何を書いても構いませんので@生活板127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/
310: ↓名無し:22/10/23(日) 19:15:11 ID:X3.hm.L1ヌン活って字面を見て、若い女の間でヌンチャクが流行ってるのかーダイエットかな?
って思ったらアフタヌーンティーかい
絶妙に楽しくなさそうな略し方すんなや
311: ↓名無し:22/10/23(日) 21:21:22 ID:yk.hb.L1>>310
ヌン活ってそんな意味だったんだ
おやつでいいじゃんw
312: 名無し:22/10/23(日) 21:35:00 ID:ht.ri.L1ホテルのアフタヌーンティー行きたい
金はあるんだ
でも食べきれないんだ

315: ↓名無し:22/10/23(日) 22:55:26 ID:n8.l4.L6>>312
お友達と一緒に行けばいい
あるいは自宅でセルフで楽しむとか
三段ケーキスタンドとカップ&ソーサーが有れば、
好きなスコーンやミニケーキを好きな分だけ食べて楽しめる
316: ↓名無し:22/10/23(日) 23:04:01 ID:U3.dk.L1ついこの前、本格的なアフタヌーンティーを食べたら量が多すぎて
最後の方残してしまった…本当に屈辱
317: ↓名無し:22/10/23(日) 23:45:13 ID:bP.ri.L1>>312
予約サイトとかの見本に出てる写真は大抵二人分になってるから想像してるより多くないかもよ?
ただ店によっては三段トレイが一人一つずつなので、複数人だとテーブルの上が窮屈になったりする
若いころはアフタヌーンティーセットなどペロリだったけど、もう駄目だわ
完食完飲したけど、胃がみしみし言うので、公園のベンチで友達としばらく座り込んでしまった
けど、目と舌の保養になって会話も楽しめるアフタヌーンティーは最高よ