アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
二世帯住宅の義実家行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

二世帯住宅の義実家  

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?183【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1680501814/

336 名無しさん@HOME 2023/09/12(火) 15:47:58.440

義実家が親世代に建てた二世帯住宅で今は一階に義両親、二階に義兄夫婦が住んでる
一階の義親のところに義姉が子供2人を連れてよく遊びに来るのが嫌だと義兄嫁が義兄に泣きついたらしい


義兄嫁の言い分、義姉母子が来ると義兄家の子が一階に行きたがってしんどいに対して
義兄が行って従兄妹で遊んだらいいじゃんと答えたのが気にくわなかったみたいで
義兄嫁がヒステリーで大泣きしながら、たいして親しくもない私宛にヘルプ要請が来たのが超迷惑
義兄嫁がヘルプ寄こしたのは義姉と私が同じ一貫校の部活の先輩後輩で仲がいいから私から義姉に来るのを控えるように言ってよってことだと思う

義兄嫁が好きじゃないし迷惑電話に対応する気がないからから絶対に空気は読まない
「難しく考えないでお義兄さんが言うように下で一緒に遊んだらいいんじゃないですか~」って繰り返してるw


337 名無しさん@HOME 2023/09/12(火) 18:08:41.770

義兄嫁の人となりはともかく、二世帯住宅の親世帯に娘が子連れで頻繁にくるのはママスタでもある話だけど
あまりよくは思われていないね

338 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 08:16:47.220

二世帯住みの心労もわかるけど、義実家が建てた家ならば義姉訪問も割り切らないといけないような…
母娘の集いに自身が巻き込まれたり絡まれたりしない限りはさ
子供の件がそんなに嫌なら家庭内で言い聞かせるしか…って子の年齢にもよるか

339 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 09:39:40.710

うちの義実家も完全二世帯住宅
義両親の親がバブル期に建てたハウスメーカーものなので古くても立派な感じ
一階に義両親、二階に義妹一家が暮らしてる
その義実家を大幅リフォームすることになったそうで1階の水回り含めてバリアフリーと
今は2階の出入りは外階段のみなのを内階段をつけて1階と2階をつなぐことになった
久しぶりに皆で集まった時にその話が出て図面とか見せてもらった
とても良い事だと思うのに義兄嫁が不満垂れて私に向かってぐだぐだ愚痴ってくる
うざいけどほっといたら泣きだしたので、義兄と旦那に「何かないてる~」伝えて投げた
義兄嫁は「長男家だから義両親が亡くなったら義実家に住む」気でいたらしい
内階段つけられたらプライバシーが~ってことらしく義兄が切れてた
あの後義兄から相当怒られたらしく私宛にお助け~みたいな電話が来るのが超嫌だ

340 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 09:56:57.760

むしろ将来は義妹夫婦が一階にきて二階は義妹の子もしくは空きにするつもりでのリフォームじゃないの?

341 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 10:11:05.030

>>340
> 将来は義妹夫婦が一階にきて二階は義妹の子もしくは空きにするつもりでのリフォーム
もちろん義兄嫁以外全員そのつもりだよ~

義兄は嫁さんが「義両親死んだ後に」住む気だったの知って顔色変わってた
何か今は離婚の話まで出てるみたいで義兄嫁が泣きごとやらお助け~やら電話してくるのが超嫌


342 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 11:18:12.390

>>336
義実家と似たような状況
うちは義兄が義両親世帯の光熱費払ってるのに義両親世帯に義妹子連れで頻繁に来て
庭プールやら風呂プールやら挙句は車のバッテリー充電やらやらかして遠慮なしだったから
義兄嫁ブチ切れて義両親世帯の光熱費不払いして義妹が撃退してた
義兄嫁は義妹が使いまくった分光熱費払い終えたら義両親世帯への訪問許可するし光熱費も払いますって
義妹が光熱費払わないから義兄嫁現状維持したいってメールきたわ

