些細だけど気に障ったこと Part283
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1679113691/
125 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2023/03/23(木) 22:22:12.84 ID:nRVe71L/未だにレジ袋を無料でホイホイ入れてくれる某スーパーにたまに行くんだけど自分はエコバッグを使ってるので「レジ袋不要」カードを出すんだが毎回レジ袋をホイホイ入れてくる、しかも3枚くらい
最初の頃は「要らないです」って返してたけど毎回となると流石に「要らんて!」って荒めに言ってしまった
レジ袋がタダだから逆のほとんどがエコバッグなんて使ってなく店員さんもクセになって入れるんだろうけど気に障る
126 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 22:29:34.11 ID:b502Vf+7タダでくれるんだから
もらっとけばいいんだよ
127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 22:53:14.59 ID:JKP2uIAC [2/2]まあでもいらんもんはいらんよな、あれも量があるとかさばるし
だからといって無理に使うのも何かモラル的にもやっとするし
128 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2023/03/23(木) 23:16:22.28 ID:mRrfPdADレジ袋が有料になって、
エコバックを使うようになったら
レジ袋が疎ましく感じるようになった
その気持ちはわかる
天気の良い日でも新聞を薄いビニールに包んで
配達してくれるんだが、あれもいらんわな
うちだけいらんと言うわけにもいかんからな
129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/24(金) 01:07:03.75 ID:hthQZWrz分別ゴミ出すのに大活躍してる
130 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/24(金) 06:12:16.55 ID:LbjCdArA>>128
うちは天気の悪い日だけビニル袋に入ってるわ
なんか変なクレームでもあったんかな
131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/24(金) 06:49:25.97 ID:FYHN0VU+>>128
新聞、ダメ元で販売店に聞いてみたら?
販売店に寄ると思うけど、学生の頃配達やってて、必ずビニール、雨の日だけビニール、ポスト内に完全に落とす、落とさないとか個別対応結構あった
有料化前にもらって溜め込んでいたレジ袋の備蓄が今もまだいっぱい残ってるわ