育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662330254/
291 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2022/09/28(水) 09:48:37.23 ID://oi//gY義親から届く荷物が毎度ショップバッグに入って届くんだけど、DiorやCELINEに入れられてきてモヤ
今回はSHIPSだったからほんのちょっと期待しちゃったら中身はシマムラ
ショップバッグに入れて人に物渡すのって昔はオシャレだと思っていたけど、やられ続けて分かったけどなかなか嫌味だね
しかも、服以外の荷物は全部段ボールに直入れしてるのに服だけわざわざSHIPSに詰め直し
293 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2022/09/28(水) 10:02:13.03 ID:u90yPBjx [1/2]>>291
それはちょいモヤるw
届くしまむら服はお子さんの服かな
それ自体好みじゃないなら、服の分は旦那経由で現金支給をお願いするとか?
子の好みが出てきたので選んで買いたいので~とか言ってさ
294 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2022/09/28(水) 10:40:54.90 ID:0ty3ZRQG>>291
最近はショップ袋も有料だし前にとってあった袋にいれてるだけで悪気はないのかも
295 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2022/09/28(水) 10:51:10.73 ID:pNUUOrq8モヤ聞いてくれてありがとう
>293
そう、子供服
SHIPSはキッズあるから期待しちゃった
服のプレゼントしたいと言うからお好きにどうぞとした、子供が小さい頃は西松屋の服みたいなのばかり届くからやんわり断っていたんだけど、もう小学生だし気に入らなければ子供が着ないから良いかなと思って解禁
そういう義母は指輪ジャラジャラ
>294
それなら買ったそのまましまむら袋で良くない?と思ってしまったのよね、しまむら無料で袋くれるし、それをわざわざ出してSHIPSに入れたんだなーと思って
毎回ブランド袋の中身がダイソー品やらお菓子詰め合わせやら、中と外の落差が激しすぎて
296 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2022/09/28(水) 10:53:48.36 ID:XBIZCNJ3そもそもダイソーやら西松屋をプレゼントに選ぶのがモヤだわ
贈る側としては特別なプレゼントではなく日用品の支援のつもりなのかな
297 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2022/09/28(水) 11:19:17.71 ID:u90yPBjx [2/2]>>295
他所の人にこう言っちゃなんだけど義母ケチねw(スマソ)
お子さんが女の子なら、
子供がお姉さんぽい服欲しがってるから◯◯(ブランドやショップ名)の◯◯(アイテム名や色)が欲しい
って具体的に、自分ならこんな感じで旦那経由で伝えるわ
299 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2022/09/28(水) 19:19:26.32 ID:Z8AA+qiw>>296
しまむらもダイソーも悪くないし、自分の見たついでに買いたくなる気持ちは分かるから別にそこはいいんだけどねー、わざわざ送料かけてそれかよって思っていた時期もあったなあ
>>297
物を指定しすぎると、選ぶ楽しみがなくなっていやらしいから子供が「これ!」と言ってる物以外は好きにしてもらってはいる
ただ、例えばシルバニアのこのキャラがいいとかすみっコぐらしのテノリがいいと伝えているのにわざわざ違うキャラやサイズの写真を店舗で撮ってきて、それじゃないと伝えると不機嫌になられるのは面倒い
Amazonでポチって欲しいわ、願わくば私のほしい物リストから購入物選んで欲しいわ、言わないけど
わざわざブランド袋に入れておいて期待させるのはな