育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1676002859/
937 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:23:36.79 ID:oSPHF4dl規制も何もないような昔に作られた話に奇人変人が出てくるのはまあいいとして、それをむりやりマイルドに改変する最近の風潮は嫌い
サルがカニに謝って仲直りエンドとか、アリがキリギリスを温かい部屋に入れてやるエンドとか
何をしても許されたら悪い事したら許されない事の厳しさをおしえられない
938 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:37:57.61 ID:lJQmrNjH>>937
まずアリとキリギリスは古くから改変バージョンがあったんだよ
ディズニーのやつ1930年代だけど優しい終わり方だったし
社会情勢に合わないのが一番だろうよ
1人で生きられるなら生きてみなよレベルの話にするとひろゆきフォロワーとかがいきがっちゃうでしょ
桃太郎なんか桃を食べて若返った爺と婆がアンアンして生まれた子供が桃太郎だし親がそれでいいならそっと教えればいいんじゃない?
939 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:39:46.39 ID:Eq85449yバッドエンドの絵本はあんまり見たくないなぁ
それなら絵本以外で教えればいいんじゃないの
自作するとかw
940 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:41:33.32 ID:YH+c7rwKぎょっとした本かぁ
なかなか起きない男の子がいる
家族全員がおはよう、と声をかけていくんだけど、起きない
最後にお母さんが声をかけて、顔をぺろぺろしたら男の子は起きた
起きて、「お母さんもっとぺろぺろして!」と言う
気持ち悪かった
941 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:43:04.71 ID:nXdA9rXS [1/2]>>937
Eテレでやってた人形劇も、すごい改変されてたのが結構あったなあ
主に危害とか加虐系のネタだからまあ意図はわからんでもないけど…
インパクトあったのは浦島太郎だったなあ
悪ガキにいじめられてた亀を助けた部分がごっそり削られて、
ある日太郎が「なんだかわからないけど呼ばれてる気がする」とフラフラ夜に海辺まで行ったら、
何故か竜宮城に連れて行かれました
…という、めちゃめちゃフワっとした話になってた
竜宮城でおもてなし受ける部分も、乙姫様が「いっしょに遊びましょう」と2人で柱のまわりをぐーるぐる回る、
という非常に手ぬk…エコな絵面になってて、「うらしまたろう」の歌を知ってる子は逆に混乱するんじゃないか、
って構成で、モヤモヤがおさまらなかったw
2000年代に見たやつだから、今はもう少しマシになっててるんだろうか
942 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:55:59.49 ID:7oI5KT8J浦島太郎って亀を助けていい事したのに結果的に懲らしめられてて昔から納得いかなかった
943 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:57:54.02 ID:cWoVS1Kkまず最近のは死なないよね、サルカニのカニは死なないし、こらしめられたサルも死なない
カチカチ山もひどい話だったけど死なない仕様になってた
944 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 12:59:34.80 ID:tOa8NAXO花咲か爺さんの犬とかも、簡単に死ぬの多いな昔話w
945 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 13:00:37.97 ID:SAFrXT8g人の命が安い時に作られた話だからね
そぐわないんだよ前提が
946 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 13:05:25.26 ID:5oiSfPYX浦島太郎の亀を助けるところ、イジメ加害は駄目だと教えるポイントとして残しておけばいいのに
アリとキリギリスとかもいいよね別に
あたたかい部屋に入れなくても
改変されすぎるのはモヤるね
951 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 13:20:40.53 ID:n+He7ZYL>>946
亀イジメ部分消したら弱い物を助けたら褒美が出るという教訓がなくなるよね
キリギリスも散々怠けたのにコツコツ蓄えたアリに助けてもらえちゃったら何の教訓もないよね…
948 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 13:12:19.41 ID:enH1o3Uoピーターラビットも父親は捕まってパイにされたとか、
いたずらしたリスが皮を剥がされそうになるとか、
中身はまあまあ過激なんだよね
100年前の作品なんでそんなものなんだけど
繊細な絵柄のせいで可愛いイメージだけが先行してるような感じがする
950 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 13:18:42.31 ID:4VRdU7Hf>>948
まああれはイギリスだから
きかんしゃトーマスもハリーポッターもなかなかにキツいしナルニアもアリスも指輪物語もだし
チャーリーとチョコレート工場とかダールはもっとひどい
でもパディントンは結構やさしい世界だよね
昔ながらの懲罰話を読み聞かせたいんなら、そういう本を選んで揃えたらいいんじゃないの?
探せばあるよ、昔ながらの話も
まさかテレビや保育園に丸投げしておいて、内容が気に入らないとか言ってるんじゃないよね?
「テレビや保育園とは違う、これが本当の話なんだよ」って自分で教えたらいいじゃない