アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
義両親の介護が始まりそうになったタイミングで義姉が海外転勤希望出したらしい行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

義両親の介護が始まりそうになったタイミングで義姉が海外転勤希望出したらしい  

【常識?】 義実家おかしくない? 115【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1578445774/

956 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 23:16:40.27 0

義父がボケ?だして義母も弱ってきたこのタイミングで独身の義姉が海外転勤希望出したらしい

そこは激務だけど万年人手不足でいつ出しても希望は通る
この間「皆に伝えたい事がある」って義実家に呼び出されて出世の夢を叶えるためとか最もらしい理由述べてたけどこの家系こういうところがこすいんだよ


957 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/30(火) 02:23:18.12 0

>>956
やっぱ介護はプロ頼むとお金かかるもんね!流石義姉考えてるぅ~!
そのためにがっつり稼げる海外転勤とか親孝行だね!
ウチは各種手続きとかに集中できるよ、ありがとー!ってその場で言っとけばよかったねw

958 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/31(水) 11:58:09.32 0

実は義実家お金持ちなんよ…で、義姉「だから万一があってもすぐに帰れないかもしれない…こめんね」だと
お金持ちならプロに丸投げできそうって思うじゃん、でもそうなったとしても本来義姉がやるはずだったモロモロも全てこっちに言ってくる気がする
しかももっとせこいなって思うのがこれあらかたの生前贈与が終わったタイミングなんよ
貰うもんだけ貰って面倒な事は一切やらず海外逃亡


959 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/31(水) 13:42:40.20 0

思えば義姉は最初から義両親の面倒なんて見る気サラサラ無かったと思う
義両親の顔を見に時折帰ってるとは聞いてたけどたまに帰省期間被った時とか見てると「時間遅くなるけど今日帰る」って義母にメールするものの時間は伝えず夜遅く(23~24時)に義母に電話かけてきて「今駅に着いたから迎えに来て」って…
そこで行く義母も義母だけど
数日いるけど朝から夜遅くまで義両親の車借りて出かけて家で何かしてるとか一切見たことない。もちろん自分の服を洗ったりとか最低限の自分の世話も一切しない。夕食もいるか要らないか分からない。「んーいらない」とは言うけど夜遅くに帰ってきて「食べられなかったーなんかある?」って

思えばあれはお金もらいに帰ってたんだと思う。
これで義両親何っにも注意しないのがマジスレタイ
ちなみに義姉今年で41
もしかして昔親子間で何かあって義両親に復讐でもしてるんじゃないかとすら考えたわ。だとしてもこっちに迷惑かけんなだけど







[ 2023/06/01 21:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(14)
義姉の事なんだから夫に任せればいいじゃん
この人には関係ない事でしょ?介護も姉弟関係も

いらいらするだけ無駄だよ
[■ No.376572 ■ ] [ 2023/06/01 21:33 ] [ 編集 ]
なんか、この文章だけ読むと義姉よりもこの人の方が嫌な感じに見えるわ、送迎の件とかこの人がどうこう言う筋合い無いよね
金持ちの娘で奔放な生活してる義姉が羨ましいんだろうな
[■ No.376573 ■ ] [ 2023/06/01 21:52 ] [ 編集 ]
義姉は実家に戻ったら娘に戻るタイプなんだな
お金の無心はしてるかどうかしらんけど娘に戻るのはちょっとだけ甘く見てやれや
もちろん介護とは別問題だけど
[■ No.376574 ■ ] [ 2023/06/01 22:55 ] [ 編集 ]
別に義両親が老後のお金持ってるなら手続き諸々ぐらいはよくない?
夫にやらせなよ
[■ No.376576 ■ ] [ 2023/06/01 23:23 ] [ 編集 ]
投稿者は血族じゃないし義実家の介護なんて面倒見る必要ない
手続きとか何か手伝いするなら割り切ってきっちり時給1500円ぐらいで請求しとけ
[■ No.376580 ■ ] [ 2023/06/02 00:50 ] [ 編集 ]
ほんと、夫にやらせなよとしか言えないわ。
金持ち義実家で羨ましいわ。
[■ No.376583 ■ ] [ 2023/06/02 02:02 ] [ 編集 ]
この人の気持ち分かるなぁ。
ただ夫にやらせるべき。夫は義姉に慣れてるだろうし、嫁じゃストレスすごいから。

私も義実家はお金持ち、義妹が義両親に里帰り中車買いかえてとか言ってるの聞くともやもやする。お義父さん買いかえたばかりだし、ずっと憧れてた車だと言ってたのに。
与えられることに慣れると、ここまで図々しくなれるのかと悲しくなる。感謝とか無いのかなぁ。
[■ No.376590 ■ ] [ 2023/06/02 06:18 ] [ 編集 ]
義実家金持ちだからみんなのアタリが強くて草なんだ
[■ No.376591 ■ ] [ 2023/06/02 06:57 ] [ 編集 ]
その状況で伝えたいこ事があるってわざわざ呼び出されてアイハバドリーィムみたいな事語られたら何コイツって思ってもしょうがないと思うけど
[■ No.376596 ■ ] [ 2023/06/02 08:18 ] [ 編集 ]
読む限り「だから介護の件はお願いします」って頭を下げることもしてないっぽいもんな
アイハバドリーム!(だから言わなくても介護の件は分かるよね?)されたらそらムカつくわ
[■ No.376600 ■ ] [ 2023/06/02 08:35 ] [ 編集 ]
私も報告者さんの方にイライラする
自分に特に被害があるわけでもなく、
「本来義姉がやるはずだったモロモロも全てこっちに言ってくる〝気がする〟」だもんなあ
正直、激務確実の海外勤務に一人で行く方がよっぽど大変そうだけどね
なんとなく、ずっと義姉を妬んでいたのかなと思ってしまった
[■ No.376601 ■ ] [ 2023/06/02 08:37 ] [ 編集 ]
呼び出されて夢語られた時点で被害受けてるわw
[■ No.376605 ■ ] [ 2023/06/02 09:58 ] [ 編集 ]
気持ちは分かるが、義実家の事なら旦那に全て任せて気にしないし金銭部分も関与しなければいい
将来丸投げって言われても、互いに生前贈与で相応の金受け取ってるんだから、不足分やちょっとした用事でもきっちり算出して請求すればいいだけなのに、ウダウダ言い過ぎだわ
[■ No.376609 ■ ] [ 2023/06/02 10:21 ] [ 編集 ]
報告者に苛つくなぁ
そんなの気にせず旦那に任せなよって思う
生前贈与もされて義姉が妬ましいんじゃないの?
[■ No.376626 ■ ] [ 2023/06/02 14:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天