アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
トメから「お嬢さん」と呼ばれる事がすっごく嫌!行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

トメから「お嬢さん」と呼ばれる事がすっごく嫌!  

【義実家】大嫌い28【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1652935995/

356 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/12(木) 15:45:24.01 0

トメから「お嬢さん」と呼ばれる事がすっごく嫌!

世間知らずで、何もしない人という意味とはちょっと違う感じに思う
例えば、外から帰ってきた子供とうがい手洗いをしていると(コロナ前から)
「お嬢さんはやっぱり違うわね~」
うちのダイニングテーブルにどっしり腰掛け灰皿を要求されたので「せめて換気扇の下で」とお願いすると
「お嬢さんはいちいち細かいわね~」
七五三などの相談や誘いには
「いちいちそんな面倒なことやるなんて、どこのお嬢さんかねぇ~」
親戚のお葬式や結婚式にダンナの礼服を準備していると
「わざわざそんなに畏まらなくても~やっぱお嬢さんは考えが古くて硬いのねぇ~」
小さなマンションを購入した時
「お嬢さんの実家からいくら出してもらったの?」(一円も貰っても借りてもいないが、有給とって手伝いに来てくれた)
「手伝いよりもお金貰えばいいのに、お嬢さんなんだから」

ちなみに実家の家は周囲のどの家よりも小さいし、古いし、両親は工場勤めの共働きだし
経済的に余裕のある家ではない、なんてエピや話もしている


368 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/18(水) 21:03:21.06 0

>>356
これ凄いね
七五三もやってこなかったんだ…完全に毒親じゃん
言いたいだけ言わせて置けばそのうち
「え、こんなことも知らないの」
って周りが気づくと思う

369 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/19(木) 13:05:47.04 0

>>356のことを「貧乏人」と見下して、わざと「お嬢様w」って呼んでバカにしてるつもりなんだと思う
背の低い人に向かって「ノッポは大変ねえww」って言ったり、色黒の人に向かって「色白ねww」って言ったりみたいな
つまりクズ

370 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/19(木) 17:47:19.89 0

そうなの?
自分の所が横着にやってきたから嫌味で言ってるのかと思ったけど…
世の中色んな人いるね。
自分がこれ言われたらブチギレると思う

371 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/19(木) 18:24:17.67 0

>>370
私もこっちの意味かと思った。

372 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/19(木) 19:26:48.19 0

>>356
私が「田舎の人は~」と言われているのと似ているかも
子供のお宮参りの時、トメはヒョウ柄スパッツにダボTでやって来ました
着替えを持ってきているのかな?と皆で着替え待っていたけど、その格好で行くつもりにしてた
流石にそれはちょっと……と言えば「田舎の人って堅い」とか
両親が子供にランドセルを買ってくれた時には「田舎の人はそこまでやるのか」とか
帰省する時にお土産の強要(親戚がやっているお店の人気の加工食品で、何ヶ月待ちというものを、トメに頼まれた私のためならと融通してもらった)
せめてお礼の電話入れておいてと話すと
「お金払ってるんだからいいでしょ、親戚なのに田舎の人って面倒くさい」とか(トメは一銭も払ってません)


373 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/19(木) 21:36:47.07 0

ヒョウ柄スパッツは笑ったw
大阪のおばちゃん?
今は最低限の行事は若い人の方が勉強するから知ってるのかな
ランドセルはうちも祖母から買ってもらったな
そういうのは置いといてお宮参りに大阪のおばちゃんいたらびっくりする

377 名前:356[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 17:23:00.62 0

レスが遅くなりましたが、>>370が仰っている表現が一番的確かもしれないです
(うまく表現していただけたなぁと思います)

そして>>372の「田舎の人」を「お嬢さん」に置き換えれば、まさにトメが言いそうなセリフの数々です

うちもランドセルを実家の両親に買ってもらった時に「さすがお嬢さんだわ」と言われました
(ちなみに孫(初孫です)が、その話題になるまで小学校に入学することにすら気づいていませんでしたけど)
ダンナが気を使ってこっそりトメに「鉛筆一本でもいいから何かお祝いしてやってくれ」(この意図はトメの顔を立てることもあった)
と連絡したら言われたことらしいです
そしてその鉛筆すら何もありませんでしたけど

まぁダンナもそのまま伝書鳩なのはどうかと思いますが






[ 2023/01/30 21:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(9)
人間自分より綺麗好きだったら神経質、潔癖症
自分よりおおらかだったらズボラ、無神経って思うから
トメのお嬢様基準が極端に低いってことなんだろうな
[■ No.368755 ■ ] [ 2023/01/30 22:29 ] [ 編集 ]
貧乏人をマイルドにしてトメの定冠詞にしてやりたいわね
[■ No.368756 ■ ] [ 2023/01/30 22:36 ] [ 編集 ]
ド底辺の貧民生まれがのトメが結婚した先もド底辺っていう証明やね…
ランク上げが出来ない人間
[■ No.368757 ■ ] [ 2023/01/30 23:24 ] [ 編集 ]
そういうのやらないのは習慣や風習やどうしようもない財力の違いだろうからその辺は好きにすればいいだろうけどさ
いちいち嫁にいらん嫌味言うのは嫉妬してたり、やらないことで責められるような気になるから
嫁にお嬢様ってレッテル張って自分とは違う生き物にしちゃうことで精神のバランス保ってんだろうね
[■ No.368761 ■ ] [ 2023/01/31 00:56 ] [ 編集 ]
自分たちの育ちの悪さを
相手が異常に育ちがいいってことにして
プライドたもってんのか
下品であわれすぎる気持ち悪
なんでこんな家の男にまともな育ちの嫁が来たんだ?
[■ No.368764 ■ ] [ 2023/01/31 09:17 ] [ 編集 ]
そして旦那は無邪気に鳩るだけのポンコツ君なの?
[■ No.368771 ■ ] [ 2023/01/31 11:08 ] [ 編集 ]
そういう育ちの夫に子供関わらせんの不安だな
箸の持ち方とかどうなのかね
[■ No.368774 ■ ] [ 2023/01/31 11:25 ] [ 編集 ]
世間知らず常識知らずのド底辺どこに出しても恥ずかしいトメ
そんなのの息子とよく結婚したな
[■ No.368783 ■ ] [ 2023/01/31 13:50 ] [ 編集 ]
旦那が自分の子供を恨んで引きずり降ろそうとするようなタイプじゃなければ平和だと思う
隙自語しちゃうけどうちの義母さんはあまり料理が得意じゃなかったので
私が夫に料理や弁当や誕生日ご飯を作るといつも大げさに感動してくれるのでラク
義母がスーパーウーマンで、デフォルトで女への要求が高い夫よりも
妻の「普通」に感心してくれる夫のほうが遥かに助かる
たぶんこの夫さんも妻が自分の礼服の準備してくれることに感激してたりするんじゃなかろうか
[■ No.368809 ■ ] [ 2023/02/01 00:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天