良くいるタイプだし、セーフガードもありそうだし、
そう気にするほどでもない。
[■ No.6689 ■ ] [ 2012/02/22 19:19 ] [ 編集 ]
母親からは「妹は繊細、あんたは道化」と言われたら長女は道化を演じるしかないよ。姉妹で長女なら尚更。
服もだけど次女は可愛い系、長女はカジュアルとか。長女が一歩引いた立場にいる感じがする。
長女は本当は可愛い服着たい、でも私は道化だから変に目立たない様にカジュアルに、とか考えてそう。

あんまり長いことそういう扱いをし続けるとマジでそう考えるよ。

コトメGJ。長女ちゃんに幸あれ。
[■ No.6690 ■ ] [ 2012/02/22 19:20 ] [ 編集 ]
これが毒親の精神回路か。
こんな思考をしないように気をつけよ……
[■ No.6691 ■ ] [ 2012/02/22 19:26 ] [ 編集 ]
ウィキ読んできたけど・・・こういうの読んで多動っぽい子育ててる親がはっちゃけちゃうのか・・・

仮に次女が本当にギフテッドだとして、ちゃんと伸ばしてやれんの?

未婚の伯母ちゃんとこに泊まって、話聞いてもらったり服買ってもらったりってほのぼのした情景だと思うんだけど、ここまで罵しられんのか。
[■ No.6692 ■ ] [ 2012/02/22 19:28 ] [ 編集 ]
最初の書込を読んだ時は「そんなもんなのかな」と思ったけど、445の書込読んだら…
長女の気持ちを考えると泣けてくる。
髪型アレンジだけで泣いて喜ぶって普段どんな扱いを受けているんだろう
[■ No.6693 ■ ] [ 2012/02/22 19:29 ] [ 編集 ]
嫉妬深い性格が全ての根源だと思うがね

自分がコンプレックスの塊だから、特別な才能がある(かも知れない)次女に全て掛けてんだろうが、既に僻みっぽい性格を受け継いでるんなら才能なんて伸びないと思うけどな
[■ No.6694 ■ ] [ 2012/02/22 19:39 ] [ 編集 ]
wiki読んだけどギフテッドって相当判別が難しそうだぞ

単に次女に期待というか、親バカが過ぎてものすごく出来が良いように見えてるだけじゃないの?

小学生くらいのとき出来が良くても中学くらいになると落ちぶれる子いっぱいいるし、そうなったときどう反応するんだかな
[■ No.6695 ■ ] [ 2012/02/22 19:47 ] [ 編集 ]
我が子も同性・年子
片方は良い子ぶりたい繊細、片方はマイペースな社交家、と把握し振り分けてたけど
振り分けは思い込みと洗脳と差別の温床なんだね

素晴らしい反面教師ありがとう気を付けよう
[■ No.6696 ■ ] [ 2012/02/22 19:51 ] [ 編集 ]
ギフテッドって、サヴァン症候群と似てるやつでしょうに…。
[■ No.6697 ■ ] [ 2012/02/22 19:52 ] [ 編集 ]
以前にも、母親が次女贔屓で蔑ろにされている可哀想な長女の話があったけど(おばあちゃんの家に行くより塾を優先させられたり、もらったプレゼントは次女のものってことにされたり)
まさか同一人物なんじゃ…
[■ No.6698 ■ ] [ 2012/02/22 19:54 ] [ 編集 ]
どこをどう読んでも「コトメがおいしいとこ取り」には見えない。
つまりは周囲が手を差しのべてあげたくなる程次女との差がありすぎるんだろう。
次女はこれに味をしめて、長女を排除したがるかもしれない。
だいたい年子で「次女は親を独り占めしたことないから」って発想がもう理解できない。
長女を寂しい子にさせ、次女を駄目な子にする、まさに毒親としか思えない。
[■ No.6701 ■ ] [ 2012/02/22 19:56 ] [ 編集 ]
シンデレラの話聞いてるようだよ

