ε貧乏*育児ε81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1655790764/
597 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 01:12:35.61 ID:VQapzmdO電気代高すぎてやばい…
なにかの間違いかと思った
598 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 07:39:38.68 ID:/6pGxb1K>>597
いくらだった?
うちも高くて2万円だった…
602 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 13:32:58.94 ID:f2Ct4Ey4>>598
オール電化、3万6千円くらいだった
こんなに高いの初めてで本当にビビってる
来月も3万超確定なので、今から本当に節電しないと……
599 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2023/01/15(日) 08:49:23.15 ID:tJjeGSwR [1/2]うちも電気代でびびった
去年と同程度なのに去年より1万円くらい上がって27000円
値上がりしすぎだよ
オール電化だから痛い
600 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 12:54:35.11 ID:DalVKiqv元から謎に電気代高かったのに35000円で死にそう
オール電化じゃなくてここにプロパンガスも足されるから本当にきついわ
601 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 13:22:41.61 ID:aNN77lXg冬場は凍結防止帯が電気を食うわ
603 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 14:13:35.66 ID:vybK3f5t [1/2]正直冬は夏より電気ガス代かかるイメージ
めっちゃ寒かったしそうすると子供達湯船にも浸からせないとだし…
605 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 14:39:04.90 ID:WVHovK6c我が家も調べてみたら25,000円弱だった…11月に7,000円台だったのにすごいなぁ
まぁ冷えるとエアコン使うし仕方ないけど早寝早起き徹底するしか無いわw
606 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 17:21:18.42 ID:AI2hRKgF電気代高騰本当に憎いわ
買い物行っても3、4割値上がりしてるしどうしろっていうのよ
608 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2023/01/15(日) 19:31:12.63 ID:tJjeGSwR [2/2]電気代さらに4月から30%くらいあがるって…
日本死ねじゃなくて、日本死ぬだわ
611 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/01/15(日) 20:42:29.26 ID:HlYMXi2p貧乏人はシネというのか…
612 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2023/01/15(日) 21:42:21.13 ID:w8MUf1zW今月の電気代22000円で安かった。
来月は予定だと37000円でそっちのが辛い。
暖房費かかるとこならなお厳しいよね
夏は2倍以上跳ね上がるの本当に怖い