アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
女の子あるある?「遊ぼー!」「えー約束してないから嫌だー」行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

地域の水道トラブルで一日使えなくなった。当たり前に水道が使える幸せと災害のための準備を考えました
ヘッドライン

女の子あるある?「遊ぼー!」「えー約束してないから嫌だー」  

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1672961323/

791 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 08:55:35.47 ID:b/3EjQIz

私がモヤることじゃないと思うけど、小3娘とその友達の感覚が理解できない
昨日、家族で図書館に行った帰りに公園によった。元々その予定で行ったんだけど、そこに娘の友達がいた
娘は~ちゃん!遊ぼー!ってよって行ったんだけど、友達2人が内緒話してるけど聞こえてますけどという声量で、
「えー約束してないから(娘)ちゃん入れるの嫌だー」「でも来ちゃってるしー」とか話し出した


えー…そんな話本人前にして話す?と思ったけど、娘はケロリとして返答待ちしてるし、結局一緒に仲良く遊んでた
こういうことが今回だけ、娘に対してだけじゃなく他の場面でもあって、遊べるからきてるのに約束してないから無理って断ったりが頻繁にある
それで娘たちがいいならいいけど、なんかもっと臨機応変にできないのかとモヤる


792 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 10:20:28.55 ID:ndIsS5mb

>>791
女の子あるあるな印象
娘の友達のママもそんな考えで「この前娘が友達と遊んでいたら約束してない子が仲間に入って来てさー」「今日はあなたと約束してませんよね?みたいな?w」って言ってたわ
男の子もある程度の年齢になればそういう事あるかもしれないけど
娘が言うには「女子は約束してないとダメだけど男子って違うんだよね。約束してなくてもあそこに行けば誰かいるかもとふらっと行ってすんなり遊びに混じってる」と
だから娘はたまに男子が集ってるところに行くらしいけど「お前男と遊んで楽しいのかよw」と言われるが話や遊びにまぜてくれて楽しいらしい

793 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 10:31:03.67 ID:u8Efcruk

小3娘の周辺は、家で遊ぶのは約束してないとNG、公園だと基本ウェルカム
って感じだな

794 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 10:42:21.43 ID:cOWkwhVo

女子だとお菓子の兼ね合いやシールやビーズなどの交換物の兼ね合いもあるから、予定の人数増えると困るのかもと思ったり

795 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 10:47:27.95 ID:Kf7lypSP

そういう言い方が女子中学生とかみたいで大人っぽいと思ってるのかもよ
どうする〜?と言いつつ、心の中では全然そんな思ってなさそうw
娘さんもケロッとしてるし、それがお決まりのやりとりなんじゃないかな


796 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 10:54:33.12 ID:U6I2d8sa

>>795がなんかしっくりきたw

798 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 11:04:41.52 ID:CU0VNdDD

>>791いやでも約束してない子と遊ばないって普通じゃない?
ふらっと行っている子と遊ぶのもわかるけど、わざわざ約束してまで遊ぼうって決めてるのに
そこに後から「来たらいた」くらいで入って来られても…ってなる
女子だからとかじゃなくてさぁ
人数増えると遊び方も多人数遊びしか出来なくなるし「今日は2人の約束だから!」って
断らずに入れてくれてるだけでその子達優しいなーと思うわ

802 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 12:04:16.52 ID:Z367Lpu+

どうする~って言うことで2人の仲良し感を楽しんでるんじゃないかな
親友とかそういうの好きじゃん


803 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 12:13:20.86 ID:maK2h/RS

>>791
大人がいても良くある
私の場合、よく行くとAさんに話していた公園にいつも通り行ったらAさんがBさんと来て、けどAはBと約束しているからとうちの子とは遊ばせないようにしてきた
Bさんは私を見て、あら〇〇さんと言って話そうとするし3人で遊べば?みたいにしてたけどAはうちを入れずに遊ぼうとしていた
なおうちとAさんは家行き来した事あるくらい普通に普通のママ友付き合い
ただそれを機にうちの子はAさんちが苦手になった、公園でそうやって会ったのに明らかに「約束してないからあなたはグループに入れない!」とされたのは初めてだったから

804 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 13:03:20.76 ID:eD0UVQfx

>>791
女の子あるある
>>803
ママ友ないない
A変わってるね

806 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 13:25:31.03 ID:ueiRQFZm

帰る時間や遊ぶ内容を擦り合わせて約束してたりするから、そこにいきなり他の子が入ってきたら面倒ではあるよね
後から入るなら、元々約束してた子たちに全部合わせるくらいじゃないとやりづらい

807 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 13:25:50.91 ID:KxESfhTq

約束した子だけで遊びたいなら誰にも見つからない所で遊べばいいのに知り合いの誰かが飛び入りで入って来そうなところで会ってるのもなんだかね...