意地悪継母→投稿者
意地悪連れ子→次女
シンデレラ→長女
魔法使い→小姑

長女は今後も小姑はじめ周囲からフォロー受けそうだが

次女は似非ギフテッドな屑に進化中
将来悲惨なのってむしろ次女では?
先生になんか言われたって1ヶ月も不登校って…母独占したいからと姉追いやるって…アテクシより可愛くなった姉にプンスカで、姉にはそのカッコ止めさせた上で自分は美容院でヘアメイクにデパートで服新調って…9才にしてこの姑息

気持ち悪い
[■ No.6702 ■ ] [ 2012/02/22 20:24 ] [ 編集 ]
※6697
サヴァン症候群とギフテッドは全然別物だよ・・・
[■ No.6703 ■ ] [ 2012/02/22 20:24 ] [ 編集 ]
味方がいなくてつらいとかいってるが一番つらいの長女だろこれ
[■ No.6705 ■ ] [ 2012/02/22 20:37 ] [ 編集 ]
これだけ叩かれても、全くわかってないし
心に響いてもいないし、そろそろ頭からも抜け出しているだろうなぁ
[■ No.6706 ■ ] [ 2012/02/22 20:38 ] [ 編集 ]
>私は私なりに精一杯やってるつもり

だから何?って言いたい
精一杯やってればなんでも許されるってわけじゃない
まさか『凡庸な自分』と長女の姿をダブらせて辛く当たってるとかじゃなかろうな…
[■ No.6708 ■ ] [ 2012/02/22 20:50 ] [ 編集 ]
レスが長女ちゃんの悲しみに寄り添うものばかりで安心した
この母親、本当におかしいよ
普通のきょうだいだって、末っ子ばかりかわいがる、と上の子が
悲しい思いしたりすねちゃったり、なんてよく聞くのに、想像できないのか?

空気読んで道化を演じる生来のやさしさ、我慢強さに、コトメさんという
理解者を得て、きっと長女ちゃんは素敵な女性に育つだろうな
この母親、次女の育て方も再考しないと、とんでもないワガママ且キチに
育ちかねない
[■ No.6709 ■ ] [ 2012/02/22 20:51 ] [ 編集 ]
コトメに説得されて旦那がこの女捨てますように。
[■ No.6711 ■ ] [ 2012/02/22 20:56 ] [ 編集 ]
この馬鹿にものすごい腹立つ
次女が長女をpgrすることで成り立つ家庭の平和とか頭湧いてるとしか思えない
[■ No.6713 ■ ] [ 2012/02/22 21:21 ] [ 編集 ]
敏感な年頃の女の子が、学校でかわいいって言われたって泣くなんて・・・
親が自分はブス、妹はかわいいって思ってることを見抜いてて、嫌われないように道化キャラを演じてたんだな
でも、髪型変えてかわいいって言われたり服装で子役のように見えるくらいならブスってわけでもないんだろう
毒母からの洗脳がきつかったと見える
お金持ちでやさしいおばさんが、このバカ親のかわりに救いの手を差し伸べてくれますように
[■ No.6714 ■ ] [ 2012/02/22 21:41 ] [ 編集 ]
将来、次女はプライドだけは高いメンヘラニート。
母親は変わらずに次女ばかりが大切で自分たちがいなくなった時のために長女の独立や結婚を許さない。
そんな未来が見えるなぁ。

長女が覚醒して逃げ切ってほしい。
逃げたとしても金の無心をしてくるだろうけどね、こいつら。
[■ No.6715 ■ ] [ 2012/02/22 21:42 ] [ 編集 ]
次女はたとえ才能があっても上手くいかないだろうな。
どんな分野でも、才能だけじゃなくて地道な努力が無しではきちんと開花できない。
それに、ある程度の空気を読む能力、コネクションや忍耐が居る。
現時点で親の目から見て素晴らしくても、いずれ他から抜かれるよ。
その時に妬み引きずり降ろそうとするとも思う。
そういう人は、結局最後までしがみつくのは難しい。
[■ No.6717 ■ ] [ 2012/02/22 22:10 ] [ 編集 ]
この記事、子育てちゃんねるでも取り上げられて※も200以上ついてるけど…この毒親、どっちか見てないかなぁ?

