その神経がわからん!その77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1695479325/
35: 名無し:23/09/30(土) 13:33:27 ID:ZC.9m.L1愚痴です
うちの職場に5年ほど前に途中入社してきた、30代男性A
ちょっとメンタルが弱く、前職はそれで心を病んで辞めたらしい(A氏自ら話した)
でもやる気はあるし能力もありそうなので、皆でサポートしようということになり
事細かくフォローし、失敗して落ち込んだ時は温かく励ました
上司は上と掛け合い、Aが会社の金で資格取ってキャリアを積めるよう計らった
おかげでA氏は今年とある資格を取得し、仕事に自信もついてきたようだ
「良かったねー」と皆が喜んでいたところで、Aからいきなり退職の意向表明。
「今回取ったその資格があれば、給料大幅アップで採用する」と、同業他社から引き抜きにあったようだ。
まぁそこまでは、法律的には問題ないし、共感はしないものの
神経分からんとまで非難する気はない
Aの神経分からんのはここから。
転職先の状況が変わり、実際の採用が数か月先になったとかでAはまだうちの職場に居る
だがもう皆、以前のようにサポートすることは無い
顧客に迷惑が掛からないかぎりはミスのリカバリーもしない
プライベートの愚痴をグダグダ言われても、適当に聞き流してる
別に虐めたり仲間外れにするわけじゃなく、
単にこれまでの手厚いサポートが無くなっただけなのだけど
Aにとっては予想外だったようで、オロオロウロウロしている
いや、なんで予想外なのよ??
これから職場を担っていってくれる人材だから、力になっていたわけで
後足で砂かけて出ていく相手に、貴重なスキルや情報伝えるわけないだろ?
皆が優しくしてくれたのは、自分の魅力だとでも思ってたのだろうか
36: 名無し:23/09/30(土) 13:36:42 ID:ZC.9m.L1↑ ごめん書き間違えた
皆が優しくしてくれるのは、自分の魅力のおかげだとでも思ってたのだろうか
Aから相談のLINEが来てムカついて書いてしまった
しらねーよ お前のメンタルなんかどうでもいいよ
38: ↓名無し:23/09/30(土) 15:38:58 ID:Qu.th.L1>>35
メンタル弱いと自己申告してくる奴は大抵メンタル以外に問題アリなんだよな
40: ↓名無し:23/09/30(土) 16:31:20 ID:Kx.6h.L1>>35
会社の経費で資格取ってすぐやめるって昔から狡い考えの人間いるね
挙句に転職時期が伸びたからってまだ残ってる神経もわからん
メンタルが弱くて云々って前の所で似たような事やらかして周りの反感かって
勝手に病んだけじゃないのかと邪推してしまうわ
自分だったら一休さんのLINEスタンプ(煽り最強だと言う噂)押して返すわ
と返してやりたいなそいつ
神経分からんどころじゃない厚顔無恥っぷり