アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
フリマアプリとかオクで人に当たり前のように迷惑かけたり不快にする言動してる人行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

フリマアプリとかオクで人に当たり前のように迷惑かけたり不快にする言動してる人  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1692364733/

756: ↓名無し:23/09/24(日) 23:47:50 ID:OB.uy.L1

フリマアプリとかオクで人に当たり前のように迷惑かけたり不快にする言動してる人って、社会人経験あるの?って思ってしまう。

子供をダシに値下げ求めてくるようなママさん報告とかヤバいママさんの話はそれなりに聞いてたから、子持ちのターゲットになりそうな出品は避けてたんだけど、
それ以外にも遭遇した「え、この人ヤバくない?」って案件

相手「送料抑える為に配送方法最安価のものに変えてくれませんか?」
私「追跡も補償もありませんので郵送事故があっても一切責任は負いませんが、それでも宜しければ普通郵便でお送りします。」
相手「もっと安いミニレターありますよね?ミニレターにして下さい。」
私「申し訳ありませんがミニレターが手元になくて郵便局にいかなければならないため普通郵便のみ対応いたします」
相手「郵便局行ってくれないんですか?発送するのに郵便局行きますよね?郵便局くらい行って下さい。急ぎでないのでいつまでも待ちます。」
ちなみに普通郵便84円、ミニレター63円。たかだか21円の為に人に郵便局へ行けと言うアタオカ。

相手「新品未使用未開封品とのことですが傷はありませんか?」
私「未開封品なので中身は分かりかねます。パッケージについては説明にある通り店頭販売時の傷や痛みがある可能性もあるため傷ありと思って下さい。」
相手「ですから実際に傷はありませんか?と聞いてるんです。」
私「商品説明に書いてあるとおりです。
申し訳ありませんが私はコレクターでもなければ専門の業者でもありませんのでパッケージを含めての完品をご希望でしたら専門業者からお買い求め下さい。」
相手「大丈夫です。私は中古品に大変理解があります!だからあなたから買っても問題ありません。」
私「傷を気にされている時点でご満足いただけるお品をお譲りできるとは思いませんのでお互いトラブル回避のためどうぞ他の方より購入下さい。」
その後相手をブロックしようとしたところ、操作のタイムラグの間に即購入されたが、コメントのやり取りを理由に運営にはキャンセルしてもらった。ペナルティは無し。

相手「こちらのお品出品が一年前ですがまだありますか?」
私「ございます。」
相手「1年もたってますし価値変わってますよね?半額でどうですか?」
私(めんどうくさ、出品取り下げよ)
相手「(別の出品物にコメント)なんで取り下げたんですか?私が買う意思を持ってコメントしてるのに不誠実ではないですか?きちんと売って下さい」
私(めんどうくさ、ブロックしよう)
相手「◯◯のサブ垢です!売る売る詐欺であなたを運営に通報します!」
その後繰り返し嫌がらせして垢BANされてた。

逆に買う立場であった迷惑行為
相手「この商品、ヤ◯オクだと+1000円くらいで売れてるみたいで、あと1000円出してくれませんか?」
私「商品の状態を確認したうえでこちらの価格だから購入しました。そのような購入後の直接取り引きは規約違反であると思いますが」
相手「じゃあ売れません、キャンセルして下さい。」
私「そのような理由でのキャンセルはお受け致しかねます。」
相手「価格を間違って出品したって言ってるんです!キャンセルしなかったら運営に通報します!」
私「私は取引をする意思があります。代金も既に支払いました。これ以上言うことはありません。」
相手「迷惑行為として運営に通報します」
結果取引は中止になったが相手にペナルティ。

私も価格間違えて出したりあとでオクで出したほうが高値がつくとわかったこともあったけど、こんな要求したことも考えたこともなかったからびっくりしたわ。
以前10万を1万で出してた人がいてそれを購入したときは明らかな桁間違いだからキャンセルに応じだけどさ。
せめてキャンセルしてほしいなら「すみません」の一言でもあるべきなんじゃないの。その一言が無いだけで話を聞く気が失せる。
中古品買い取り店は店を選んだり商品持ち込んだりネット買取だと◯点以上とか条件あるから自分で売ってるけど、なんで相手にストレス与えるやり取りを平気でする人がいるんかな。
あと個人からの買い取りで店以上の期待をしている人は本当に理解できないし、
購入してから1年近く経過しているものを製造されたばかりの品質で求めてる人は科学のお勉強出来ない人なのかな?とも思う。
そういう人はフリマも中古品も利用には向いてないって気付いて欲しい。