本スレとまとめ※を100回読んで欲しい

でも何がどう悪いのか、理解できなさそうな人だな
来月の今頃にはすっぱり忘れてそう

で、長女<<<<<<<<次女な生活を続けるんだろうな


長女逃げてー超逃げてーと叫びたくなるよ
[■ No.6718 ■ ] [ 2012/02/22 23:17 ] [ 編集 ]
冒頭で「味方がいないから辛い…愚痴らせてくれ」って言ってるぐらいだから、周りもコトメgj、毒親フルボッコwwwなんだろうな…。

で、なんで自分がフルボッコされてるかマジ分かんない。
コトメの身内だからみんなコトメの肩持つんだ!
ネットなら平等()な意見がもらえるからコトメが間違ってるって証明出来るよね!

ネットでもフルボッコじゃボケ。
[■ No.6719 ■ ] [ 2012/02/22 23:21 ] [ 編集 ]
これが洗脳する親の考え方なんだ

父親は毎日会いに行く
母親は行かない
「だって私は家族の一員の次女ちゃんのメンタルケアしてるんだもの」


本人も長女なみの洗礼受けてるのかな
義実家に預けるあたり…
コトメが羨ましいんだろね
そのコトメに可愛がられた長女(自分の投影)が可愛くなったり愛されるの許さん

次女は長女(私)とは違う才能ある!
は?長女?あの子は私より苦労してないんだからまだいけるわよ
だろな


お父さん何やってんだよ

長女悪し
コトメ悪し
で、機能不全なんだね

1ヶ月も面倒みてくれる義実家凄いよ


ミュンなんとかじゃないの~
[■ No.6721 ■ ] [ 2012/02/22 23:39 ] [ 編集 ]
叔母がこのギフテッド母と全く同じような人。
従姉妹は2歳違いで長女溺愛で次女は不当に差別されてて、それは
当時子供だった自分達兄弟(従姉妹達より数歳年上)の目にも
明らかにわかるくらいだった。
叔母の姉である母が何度〆ても「平等にしてるよ~」で右から左。
叔父は空気。溺愛ゆえ長女がわがままだった事もあって自分達兄弟は
次女を可愛がった。

今現在、次女は優しい旦那さんと子供達に囲まれ幸せな家庭を築いてる。
長女?出来婚して1年経たずに離婚して子連れで実家に転がり込んでるらしいw
まあ長女も叔母の犠牲者と言えば犠牲者なんだけど、叔母が今も長女の事で
母に色々相談して来る度、申し訳ないけどメシウマ。
[■ No.6723 ■ ] [ 2012/02/23 00:37 ] [ 編集 ]
もうじき中学に行く女の子に、腹踊りをしてたとかって、言うあたりがもう駄目。
異性を意識しだす時期に、黒歴史をわざわざ言う母親って。
ボーイフレンドが出来たら、チクりそう。

トメやらコトメやら、悪口言っている相手なら、賛同してくれるかもって思ったんだろうが、悪口言ってる鬼女だって、トメコトメにそれなりの事をされたから嫌いになったんだって事が解ってないのかもね。
[■ No.6724 ■ ] [ 2012/02/23 00:46 ] [ 編集 ]
そもそも投下されたスレがコトメ嫌い話がメインの実際にコトメで苦労してる
主婦がそろってるスレなのに誰ひとりこいつをかばってないからね
しかもリアルに味方がいないっていうんだから推して知るべし

父親は一応毎日のように長女に会いに来てるから愛情はあるんだろう
おそらくこんな母親と暮らすより実家に置いた方がマシって思ったんだろう
夫の実家もそれを許すってことはそうとうDQN妻だと思われてるはずだよ
長女のために離婚まで踏み切ってほしいところだ
[■ No.6725 ■ ] [ 2012/02/23 00:52 ] [ 編集 ]
こいつが詳しく書いてないからよくわからないけど、夫は長女のことをよく考えてる。

