アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
うちの義実家、子に代々付けてる漢字がある行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

うちの義実家、子に代々付けてる漢字がある  

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?183【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1680501814/

132 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 13:59:44.97 0

うちの義実家、子に代々付けてる漢字がある
前々から聞いてたし実際名付けのとき夫の希望が上記の漢字を使うことだけであとは私の希望を通してくれたので、そんなに揉めなかった。漢字自体、普通に名前で使える字ばかりで、候補として20個近くあるし
で、この度義弟嫁がご懐妊したんだけど、義両親や義弟が当然のように例の漢字使うよね?って雰囲気らしくて、義弟嫁から私に愚痴がわんさか届く


義弟嫁からしたら私という前例があるために断りにくいのは分かる
でも「自分がいい顔したいが為に子供犠牲にしたんですね」とまで言われたら何かもう勝手にしろ~って感じ
一応夫から義弟に嫁さんの意見も尊重してあげたら?ってそれとなく話してもらったんだけど、義弟嫁の候補が「青海/スカイ」みたいなやつらしくて、(ヾノ・∀・`)ナイナイwなんだとか
今はお子さんは無事に産まれてきて欲しいので義弟嫁刺激しないようにしてる。はよ予定日きてー


134 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 14:13:02.16 0

義弟嫁の立場からしたら132は余計なことしやがってって感じかもね
他の親族もその名付けルール守ってるの?

135 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 14:15:34.80 0

単につけたいのがまともな名前で通字を使用していない名前なら味方することも考えるけどねえ

136 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 14:44:29.47 0

スカイとかエマとかルナとか、英語名に寄せていく人って頭悪そうだから辞めたらいいのにね

137 名前:132[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 14:51:04.31 0

>>134
私が知る限りでは使ってるかな
血縁者なのかよく分からないけど仲のいい親族で使ってない人もいるけど
血筋で言うと義実家が本家?に近い?らしくて、血縁が遠いほど使ったり使ってなかったり


138 名前:132[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 14:52:14.42 0

候補の漢字が本当に人名によくある字だから、意識せずに使っちゃってる場合もあるかも

139 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 15:20:20.03 0

海なのか空なのか

140 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 15:23:06.34 0

子供の同級生にも青海スカイ君いたわ
スカイブルーの海、のスカイなのかしらね

141 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 15:44:05.75 0

>>140
スカイブルーなら青空ちゃんなんじゃないのか…

親戚とご近所に(つまりひとりではない)「青空」と書いて「あおぞら」ちゃんがいるが
スカイちゃんに比べたらキラキラ度は低いのだろうか
今どきはもうそのくらいは普通?


142 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 17:22:30.41 0

土星マーズ
みたいなもんやろ…多分

143 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 18:50:30.27 0

>>140
やっぱり親はバカっぽいんでしょうか?
スカイなんてどうにかしていると思うけど、モカとかミルクとかアロハに比べたらマシなのかな?
周囲に英語系のDQNネームがいないのでわかんないけれども

144 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 19:32:40.43 0

>>143
陽キャじゃないけどリア充な感じ
バカっぽくは無かった
40代の上司の子供がレオ(漢字不明)だったりするし、名付けのセンスはほんと分からん


145 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 19:41:14.61 0

まあレオならいいんじゃないか
変な漢字を使っていなければ

146 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 20:00:44.03 0

江崎玲於奈って何歳だっけw

147 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 20:45:43.68 0

98歳

148 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 22:16:09.38 0

ジャングル大帝よりも前に名付けられたの?

149 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 22:31:59.13 0

レオって私(30前半)の同級生に一人もいなかったしかなり今風の名前だと思う。漢字によってはDQNネーム
でも子の同級生には玲央ちゃんとか怜央くんとか普通にいて、もうすっかり市民権を得た名前なんだなーって感じ


150 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 22:38:32.73 0

白獅子と書いてレオと読ませなければ問題無い
そういえば名付けに制限をかけることになったけど義弟嫁のはひっかからないかな
まだ施行前だろうけど









[ 2023/05/22 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(13)
沖縄だとあるあるだな
町田さんだと「宗」
屋良さんだと「朝」
田中さんだと「康」
とくに男性で名付けてる人が多い
[■ No.375864 ■ ] [ 2023/05/22 18:36 ] [ 編集 ]
江崎玲於奈先生まだご存命なのかよ…レヴィ・ストロースのようになりそうだ
[■ No.375865 ■ ] [ 2023/05/22 18:39 ] [ 編集 ]
誰か忘れたけど芸能人の子供にも「澄海」でスカイがいたような
海なの?空なの?どっちなん??って思った記憶がある

レオはもう、玲央や怜緒みたいに読めるんなら今の子には普通の名前よ
[■ No.375867 ■ ] [ 2023/05/22 19:21 ] [ 編集 ]
チンハイちゃんかい
[■ No.375868 ■ ] [ 2023/05/22 19:29 ] [ 編集 ]
青い海でなんでスイカ?スイカ割連想させるんか?

と思ったらSkyかよwww
ば~~~~~っか
[■ No.375870 ■ ] [ 2023/05/22 20:15 ] [ 編集 ]
ブルーオーシャンのどこら辺がスカイなのか…
[■ No.375871 ■ ] [ 2023/05/22 20:18 ] [ 編集 ]
セイウンスカイ?
[■ No.375876 ■ ] [ 2023/05/22 21:39 ] [ 編集 ]
代々付けてる漢字っていいなあ

由緒ありそう。
[■ No.375886 ■ ] [ 2023/05/22 23:49 ] [ 編集 ]
どうしてもこれを付けたい!って名前があるわけじゃないなら、提示された数ある候補の中から良さそうな字を選ぶかもしれない
他の字との組み合わせとか考えたら無限に思い付きそうだし
ただ「〇△という名前は既に親戚にいる」「〇□もいる」みたいになる可能性はあるかも
そうなるとちょっと面倒くさいか
[■ No.375887 ■ ] [ 2023/05/22 23:57 ] [ 編集 ]
青を使うなら青湖(ウユニ)ちゃんって名付けたい
[■ No.375890 ■ ] [ 2023/05/23 01:42 ] [ 編集 ]
うわ
[■ No.375891 ■ ] [ 2023/05/23 04:23 ] [ 編集 ]
ウユニ湖って白いよなぁ
[■ No.375910 ■ ] [ 2023/05/23 11:33 ] [ 編集 ]
40台前半だが、同級生にレオナおったわ。
[■ No.376397 ■ ] [ 2023/05/30 16:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天