738 名前:
可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 04:41:22.51 ID:1Tlpl9bF0
キラキラネームの子どもは出世しない! 豪大学が研究発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329207111/
102:名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 18:29:45.48 ID:yhwKpfWY
徒然草116段
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
訳
お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、
昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。
最近はあれこれ考え、自分の賢明さを見せつけようとしているようで嫌味なものだ。
人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。
どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、
薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。
110:名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 18:38:15.38 ID:9x8ByeGJ
>>102
古典ってホント侮れない
739 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 04:54:10.07 ID:AOdGtF9E0 [1/2]
徒然草の時代のDQNネームってどんなのだろう
思わず吹いたレス集合 その154
水99%おしりふき 100枚×16個パック【TN0210】