長女の様子を見に行ったり、抱きしめたりしてる辺り、愛情を感じる。

少なくともこいつと違ってまともだと思う。
[■ No.6726 ■ ] [ 2012/02/23 01:33 ] [ 編集 ]
味方がいるわけないじゃんwww
[■ No.6727 ■ ] [ 2012/02/23 01:34 ] [ 編集 ]
よかった…この毒親の話読んでてモヤモヤしたの自分だけじゃなかった…
でも本当によかったと言えるのはこの母親が自分がした事に気付いて長女も愛される事だよなあ…できるかなあ…
[■ No.6728 ■ ] [ 2012/02/23 02:14 ] [ 編集 ]
次女と蜜月←こんな言い回しする時点で普段いかに長女をないがしろにしてるか分かるわ。
暗に長女は邪魔者って言ってるようなもんじゃないか…気持ち悪い。
[■ No.6730 ■ ] [ 2012/02/23 02:49 ] [ 編集 ]
典型的な毒親だな
次女がすねてたのだって原因長女じゃなかったしwww
長女はずっと義実家でコトメさんたちと暮らしたほうが幸せだよ
母親は一生あのままだよ
構ってる時間は違うけどってその時点ですでにおかしいからwww
[■ No.6739 ■ ] [ 2012/02/23 09:18 ] [ 編集 ]
長女が不憫すぎて、でも健気すぎて泣ける……編み込みして貰って泣いた事と、その理由を母親が理解してないなんてひどすぎる…
この位の歳の子なんて些細な事ですぐ機嫌悪くするのに、むくれても当然な長女は拗ねたりゴネたりしないどころか毒母の理不尽を受け止めて、毒妹を心配したり可愛がっているなんて……こんないい子つかまえて何が残念系だのお笑い担当だ、ふざけるな
長女がこんなに強くて思いやりのある子になったのが奇跡みたいに感じる
[■ No.6743 ■ ] [ 2012/02/23 10:02 ] [ 編集 ]
私は長女の立場だった。お笑い担当な所も一緒。容姿を色々比較されたのも。
親が自分を愛してないと知ったのは中学の時。勉強や仕事頑張って愛してもらおうとしたけど無駄だった。
30前にこの人に愛される事はないとやっと理解し、受け入れた。筆舌に尽くしがたい思いをした。
でも私は幸いこの小姑さんに当たる役割の人がいた。年の離れた従姉妹だ。だから客観的に自分の母親がどういう人間か見れたし、愛されない事が原因で自暴自棄にならずに済んだ。
だから、小姑さんに長女のフォローをさせ続けて欲しいと思う。
[■ No.6747 ■ ] [ 2012/02/23 11:25 ] [ 編集 ]
長女はコトメちゃんとこに養女に行った方が幸せになれそう
[■ No.6751 ■ ] [ 2012/02/23 12:37 ] [ 編集 ]
ここでも報告主がフルボッコになってるwwwやーいwwwやーいwwwwざまぁwwww
長女ちゃんの行く末に幸あれ
[■ No.6756 ■ ] [ 2012/02/23 13:55 ] [ 編集 ]
長女ちゃんは「英語を習う」って名目で週に一度は自尊心を回復できるし
英語できるようになれば海外の学校や会社に行けるかも、と
具体的な脱出計画を心の支えにして頑張れるね。

