アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
あのマンションの幽霊話の原因は私行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

地域の水道トラブルで一日使えなくなった。当たり前に水道が使える幸せと災害のための準備を考えました
ヘッドライン

あのマンションの幽霊話の原因は私  

墓場まで持っていく話を書き込むスレ第34話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1656721123/

781 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/03(金) 21:45:32.31 ID:CN8F0rLw

もうかなりむかしのこと
巨大な集合住宅が乱立してる中のひとつに友人が引っ越した


遊びに行った際バスを降りる時に滑って転んで片手片膝、顎からこめかみにかけて見事に擦りむいた
友人宅は近くだしと思い周りの人の心配も大丈夫ですと断って向かい、ピンポンしたが出ない
電話鳴らしても出ない
そーっとノブ引いたら開いたので「かおり(仮)〜?」と声をかけたら中でガタッ!て音がして、玄関からまっすぐ正面に伸びたリビングと廊下を仕切る扉から小学生(多分)男子がびっくり顔してこっち見てた
えっ、と思ったら男児絶叫、私はびっくりして声が出ず
ドアを閉めてプレート見たら610の文字。友人宅は611だと聞いてたので、どうやら一部屋間違えてたらしい
慌ててもう一度ドアを少し開けて謝ろうとしたんどけど、男児が中から絶叫したままドアを踏ん張って閉める閉める
怖がらせてしまった、と思って慌ててポストを押し開けて「あのねー」と声かけたらさらなる絶叫と、ドアを必死で引っ張って閉じながらもポストあたりをキックしてる模様
そこで友人が隣から顔を出して「何してんの」となった
とりあえず少ししたら声かけようとなって、まずは私の手当てをと中へ招き入れられ、手当してもらってるうちにどうやら男児の親が帰宅したらしかった
なのであとからもう一度説明に伺ったら、タイミング悪く今度は家族で出掛けてしまった後らしかった
それからだいぶ経って、友人から「このマンション、学校の怪談のなんとかって幽霊が出るらしいよ」と聞いた
「学校でコックリさんだか花子さんだかをした男児・かおるくん(仮)が、アホらしいと馬鹿にしてたところ、帰宅後1人でいたら自宅へ薫くんの名を呼びながら血だらけでニヤァと笑って顔を覗かせ追いかけてきた」
とのこと
99%私だよねと思ったけどあれから10年くらい経ってるしかおるくんもいい大人だと思うけど、あの時は本当にごめん


783 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/03(金) 22:11:19.76 ID:nqjGcVdw

>>781
全部裏目に出る系の話すきw

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/04(土) 10:10:03.38 ID:MHnaigVN

>>781
怖すぎるw





友達とはいえドアノブ引こうとするの意味わからん。たまに留守だからドアノブ引いてみたらって報告あるけど、こいつらド田舎出身とかなの?
[■ No.369069 ■ ] [ 2023/02/04 19:02 ] [ 編集 ]
中で倒れてるかもしれんとか思ったんやろ
[■ No.369071 ■ ] [ 2023/02/04 19:25 ] [ 編集 ]
小学生男子には恐怖だなあ
展開はギャグ漫画だけど
[■ No.369072 ■ ] [ 2023/02/04 19:34 ] [ 編集 ]
部屋を間違えたことに気付いた後もドアノブを引いたり郵便受けを開こうとしたりするのが怖い
[■ No.369074 ■ ] [ 2023/02/04 19:55 ] [ 編集 ]
引用レスは草生えてるけど、自分は読んでて報告者が異常者にしか思えなかったからコメント読んでほっとしたわ
[■ No.369076 ■ ] [ 2023/02/04 20:20 ] [ 編集 ]
まあ怪我もしてるしテンパったんじゃない?
[■ No.369079 ■ ] [ 2023/02/04 20:27 ] [ 編集 ]
No.369069
やくそくしてんだから中に絶対いるのわかってんだよ、玄関ドアぐらいあけてみてもおかしくねーわ
勝手に上がり込んだんでもあるまいし

むやみに都会人ぶるんじゃねーわ、田舎モンかよ
[■ No.369081 ■ ] [ 2023/02/04 20:40 ] [ 編集 ]
かおり(仮)がいる筈だと最初に開けてしまったのは仕方ないとして、部屋を間違えたと気付いた時にドアとかポストとか開けずに「すみません。部屋間違えました」と一言……で良かったのではないかな
ドア越しでも聞こえるだろうし
[■ No.369082 ■ ] [ 2023/02/04 20:55 ] [ 編集 ]
No.369082
そういう冷静な判断が子供だから取れなかったって話じゃないの?これ
[■ No.369091 ■ ] [ 2023/02/04 22:37 ] [ 編集 ]
仮に「間違えました」なんて言ったとしてもカオル君は聞く耳もたんかっただろ
[■ No.369093 ■ ] [ 2023/02/04 23:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
御来場者数
楽天