343 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 11:43:46.680

336と342の同居嫁の違いは、負担(後者の場合は金銭面)を明確にし相手にきっちり話をつけてる姿勢だね

344 名無しさん@HOME 2023/09/13(水) 16:09:52.930

>>342
同居の義兄家が真逆をやられて詰んでた
2世帯住宅の義理親エリアで義妹が里帰り出産するのを義兄嫁がぎゃんぎゃん反対した
玄関前で妊婦の義妹に水をかけた(義兄嫁は水撒きしてて気が付かなかっただけでワザとじゃないと主張)もんで義母がマジ怒

それまでは1軒の家扱いでまとめて義親が払ってた電気とガスを分離して各世帯払いにした
さらにそれまで義両親側の駐車スペースに義兄嫁の車を止めていたのも禁止して義母が車を買った
義兄が大慌てで義兄嫁つかまえて謝罪したらしいけどダメだったって
結局光熱費は自腹、駐車場が高い地域なので義兄嫁の車は処分した





[ 2023/09/18 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(9)
まぁ結局、金銭的な部分の負担が大きいのか親世帯なのか子世帯なのかってところが大きいよね
[■ No.383905 ■ ] [ 2023/09/18 18:11 ] [ 編集 ]
2世帯住宅って大半が揉めるのにまだやる人いるんだね
自分の家のことなのに自分らに独占的な決定権がなくなればそりゃもめるでしょ
配偶者とだってもめるのに義親と意見のすり合わせなんてきついって
[■ No.383914 ■ ] [ 2023/09/18 19:37 ] [ 編集 ]
オイラの後輩家はメゾネット式の二世帯住宅だな
ガス、水道は知らんけど、内部行き来のできない造りとは親父さんから聞いてる
どうせ建てるなら一階二階に住み分けるよりメゾネット式がいいとは思ったわ
[■ No.383916 ■ ] [ 2023/09/18 19:49 ] [ 編集 ]
なにが正解かというと、金を出すやつが偉い、が正解だよな
[■ No.383920 ■ ] [ 2023/09/18 20:14 ] [ 編集 ]
※No.383916
>どうせ建てるなら一階二階に住み分けるよりメゾネット式がいいとは思ったわ
まとめサイトを読んでいてもまだこういうことをいう奴がいるんだな
将来結婚できたとしても嫁に逃げられるだろうな
[■ No.383922 ■ ] [ 2023/09/18 20:28 ] [ 編集 ]
まとめサイト参考にするやつ久しぶりに見た
[■ No.383937 ■ ] [ 2023/09/19 06:52 ] [ 編集 ]
二世帯住宅でまとめサイトを参考にするなら、夫婦両方の両親同士(夫の両親と妻の両親)の二世帯住宅にしたって話を参考にしたい
最初の書込みは夫の母親が「嫁に騙された」だったけど、後から「今はすごく上手く行ってる」って書込みがあっていいなと思ってた
年齢、経済力や社会的地位、衛生観念などがある程度似てないと難しい気もするけど
[■ No.383965 ■ ] [ 2023/09/19 16:35 ] [ 編集 ]
339の義兄嫁が糞嫁すぎて背筋が寒くなった…
そりゃ義兄も離婚したくなるわこんな奴
[■ No.383990 ■ ] [ 2023/09/19 22:06 ] [ 編集 ]
私の友達のマスオさんちでも、同様のことが起きているらしい
奥さんのほうの実家に同居している夫たちは、
勝手に敷地を占有して、くだらないバイクの工房みたいの作ってバイク仲間よんだり、光熱費だしてもらってんのに、ハイオク(ガソスタの家族カード作ってる)いれたりして叱られても次々やらかして追い出されてた
光熱費浮いたぶん、貯金もしないで遊んでばっかだし自業自得
[■ No.383995 ■ ] [ 2023/09/20 01:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天