子供の都合もあると思うけどうちの子には飛び入りで「仲間に入れて」と言われたらいいよと一緒に遊べる子になって欲しいなぁ







[ 2023/02/09 18:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(17)
やってる事だけ見れば放置子と同じ約束無しの凸だからなぁ。難しい。
[■ No.369348 ■ ] [ 2023/02/09 18:32 ] [ 編集 ]
誰にも見つからない場所で遊べってのも限度があるしなあ
私と私の友達は気が弱くて断れずに仲間に入れて、その後しばらく付き纏われた。何度目かに思い切って断わったら泣かれて辟易したことがある
だから、気の向かない時は断っていいと思うんだよね
[■ No.369349 ■ ] [ 2023/02/09 18:44 ] [ 編集 ]
誰にも見つからない場所で遊べって暴論にもほどがないかな
[■ No.369353 ■ ] [ 2023/02/09 19:05 ] [ 編集 ]
こういうので「入れて!」っていって断られた側に被害者意識もたせるような教育するのは良くないと思う
だって最近はものの貸し借りも所有者の子供の意思ってもんが優先されるし、そもそも大人だって約束ないのに割って入ってくるやつは非常識扱いされるわけで、物の道理のわからない子供に仲間外れにするほうが悪だなんて間違った解釈入れたら、無謀なことして傷つかなくていいことで傷つくでしょ
そりゃ大人側はテキトーに問題起こさず仲良くしてほしいもんだけど、そこは子供にも意思と感情があるわけだからさ
もちろんどうしても遠慮して欲しいってほどでないゆるい集まりなら、後から来た子も入れてあげるみたいな空気を読むことも教えるべきだけど、お互い徹底的な拒絶の意思が示さずにすむように無理そうなら踏み込まないってことも教えるべきじゃないかな
こういうのは大人の言葉を真に受けるタイプの子が一番割を食う
[■ No.369357 ■ ] [ 2023/02/09 19:17 ] [ 編集 ]
ママ友の場合は同じ場所で遊ぶなら子供同士遊
ばせればいいのにと思うけど、
今日は○○ちゃんと1対1で遊びたいという気持ち、子供の頃にはなかったのかな
私はあとから来た子が予定を変えて違う遊びされていやだなと思ったことあるんだけど。

大人になってもあったや
美術館巡りの予定があとから加わった人に合わせて食べ歩きになったときは残念だった
[■ No.369358 ■ ] [ 2023/02/09 19:25 ] [ 編集 ]
誰にも見つからない場所で遊べ、はナイわ
そんな場所あったら、危険だから親からも小学校からもも遊ぶの禁止されるでしょうよ…

仲間外れにされた訳でもないし、女子あるあるだし、この程度のことでモヤッてたらこの先ずっと娘の友達関係でイライラしてそう
[■ No.369359 ■ ] [ 2023/02/09 19:36 ] [ 編集 ]
女子めんどくさっ!
[■ No.369361 ■ ] [ 2023/02/09 19:44 ] [ 編集 ]
約束してないのに手ブラでやってきて、皆の持ち寄ったお菓子や持ってきた玩具遊び倒す子っているからなぁ
[■ No.369365 ■ ] [ 2023/02/09 20:38 ] [ 編集 ]
二人で何をして遊ぼうねって約束して来てる所に三人目が来たら予定が変わる事あるし
〇〇で遊ぼうと思ってたのに!となるか、じゃあ三人で一緒に遊ぼうかとなるか、三人で別の遊びしようか……となるかはその時によるんじゃないの
[■ No.369369 ■ ] [ 2023/02/09 21:57 ] [ 編集 ]
遊びの内容によるかな
レストラン予約してたり誰かの家に行ったりするときは人が増えるとどうしようってなる
公園とかは約束の有無に関わらずみんなで仲良く遊んだらいいと思うわ
[■ No.369371 ■ ] [ 2023/02/09 22:27 ] [ 編集 ]
大人でも二人で遊んでる時に共通の友人に偶然会ったからって、そのまま合流して遊ぶって全員が親友だとしてもなかなかなくない?
そんな意地悪な子扱いしたら可哀想だわ。大人のくせにさ
[■ No.369373 ■ ] [ 2023/02/09 22:43 ] [ 編集 ]
遊びの内容によるかな
レストラン予約してたり誰かの家に行ったりするときは人が増えるとどうしようってなる
公園とかは約束の有無に関わらずみんなで仲良く遊んだらいいと思うわ
[■ No.369381 ■ ] [ 2023/02/10 08:03 ] [ 編集 ]
私は近所に同世代の子が多い場所で育って
誰かと遊んでてもアポなしで誰かがフラっと遊びに入ってきたりとか全然普通にあったから
そういう「約束してない子は入ってくんな」的思考が女の子あるあるなことに驚いた
そうなんだ・・・
娘がそのうち友達と遊ぶようになったらそういう事もあると頭に入れておこう
[■ No.369390 ■ ] [ 2023/02/10 11:11 ] [ 編集 ]
えー約束して遊ぶのが普通でしょ
アポなしを正当化する流れにびっくりした

ちなみに男女関係ないかと。
女性である母親が「女の子あるあるw」とか悪意ある書き方してるのイヤな感じ
[■ No.369392 ■ ] [ 2023/02/10 11:32 ] [ 編集 ]
女子が面倒臭いんじゃなくてこの人が面倒臭い
学生時代は友達いなかっただろうな
[■ No.369402 ■ ] [ 2023/02/10 13:27 ] [ 編集 ]
学校で放課後遊ぶ時は約束して誰と何時までどこで遊ぶって親に報告してから遊ぶように指導してるんじゃないの?そんで報告者のとこみたいに実際守ってない子も結構いると
[■ No.369455 ■ ] [ 2023/02/11 11:15 ] [ 編集 ]
くっだらねえ
[■ No.369456 ■ ] [ 2023/02/11 11:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
御来場者数
楽天