育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689541822/
751 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 10:05:09.38ID:MIi6/6cP新築祝いもかねてお誕生日パーティをしようと誘われたので5000円くらいの菓子折を手土産に持っていった
当日はスポンジを焼いておくから子供たちとデコレーションケーキ作りをしようと言われていたが、行ってみたらプライパンで焼いたホットケーキが各人の皿に1枚ずつペタンと乗せられて、生クリームと100均の駄菓子を渡されてデコレーションしてね…っと
それ、バースデーケーキ作りって言わなくねーか??スポンジケーキとホットケーキは全くの別物だよね??
デコレーションも、イチゴとかブルーベリーとか何か果物を買っていこうか?って聞いたら用意しとくから大丈夫って、イチゴじゃなくて100均イチゴチョコ渡されても…
けち臭いし貧乏くさいし、うちの子供も???ってなってたし、駄菓子がのっかってるホットケーキなんて見たことないよ普通にスポンジケーキに生クリームと果物とかでやってくれよ…
プレゼント交換も500円から1000円くらいで用意してきてと言われたのでうちは1000円ちょいのレゴブロックのプチギフトを用意して行ったが、うちの子がお返しにもらったのはこれまた100均のノート消しゴム鉛筆総額500円分…て
家建てて金ないのかと思ったが、やれ新しいピアノだの新しいテレビだの子どもには新しいゲーム機買っただのだしよくわからない
そのくせそこんちの子供の服はほぼすべてうちの子に、水着がないだのコートがないだのと季節が巡るたびにお下がり催促してくるし
前から薄々感じてはいたけど、金銭的価値観が合わない人とは友人続けていくのはやっぱり無理だとこの一件で思い知った、二度と遊びには行かないしうちにも来てほしくない
752 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 10:22:58.35ID:9mJ/SQLL>>751
「うちに来てほしくない」そこはちゃんと伝えよう
754 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 10:40:35.52ID:/00WjNOS子供にデコレーション任せるならスポンジケーキとフルーツ用意しても駄菓子のせたりしそう
うちの子達もスポンジケーキと生クリームで子供達に自由にさせたけどみんなフルーツよりお菓子のせたし
755 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 10:44:53.03ID:Aa90EMWJ新築で子どもたちに生クリーム持たせるの想像しただけでヒィッとなったけどそういう意味のトラブルはなかったみたいで良かった
756 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 10:51:02.79ID:+w+sZDV2アポロとかマーブルチョコをトッピング用に置いといたら全部使われてゴッテゴテのケーキになった思い出あるわ
子供ってお菓子乗せるの好きよね
757 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 10:57:39.09ID:z8zzldH5アポロチョコ載せるのとアラザンやチョコスプレー載せるの変わんなくない?と少し横道に逸れたことを言ってみる
あと一人一つスポンジケーキなんて無理なんだからむしろホットケーキでも一人一つある方が喧嘩しなさそうだけどな
まあ果物は欲しいしもしホットケーキ出すつもりだったのなら事前にスポンジ焼いとくとは言わないかな
758 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 11:02:11.43ID:UJAfYpFa年齢わからないけどホットケーキに生クリームお菓子でデコはそんなに悪くないと思うなぁ
1人1人に作業させられるし
全員で仲よくスポンジ台にデコレーションはケンカになりそう
760 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 11:27:07.99ID:l5By0zJ/子供的にはそっちの方が良かったにしろ、スポンジケーキ焼いておくって言われたらケーキ想像して行くし、
フルーツも用意しとくって言われていちごチョコだったら聞いて想像してたのと違うからえ?ってなるのわかるけどね
765 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 11:43:25.91ID:73hIsQKWてかまあ新築祝い兼お家に邪魔するからおもたせで5000円のお菓子持ってくのは普通だしお菓子作りで遊ばせてもらってるだけだしでそんなにもやることでもないような
プレゼント交換と千円までとか1000円でって指摘があったならドン引くのもわかるけど500~1000円までって言われてて500円なら別にじゃない?
そもそもその価格帯なら正直何貰ってもしょぼいからガッカリとか思わなくないかな
むしろ上限があるなら1000円超えないようにするけどな
766 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 11:47:02.47ID:A6HIUlThこっちはいつも無駄遣いして貯金ないのに日ごろ貧乏貧乏と馬鹿にしてた友人が実は普段から節約して金貯めてて新築建てた事にイライラしてるのよ
773 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 13:15:43.09ID:C2NTVisq>>751
500円から1000円って言われて予算越えたの持っていって文句言うのは違うんじゃないかな
776 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 14:34:18.71ID:XDBY9pTlホットケーキであれ?となって、プレゼント交換100均文具詰め合わせでモヤモヤするの分かるよ
せめて500円でも100均の詰め合わせじゃないものなら納得出来る
以前、子供が誕生日だから一緒にお祝いして!お菓子等持ち寄りね!とママ友が数組の親子に声掛けて、皆それぞれお菓子、プレゼント持参したらママ友が出してきたのが、家族だけでお祝いすれば?みたいな小さい手作りケーキだった
結局自分で用意したケーキだけでお菓子と複数のプレゼントゲット、誕生日おめでとう!ってチヤホヤされて、なんかずるいな、せこいなと思ったもん
自分の心狭いのかとモヤモヤをモヤスレに書き込んで叩かれて気の毒
777 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 14:34:58.24ID:teZTAG/k確かにホットケーキをスポンジと言ったのは謎なんだがペタンと乗せられてとかの表現にそこはかとなく悪意を感じるw
779 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 14:42:55.57ID:W+qu2Tod今までの積もり積もったものがあるんだろえけど、貧乏くさいとかの書き方や呼ばれた側が
普通にスポンジケーキと生クリームとフルーツでやってくれよとかは図々しいなって感じだけど
スポンジケーキと聞いてたなのになんか違う!ってのと、500円から1000円て指定した側が
最低額の物を用意してあわよくば1000円の物貰おうとしてるかんじにモヤモヤはわかる
780 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 14:52:57.25ID:ASPleZtBXでもおもたせのお菓子で炊飯器ケーキ出してきたママ友とかの話はつい最近聞いたな
まあ生活レベル一緒、お金かける優先順位が一緒の人と仲良くやるのが一番だよね
783 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 15:19:03.83ID:Prob0750炊飯器ケーキを持って友達が遊びにきたってこと?自分は大袋系のお菓子より嬉しいけどダメなんか
785 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 15:22:26.56ID:eKd2j+T2>>780はお持たせを手土産って意味で使ってるのかな
私も炊飯器ケーキは手土産に持ってきてくれても招いてくれた先のママさんが出してくれても別に嫌じゃないというか普通に嬉しいな
788 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 15:32:49.08ID:e+FxWWmU来てくれた人のお土産になんだかんだ言うのは
ちょっと違くないかって思った
まあ普通に1000円くらいの持ってくけどさ
あんまし高すぎても恐縮しちゃうし
794 名無しの心子知らず 2023/09/12(火) 19:03:58.07ID:/x+ATlstたしかに
見栄張って指定された金額よりやや高いプレゼントもっていって
「うちはコレ持っていったのにあっちは総額◯円!」とか考えるのって
相当卑しい育ちだよね
それがあるから誕生日会のあれこれでムカついたんだろ
たかられるだけの関係じゃん、縁切っとけ