担任と折り合いが悪いというだけで1ヶ月も登校拒否して
しかもその間は姉がいたらヤダヤダと追い出させ
母親が様子を見に行かないよう暴れつづけて目を自分に向けさせ
再会した姉が服買ってもらってたらぶんむくれ、という次女は
他のどんな才能があっても駄目だろう…友達もいないんじゃね?
甘やかすだけの母しか味方のいない状態で才能開花させるって
エジソンでも無理だと思う。エジソン母は自宅でがっつり教育したからな。
[■ No.6759 ■ ] [ 2012/02/23 16:05 ] [ 編集 ]
報告者がクズ
もうそれしか感想が出ない
[■ No.6765 ■ ] [ 2012/02/23 19:21 ] [ 編集 ]
この知恵遅れっぽい次女が不細工だったらまた違ってたかもね。
その程度の人間にしか思えないよ、この母親は。
[■ No.6788 ■ ] [ 2012/02/24 00:36 ] [ 編集 ]
長女はこのままコトメさんと関わり持たせていって欲しいな。
母親から不細工認定されてるなんて、そりゃ道化にでもならなきゃやってられん。
今まで無理しながらやってたんだろうしコトメさんの所で息抜きして欲しい。どうせこの母親はかわらないだろうから。
長女の本当に良い所(自分がしんどいのに人を気遣える・空気が読める)に気付くのは、次女の成長と共に少しずつわかるかもだけど。
大人になってからワガママ放題自分勝手な次女をみて「やっぱり長女ちゃんはよい子だったわ~」とか電話かけてくるよ。
次女もそうならないよう気付いたらいいが、この母親の元では厳しいかな…
[■ No.6789 ■ ] [ 2012/02/24 00:50 ] [ 編集 ]
挙げたらキリがないけど、一番ダメだったのは「蜜月」って表現。
気持ち悪い………ライフ削り取られた………
[■ No.6790 ■ ] [ 2012/02/24 01:00 ] [ 編集 ]
クズ母、孤立無援ざまぁwもう一生ギフテッド()で才能豊かな次女と二人きりで生きていけよ
[■ No.6843 ■ ] [ 2012/02/24 19:23 ] [ 編集 ]
ネズミーランドとか美容院なら次女も連れて行ってやりたかったって
自分の居場所を失った長女への応急処置なのに何言ってんだろうね
ちゃんと長女も家にいれたなら必要無かったことだろ

自分も旦那は長女に愛情あると思うな
ちゃんと一ヶ月間長女を見に行ってたみたいだし協力的みたいだけど
この母親がとにかく次女優遇しないと気に入らんようだからな・・・
[■ No.6850 ■ ] [ 2012/02/24 20:04 ] [ 編集 ]
最初の投稿文読んですぐ毒親って判断出来なかったのは、自分も毒親に育てられて毒されてるからだな。
でも
>長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
>帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
>この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)

ここ読んで涙出てきた。
オシャレ出来て嬉しかったんだろうな。
投稿者は本気で泣いた理由が分かって…ないんだろうな、毒親たる所以か。
1ヶ月義実家に預けっぱなし、しかも様子見にすら行ってない。
夫から「報告」を受けてたって、母親のお前は何してたんだよ!
このままだと甘えたれになるのは妹の方だ。
デモデモダッテすれば母親の愛情を独占できるって味をしめてる。

聞き分けがよく、道化さえも演じる姉。
求められる役目を演じるのはつらかったろう、コトメがいて良かった。
でも母親の愛情が得られないのは寂しいよな…
[■ No.6866 ■ ] [ 2012/02/25 11:02 ] [ 編集 ]
これは狂ってるとしか言いようがないけど、常識のズレの難しさも感じるね。
根本である、母親は何故そうなったかという体験や誘導されてきた感性に非常に興味があり聞いてみたいな。
[■ No.7065 ■ ] [ 2012/02/27 19:35 ] [ 編集 ]
母親の感性や生い立ちに意味はないよ。
「行くところ行くところ”それはおかしい”と言われ続けても私悪くない」
こんなのは性根の問題。
長女は能力を開花させるだろう。でも次女は無理。
この母親は大きく花開いた長女に「次女の気持ちを考えろ」と言うだろうね。
[■ No.7168 ■ ] [ 2012/02/29 11:05 ] [ 編集 ]
長女と旦那逃げてー!

大騒ぎする姉に親が手を焼いていたので我慢して寂しかった時期もあったけれど、
親はあの頃の自分も理解してくれていた事が分かって救われた。

いくら手がかかるとは言え、報告者の対応は良くない。
そんなに次女が気になるなら、本当、二人で海外行け。
[■ No.7773 ■ ] [ 2012/03/09 10:43 ] [ 編集 ]
次女のわがままで、1ヶ月も家から追い出される事になって。
泣きたい気持ちを必死にこらえて、わがままな妹の心配をして…。
長女がいじらしい。今までどれほど我慢してきたんだろう。
[■ No.10752 ■ ] [ 2012/04/18 01:07 ] [ 編集 ]
冒頭>>409でカチンときてそれは俺だけかと一瞬思って抑えたが、
スレ住人およびコメ欄がみんなまともな意見で結果よかった。

