些細だけど気に障ったこと Part283
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1679113691/
135 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 00:55:08.04 ID:QX9YzAyiエレベーターで乗員二人降りる階が同じ時にわざわざ開のボタン押して先に降りさせてくれる人
押さなくても先にサッと出てくれれば二人とも問題なく降りられるのにと毎度思う
138 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 09:24:37.68 ID:e0/QRYv+でもまあ>>135みたいに相手の挙動にケチつけようと観察してくる奴は間違いなく警戒されてるけどね
135と一緒に乗りたく無いわw室内の雰囲気悪くなってるの想像できるw
139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 09:40:50.52 ID:pjOIf1Fi>>135
わかるわー
あのマナーっていらんよね
136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 02:49:51.33 ID:VmXy8Fqvそういうのって、女性がよくやるだろ
お前さんに背後を取られたくないんだよ
譲ってあげているとか気が利くアタクシとかではなく、開けて待ってる方もサッサと行けよこのクソ野郎が、と思っているよ
137 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 07:28:50.90 ID:Krkxf0vt [1/2]確かに背後取られたくないってのはあるね
その人が嫌とかキモいとかじゃなくて、単純に後ろに人立たれるのがプレッシャー140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 09:42:20.94 ID:jxhKEYhk [1/2]
>>137
そういうの、この件に限らないけど
それは相手も嫌なわけだから相手に嫌なこと押し付けてるわけじゃん
忘れた頃にやるから引っかかってしまう。