アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「自分の子がイジメをしている事がわかったらどうしますか?」行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

「自分の子がイジメをしている事がわかったらどうしますか?」  

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1684739000/

83 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 16:04:14.27 ID:U2kKbIcg

普通の良い子だと思っていた自分の子がイジメをしていた、ちゃんと育ててきたつもりなのにこんな事になってどうしていいかわからないってマンガを興味深く読んでいた

が、書いている作者がインタビューで「自分の子がイジメをしている事がわかったらどうしますか?」と聞かれて「うちの子たちはイジメをするような子じゃないから大丈夫です」と答えている記事を読んでモヤモヤが止まらない

84 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 16:08:02.92 ID:Y9JE9a9f

それはモヤるわーw

85 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 16:29:31.29 ID:NhTy31cq

それはギャグじゃないの?
だったら気が利いてるなと思うけどw

86 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 17:50:26.60 ID:9SMZsEuv

>>83
それわざとそう答えてるよ
ちょっと風刺的な含みをもたせたこわい話とか笑い話とか描いてる人だよ


後に続く流れはどんな感じなんだろ
[■ No.376441 ■ ] [ 2023/05/31 10:04 ] [ 編集 ]
それは本気で言ってるならモヤるし、ギャグだとしたらイラっとするわ
インタビューのテーマとか形式にもよるだろうけど
[■ No.376444 ■ ] [ 2023/05/31 10:20 ] [ 編集 ]
あの漫画かとピンときたけどたしかに言いそう
ちょっと怖い話と称して激怖な4コマ描く人だし怖っと思わせるとこだなそれ
けれど知らない人がそう思うのも仕方ない
[■ No.376447 ■ ] [ 2023/05/31 12:24 ] [ 編集 ]
どの漫画か知らないけれど
そういう作者ならそのインタビューがオチなんだろうね
[■ No.376455 ■ ] [ 2023/05/31 13:38 ] [ 編集 ]
読んだけど怖っと思わせてこんな風に他人事ではダメですよと啓蒙してるのかなと思った
確かにそれが締めの言葉でインタビュアーによる総括やツッコミもないし、その通り受け取る人いるだろうな
ツッコミ待ちのはずがノーリアクションで滑っちゃった感がある
[■ No.376457 ■ ] [ 2023/05/31 14:04 ] [ 編集 ]
背筋をヒヤッと何かが駆け抜ける、恐怖系のギャグやろ
[■ No.376469 ■ ] [ 2023/05/31 18:18 ] [ 編集 ]
「私は差別と外国人が嫌いだ」みたいなブラックジョークか
笑うけどモヤる人も出るよね、ブラックジョークだから…
[■ No.376502 ■ ] [ 2023/06/01 08:54 ] [ 編集 ]
No.376444
あの漫画家ならば「こういう思考の人いっぱいいるでしょ」って意味で答えてるんだと思う。
実際漫画も自分が過去虐められた経験のある母親がまさか自分の子がいじめる側にまわるなんてって話だし。
[■ No.376526 ■ ] [ 2023/06/01 16:00 ] [ 編集 ]
Yahooの記事で読んだ漫画だ
[■ No.376641 ■ ] [ 2023/06/02 17:34 ] [ 編集 ]
ヤフコメ民も同じことを書いてた
[■ No.376734 ■ ] [ 2023/06/03 19:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天