「あんた、おねいちゃんなんだから我慢しなさい」で
すべてごまかしてきたんだろうな。よくわかります
[■ No.11888 ■ ] [ 2012/04/30 19:18 ] [ 編集 ]
「イグアナの娘」を思い出した
あれも母親は次女を溺愛して、長女には「お前はダメ」「お前はダメ」「お前はダメ」
って言い続けるんだよね…
でも本当は次女よりも長女の方が母親似なんだ
[■ No.11896 ■ ] [ 2012/04/30 21:35 ] [ 編集 ]
モノホンのガイキチか・・・
[■ No.17739 ■ ] [ 2012/06/22 16:18 ] [ 編集 ]
年子でも女の子同士の一年差って結構大きいのにね。
平等にする=次女贔屓になってんじゃない?
[■ No.21012 ■ ] [ 2012/07/18 11:42 ] [ 編集 ]
これなー次女こそ母親と引き離さないとダメだと思うんだが・・・
まあ毒親ってのがこうだ!毒親はこう考えて行動している!という見事な実例でしたね。
[■ No.25493 ■ ] [ 2012/08/17 16:23 ] [ 編集 ]
長女を旦那が、かわいいかわいい次女ちゃん()をキチが引き取れば万事解決
[■ No.25503 ■ ] [ 2012/08/17 17:19 ] [ 編集 ]
自分なりに精いっぱいやっていれば「虐待しても良し」じゃないんだよ。
結果的に長女病んじゃいそうで。
この人は一生分からないだろうな。
コトメが引き取ってくれるか義実家に住んだ方が、長女にとってはいいと思う。
[■ No.26630 ■ ] [ 2012/08/23 17:03 ] [ 編集 ]
美人でおしゃれで頭が良くて独立心旺盛で、姪の繊細な気持ちにも気づいてケアしてやれる……
コトメいい女過ぎる。女だけど嫁に貰いたいw
長女も頭も性格も良さそうだし、毒母じゃなくコトメさんを見て育っていってくれるといいなー
[■ No.29075 ■ ] [ 2012/09/06 05:50 ] [ 編集 ]
長女早く逃げろ
[■ No.30081 ■ ] [ 2012/09/12 00:20 ] [ 編集 ]
長女が、学校で可愛いって言われた、嬉しいと言って泣いた理由が全然分からない母親って…
長女を義実家に預けっぱなしにして一度も会いに行かなかった1か月を、次女との蜜月と表現する母親って…
無理。
コトメさんがいてくれて、本当に良かったよ。
[■ No.30946 ■ ] [ 2012/09/16 15:29 ] [ 編集 ]
要は親なのに子供に甘えてるってことと、自己批判能力のなさだな。
都合の良いときに平等、都合の良いときにお姉ちゃんだから~。

別に分不相応というレベルなら、確かにコトメさんにやめてほしいが、この人は自分が長女に手間かけたくないから、コトメさんに劣等感あるから言ってるよ。
[■ No.34001 ■ ] [ 2012/10/04 08:57 ] [ 編集 ]
長女と何を話したのか、直接コトメから聞いたんだろうか。
コトメと長女が話していた一ヶ月分、じっくり。
自分は長男の方だけど、家でも学校でも道化役・汚れ役に徹して、ストレスはもちろん、すごく孤独だった。
だから、話を聞いてもらえて大泣きした長女の気持ちはよく分かるし、きっとこれからコトメに英語を習いに行く時間は自分の気持ちを聞いてもらう時間になると思う。
誰か一人でもそんな自分がいるって知っててくれれば、全然違うから。

