【チラシより】カレンダーの裏811【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1672890393/
325 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 15:30:13.13 ID:tLOsSFL50何もかも高いと思うと日々の買い出しが憂鬱
いわしの丸干しが安かったから(8尾197円)買ってみたけど焼くだけお手軽美味しいだったらこれからはいわしもメニューに取り入れてみようかな
安売りのスーパーですら肉が高い…前は100g77円だったものが87円に、87円だったものが97円になり
ガソリンも灯油も節約、光熱費も高騰で節約
今までも節約生活だったのにこれ以上どう節約しろってのよ
つらいわ
326 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 15:33:04.66 ID:473K7MIW0>>325
電気代はまた上がるよね
何もかも値上げ、なのに給料は据え置きってのがおかしい
中抜き禁止、孫請け禁止令でもできないかな
あのあたりで無駄金発生してるわ
327 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 15:33:12.03 ID:btRI2j+S0食品値上げと光熱費のタブルパンチだもんね
ほんときつい
328 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 15:38:09.40 ID:Dq1ArysY02年前と比べて電気ガスが2万も値上がってたわ
元々だって無駄遣いしない様にしてたのに
節約でどうにかなるレベルじゃない
329 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 15:47:31.29電気代の値上げに加えて年末年始にみんなで家にいてテレビ見てお茶飲んでコタツでダラダラしていたから
多分ものすごい電気代
330 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2023/01/24(火) 15:47:32.74 ID:6tH6HVzD0ガスの節約術紹介!ってワイドショーとかでやってるけど、そんなのもうとっくに実践済なんですわ
332 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 17:48:36.87 ID:LCXJyOTv0今のこの光熱費の高騰は、
1.戦争によって資源が入って来ない
2.インフレによって燃料の運送費やら人件費やら、ありとあらゆる全ての経費が値上がり
3.円安によって余計に海外の物を買うのが高い
のが原因だから、原発再稼働したら少なくとも1.3の大半は解消されるよ
原発のランニングコントもあるから激安にはならないけど、確実に今よりマシになるよ
24時間365日消費していく光熱費が高いと、それを節約するのは精神的にかなりしんどいから、原発再開してほしいわ
334 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 19:09:12.29 ID:Vf7fVD3T0一度上げたもの下げてくれるのかしら
下級国民を締め上げて産ませない方向になっただけやね