アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
見ず知らずの自称アドバイザーという人から目をつけられてしまった行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

見ず知らずの自称アドバイザーという人から目をつけられてしまった  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1692364733/

743: ↓名無し:23/09/24(日) 11:12:23 ID:Kp.ir.L1

絵を描くのが趣味だけど、人に評価されたいとか褒められたいという欲が強いわけではなく、ただ好きなものを自分のイメージ通りにアウトプットするって過程がただただ楽しい

描いたものは友だちに見せたり保管の意味も込めてpixivとかXにあげてる
流行り物のキャラでもないしマイナーな作品だったり何作も前の作品だったりの絵なので、見る人も評価する人も少ないけど、そんなことより描けることのほうが楽しいので問題はない
だけど見ず知らずの自称アドバイザーという人から目をつけられてしまって、
いくら絵がうまくてもAIも出てきたのに流行りものでもないキャラを描いても評価されませんよ、とか
男キャラより女キャラのほうがウケがいいので◯◯のキャラを描いた方が良いです、そしたら俺が宣伝してあげてもいいです、とか言われて、
よく知らない作品の女の子を自称アドバイザーの言う通りに描くようにうるさく言われてる
こういう人、どういう立場からどんな考えで物言ってくるんだろう
無視すると向上心がないとか人の親切を無下にする最低な人間とこちらが嫌な思いを抱くようなことを平気で言ってくる
人を嫌な気持ちにさせて快感得る変態いるけどその類いかな、控えめに言って気持ち悪いよね


745: 名無し:23/09/24(日) 13:57:14 ID:hS.xx.L1

>>743
自称アドバイザーって偏執症じゃないかと思ってる。
4年くらい前に旧Twitterで要注意人物扱いされていた「自称ネット編集者」もそんな感じ。
どこかの出版社に所属も契約もしてない。
ツイートは辛口批評特攻かロリ画像のリツイート。
プロ漫画家にまで辛口批評特攻する有り様。
コミケ参加をツイートしたのを最後に消息が途絶えたので、「リアルでやらかしたのでドナドナされたんだな」と専ら評判だった。

変に言い返すよりは黙ってブロック報告が良いだろうね。

746: ↓名無し:23/09/24(日) 14:03:05 ID:qt.qg.L1

>>743
そのうちタダで描いてほしいとかアドバイスしたんだから自分が描いた事にして欲しいとか
エスカレートしていく可能性あるからサクッとブロックでいいよ
好きな絵描いてね




[ 2023/09/25 15:00 ] 愚痴 | TB(0) | CM(9)
ちゃんと読むなんて生真面目だね
自分宛じゃなくてもそういうのが湧いてるの見かけたら即ブロックしてる
[■ No.384304 ■ ] [ 2023/09/25 15:12 ] [ 編集 ]
鍵かけることを知らんのか
[■ No.384310 ■ ] [ 2023/09/25 16:19 ] [ 編集 ]
無視一択
↑にあるように視界に入れない対策取ろうぜ
[■ No.384311 ■ ] [ 2023/09/25 16:27 ] [ 編集 ]
746 は甘いな。そういう輩は、俺のアドバイスでこいつは成長したんだ!俺が育ててやった!ってやりたいだけなんだよ。
[■ No.384312 ■ ] [ 2023/09/25 16:29 ] [ 編集 ]
配信界隈では「指示厨」って言われてる存在だよね

疎まれるしマナー違反になりますよ
一般常識なのであなたのために忠告してあげますね

って指示厨カウンターしたらどう反応するだろう?
[■ No.384314 ■ ] [ 2023/09/25 16:57 ] [ 編集 ]
珍しくもないよ
そいつが滅してもまた別のが来るだけだから、次々ブロックすればいいだけさ
[■ No.384316 ■ ] [ 2023/09/25 17:06 ] [ 編集 ]
じゃあお前がそうすればいいって話よね
本当は自分がやりたいことを出来ないからって人にさせようとするな
[■ No.384321 ■ ] [ 2023/09/25 18:43 ] [ 編集 ]
何も言わずにサクッとブロックが失礼かなと思ってた時期が自分にもありましたが、そもそも知らん奴だし求めてない上から目線批評とかで先に失礼働いてんの相手の方よなと思ってブツ切るようになってから心が平和です
案外、切った後まで粘着してくる奴少ないし
[■ No.384327 ■ ] [ 2023/09/25 20:12 ] [ 編集 ]
県立美術館で、地元出身の画家の展示を見に行った
マイナーな作家さんだったけど独特の作風でこんな方が地元で活躍されていたんだと感動していたら、同行していた大人しい子が解説厨につかまってしまい、
50がらみの男は、この作家さんのことをくどくど説明しだした、その上ここの美術館の展示の仕方が残念であるとか言い出したので、受付のほうへ引き返して学芸員と警備員を連れて戻った
「展示物にご意見があるそうで」と学芸員が近寄るとぴゅ~~~~っとものすごい勢いで逃げて行ったわ

ただの痴漢じゃ~ん
ほんとみっともない
[■ No.384335 ■ ] [ 2023/09/25 22:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天