嫁とコトメの関係ばかりで、長女のことがごっそり抜け落ちてるのがすごく気掛かり。
[■ No.38618 ■ ] [ 2012/10/31 21:07 ] [ 編集 ]
母親最低だな
そんなに次女だけ可愛ければ離婚して次女だけ引き取れ
おまえが差別した長女は明るくて面白くて可愛い子になるだろう
甘やかされた次女はいずれ手に余るようになる
そのとき長女にすがろうとしてもその頃には長女も母親が
どんなにひどい女だったか理解できるようになってるだろうがな
[■ No.43629 ■ ] [ 2012/12/02 16:56 ] [ 編集 ]
母親の自分大好き苦労してるアテクシと
1ヶ月無責任にやりたい放題のコトメか
[■ No.69704 ■ ] [ 2013/06/25 15:28 ] [ 編集 ]
母親の自分大好き苦労してるアテクシと
1ヶ月無責任にやりたい放題のコトメか
[■ No.69705 ■ ] [ 2013/06/25 15:28 ] [ 編集 ]
期間限定なら誰でも良い理解者気取れるもんなぁ
悪いのは母親の責任で終わるし

難しいよこうゆうの

少なくとも溜まったストレスを吐き出しただけであそこまで決めつけたレス叩き付ける人間にはなりたくないな
[■ No.69706 ■ ] [ 2013/06/25 15:31 ] [ 編集 ]
服は本人の好みで好きなものを買わせてるって言ってるけど…それなら長女が気に入って着ている服をなぜ脱がせる? 洒落た可愛い服だったからでしょ。お前が垢抜けた可愛い服着るな、それは次女のポジション!って思ってるからでしょ。ホント、どーこーが、びょーうーどーうー、なーんーでーすーかー? だよ。可愛いって褒められて泣く娘の話を聞いた反応が「なぜ泣く?イミフ」って…投稿者の反応の方が意味不明だよ。
[■ No.71518 ■ ] [ 2013/07/09 18:47 ] [ 編集 ]
多分、学校では長女の方が人気者で友達も多くて、先生方の受けも良いんだろうね。
むしろ次女の方が姉に対するコンプレックスが強そうだ。(だからこそ両親を独占しようとしたり、家庭での「お嬢様」扱いに拘るのだろう)

この母親の次女偏愛も義妹への鬱憤や嫉妬も、当の本人のコンプレックスが元凶だから、
本人がそれと真摯に向き合わない限り根本的な解決にはならないだろうね。
自分がこの人の身内だったら、まずこの母親をカウンセリングに引っ張っていくね。
[■ No.74251 ■ ] [ 2013/07/31 17:23 ] [ 編集 ]
この母親は無意識に愛玩用と搾取用を分けて接してたんだろう。
あえて長女に可愛い格好をさせないで次女に、ほらお姉ちゃんと比べてあなたは可愛いんだから元気出しなさいとか思ってたかもとゲスパー。
学生の今はまだ育てる段階だからいいけど、将来自分たちが介護とかしてもらう段階には次女が甘えたの家事手伝い(笑)になって、長女に介護しろとか泣きつくんだろうなぁ。
[■ No.76257 ■ ] [ 2013/08/17 11:00 ] [ 編集 ]
この母親と次女は旦那に捨てられれば良いよ
可愛い可愛い次女ちゃんと二人きりだから大丈夫だよねw 
[■ No.82008 ■ ] [ 2013/10/11 06:16 ] [ 編集 ]
ギフテッドはむしろ姉の方なのでは
[■ No.84291 ■ ] [ 2013/11/03 15:41 ] [ 編集 ]
俺も長女と似た立場だったからこの母親にはホント吐き気がする!
長女が泣いた気持ちが痛いほどよくわかる・・・
俺には相談する相手も助けてくれる人もいなかったけど、この長女には周りに理解者がいてくれてほんとにうれしい。
俺のように家族の犠牲にならないで欲しい。
あと、No.6747の人にはちょっと感謝している。愛されていないこと理解できたから、ありがとう。
自暴自棄になり心が壊れちゃったけど何とか生きてるよ。
定職についていない30になったばかりのオサーンだけど何か書いたらすっきりした。
もし、自分に子供ができたら精一杯愛情を注いでやりたいな。
[■ No.84467 ■ ] [ 2013/11/05 20:03 ] [ 編集 ]
※No.84467には愛し、愛される人生が訪れる呪いをかけた
[■ No.87381 ■ ] [ 2013/12/03 00:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天