前の話→ 899 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 14:31:51.19 ID:cEUbff3S [1/2]
昨夜の給食費です。
息子がお手紙2通持って帰ってきた。
1通は、どうやら誰かが昨夜のうちに担任だか校長だかに抗議をしていたらしく
「給食費を個別に返還することはありません。献立変更での調整をします。」
との旨、校長・栄養主任名で書いてあったw
もう1通は私が文句言った追従ママから。
「◯◯くんママへ
昨日の電話ではとても傷つきました。電話だとまた傷つきそうなので手紙にします。
私はクラスのためにいいことだと思って皆さんにお誘いの電話をかけました。
でも、◯◯くんママにはそれがわかってもらえなかったので残念です。
この案に賛成してくれるママたちだけで先生にお願いをすることにしました。
もう電話はかけません。
◯◯くんママはいつも丁寧なのに言ってることがちょっときついから、そういうところは
直したほうがいいと思います。
△△ママ」(ほぼ原文まま)
この人、たぶんマルチ商法にはまっちゃうタイプだと思う。
これにお返事書いたら、傷ついちゃうから電話も手紙もダメになっちゃうかなぁ?
901 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 14:45:53.66 ID:9Oc1WYMT
>>899
>878は事実上のCO宣言なんじゃないの?
仲がよくて何でも言える相手か、COしたい相手じゃないと878は言えないと思う。
CO宣言したんだから、手紙が来たってスルーでしょ。弁解の余地はないしw
902 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 14:47:37.32 ID:5hlCp8kO [2/2]
>>899
賛成してるのって言い出しっぺとその人の2名だけな気がする
いや、そうであってほしいんだ……
905 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 14:58:07.78 ID:cEUbff3S [2/2]
CO宣言というか、まぁ追従ママに普段からうんざりしていたので
どうせもうクラス替えだし、とここぞとばかりに文句を言い募ったってところかな。
性別も違うので特にお付き合いを続けるメリットもないし。
手紙のお返事はもちろん書かないよw
賛同者は聞いた限りでは4/32名。結構多いな。
909 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 15:20:13.92 ID:lfreKUZS [1/3]
>>905
アレな人たちがあぶり出せて良かったのかもなw
4人の中には断りきれない奴隷体質な人も混ざってそうだけど
912 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 15:47:30.15 ID:mGuiPpEU
そんだけやって4人しかいないとかww
まぁ放っておけばそのうち自滅するよ。
★発見!せこいケチケチママ その302★
折り畳める防災ズキンです。<ご注意>※こちらの商品は大変人気の商品のためご注文を頂いてか...
手紙の内容自体も頭悪そうだしこの母親小学生なんじゃないの
ガキがガキ育てるってこういう事か