757: ↓名無し:23/09/24(日) 23:58:21 ID:Ps.7s.L1

>>756
相手も人間であり、都合があり、生活があると分かってないのかな?って人がいるよね
追跡あり・ポストに投函されるタイプの送付方法で落札したものを送ってもらった時に
平日の午前中に投函済になったんだけど、こちらは会社にいるので確認できず
帰宅して確認してから受け取ったと報告するつもりだったのが、
昼の12時過ぎたくらいに「到着してますよね?受取報告まだですか?詐欺ですか?」ってメールが来てびっくりした
さすがにせっかちすぎなのでは






フリマアプリの参入しやすさって底辺集まるもんね
[■ No.384484 ■ ] [ 2023/09/28 18:15 ] [ 編集 ]
連日残業で深夜帰宅で受け取り確認1日遅れただけで鬼のようにコメント来てたし「絶対に許さない。二度と取引するな」とまで言われたわ
[■ No.384489 ■ ] [ 2023/09/28 19:48 ] [ 編集 ]
そこまで自分が解ってる人だって自負があるなら、世の中には知的に未発達な人が少なくないってことも理解して飲み込めばいいのに
社会経験ないんか?
[■ No.384490 ■ ] [ 2023/09/28 20:27 ] [ 編集 ]
昔だけど、ヤフオクで日中に落札して振込先の連絡を待っていたが、夕方までは連絡来たらすぐ振り込もうと思って待ったけど17時すぎたので、当日振込は諦めた。
メールを確認するのはいつも夜22時頃
そうしたら20時ごろ家電に電話がかかってきて
「あなたね!どういうつもり?なんで返事しないの!?
非常識な人ですね!!!」といきなり怒鳴りつけられた
相手も確認せずにいきなり怒鳴ったが、間違い電話と思い、どちらへおかけですかというと
「何言ってるの、いい加減にして!!」
19時頃にメールしていたらしく、返事と振込が待ちきれなかったらしい
キャンセルされてた
[■ No.384492 ■ ] [ 2023/09/28 20:36 ] [ 編集 ]
こういうのってフリマ系特有みたいに思われてるけど実際どうなんだろう?
こういう人ってAmazonとか楽天とかで買ってもああしろこうしろって言ってるんじゃないだろうか
サポセンの人たちが何も言わないだけで
[■ No.384507 ■ ] [ 2023/09/29 07:17 ] [ 編集 ]
こういうのがあるからフリマ系はめったに使わない。価値があると知ってるけどリサイクル店に持っていくのはめんどくさいし、捨てるのもエコ的に気が引けるという物だけ、ジモティに適正価格で出して(値段つけないとDQNが集まるから)、感じのいいやり取りができてキチンと取りに来た人には無料であげてる。買うことは絶対にない。
[■ No.384508 ■ ] [ 2023/09/29 07:56 ] [ 編集 ]
こういう未知の人たちと関わりたくないのでフリマ系はやらないことにしてる
[■ No.384511 ■ ] [ 2023/09/29 10:18 ] [ 編集 ]
商品を土曜の午後にコンビニで発送したとき、
翌日昼間まで郵便局の追跡読み取りが反映されなかった時があった
あたり前だけどコンビニは集荷少ないからなんだよね
それだけで本当に送ったんですか?ってきたわ
だいたい取引終わってからお金が引き落とされる形だから詐欺で商品送ってないとしても落とした方は損ないはずだよね
ちなみにそのメッセージ送ってきた翌日朝には商品届いたみたいだし
なんなら返信前には追跡反映されてたwww
[■ No.384549 ■ ] [ 2023/09/29 21:00 ] [ 編集 ]
こういう便所虫と関わってストレスを溜めたくないからオクやフリマはやりたくないう
[■ No.384570 ■ ] [ 2023/09/30 09:42 ] [ 編集 ]
何度かオクやフリマやってるけどこーゆーのは幸いなかったなあ
たまーに利用するくらいだからだろうけどこーゆーのには当たりたくない
[■ No.384611 ■ ] [ 2023/09/30 20:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天