アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
最近グンタイアリは大して強くないことを知って衝撃を受けた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

最近グンタイアリは大して強くないことを知って衝撃を受けた  

虫の話注意

何を書いても構いませんので@生活板126
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/

442: ↓名無し:22/09/25(日) 21:44:48 ID:0N.pk.L1

最近グンタイアリは大して強くないことを知って衝撃を受けた

小さいころ図鑑か何かでグンタイアリに襲われたら人間も猛獣もあっという間に食い殺されて骨になる、みたいなのを読んでグンタイアリ怖い!でもすげー!って思ってた
でもYouTubeのグンタイアリの特集動画があって、見てみたら撮影スタッフとか現地の人は裸足+サンダルで気軽にグンタイアリの大集団の中を歩き回ってて
「足を齧られててチクチクする(笑)」と笑っていた
実際のところ人間や犬くらいの大きさかそれ以上の動物なら普通に歩き回るだけでグンタイアリは簡単に振り落とされるから食い殺されるなんてことはまずないらしい
生きた大型動物がグンタイアリに食われるのは病気や怪我、老いで死にかけてる時くらいだけとか
しかもグンタイアリはアリの中でも最強というわけでもなくてハキリアリなんかは草食で大人しいけどとても強くてグンタイアリが攻めてきても逆に蹴散らしてしまうという
まあそんなもんかぁと思う反面なんか夢が壊れてしまった気がする


445: ↓名無し:22/09/25(日) 21:51:10 ID:VV.cv.L6

>>442
子供の頃ゴジラと信じていた存在がワニでした的なガッカリ感かな

447: ↓名無し:22/09/25(日) 22:04:45 ID:0N.pk.L1

>>445
そんな感じ
他のだと、時速100kmで走るチーターは最強のハンター!と思ってたら実際には高速で走ることに特化しすぎてて真っ向勝負だとドーベルマンよりも弱いとかで
弱すぎて安全だから欧米ではペットとして飼うことが普通に許可されてるってのも驚いた
しかも犬並みによく懐くという
YouTubeで猫みたいにお腹見せてミーミー鳴きながら人間に甘えてる大人のチーターの姿は衝撃的だった


448: 名無し:22/09/25(日) 22:31:01 ID:rU.0c.L1

>>442
ピラニア、人間が川に入ったらまず足を攻撃されるので立っていることができなくなり
最終的に骨だけになってしまうって読んで恐怖に震えてたんだけど
実際は臆病な魚だから、血を流していない限りは人間を襲うことは少ないし
大怪我はしても食い殺されることはないと知って、ホッとしたような残念なような

452: ↓名無し:22/09/25(日) 23:05:21 ID:3d.hi.L1

>>442
「世界最大の鷲、オウギワシが爪で獲物を攻撃するときの衝撃力はライフル弾に匹敵する!」

ってWikpediaにも書かれてるけど
もしこれが本当ならオウギワシはライオンだって一撃で倒してしまうはずだけど実際には小型の猿相手ですらそこそこ苦戦しながら格闘して捕えてた
実はこの計算はオウギワシと同じ重さの弾丸がオウギワシの最大飛行速度と同じ速度で体当たりした場合の数値だった
当然だけど生き物の体は柔軟だし関節が動くから爪先に全身のエネルギーを集中して体当たりするなんて不可能だし、もし可能だとしても自分の足が砕けて自滅してしまう
動物関連の面白知識って面白さ優先でわざと非現実的な計算方法を使ったりして内容を誇張したりしてるのもけっこう多いんだよね

461: 名無し:22/09/26(月) 00:51:23 ID:sq.nt.L1

>>442
アリ1匹の力は大したことなくても、大量にいたらやっぱり怖そう
映画『黒い絨毯』のモデルはグンタイアリだそうだが、それこそ絨毯のように押し寄せてきたら、逃げることもできないし、払っても払ってもどんどんたかられたら無理っぽい




[ 2022/09/27 09:30 ] 生き物 | TB(0) | CM(5)
怖くて無理だろうけどチーターに懐かれてみたい
[■ No.360826 ■ ] [ 2022/09/27 11:13 ] [ 編集 ]
昔「黒い絨毯」って蟻の映画あったなー(1954年製のパニック映画!)
ベン・ハーにもでたチャールトン・ヘストンがかっこよかった
[■ No.360834 ■ ] [ 2022/09/27 12:29 ] [ 編集 ]
インディ・ジョーンズの映画でグンタイアリから必死で逃げるシーンあったよね…
なんか確かに残念な気持ちだw
[■ No.360854 ■ ] [ 2022/09/27 17:13 ] [ 編集 ]
チーターは速く走るために頭蓋骨を軽くしすぎて
胴体に対して牙が小さく、噛む力も弱いため、
ガゼルなど小さめの獲物しか狙わないらしい
(例えばヒョウはヌーやシマウマを獲物にするが、チーターには難しい)

理由は、怪我すると狩りで走れなくなり生シに直結するから
怪我をおそれるあまり、とのこと
それと爪をひっこめることができないから爪が鋭くなく、
他のネコ科のように前足を武器にできないのも影響してるかも
[■ No.360881 ■ ] [ 2022/09/28 00:01 ] [ 編集 ]
チーターは人間のそばにいると獲物を他の動物に取られないからってツアー客のそばをウロウロするらしいね
[■ No.360890 ■ ] [ 2022/09/28 07:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天