アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
親から年の差を理由に彼氏との交際を反対されてる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

親から年の差を理由に彼氏との交際を反対されてる  

その神経がわからん!その73
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300/

867: ↓名無し:22/09/21(水) 09:20:33 ID:S9.zo.L1

親から年の差を理由に彼氏との交際を反対されてる
私25、彼氏33の8歳差で反対理由は「どうせ若い女が好きなだけで本気の交際じゃないはず。せっかくの若い期間を無駄にしてしまう」

868: ↓名無し:22/09/21(水) 09:25:40 ID:S9.zo.L1
途中送信ごめんなさい
>>867続き

「10歳近くの年下に言い寄るなんて相手の男は普通じゃない」など
でもうちの両親は7歳差、出会いは母19歳大学生で父26歳会社員のころ
だったら自分たちはどうなんだ
その理論なら年の差もあって未成年に手を出した父さんはもっと普通じゃないと言ったら「自分たちは結婚しているからまとも」なんだそうだ
会話にならないからもう無視してる
自分たちのことを棚上げする両親の神経がわからん話


869: ↓名無し:22/09/21(水) 10:14:33 ID:ty.mh.L1

>>868
年齢関係なくどんな男性と付き合っても何かしら文句つけてくると思うよ
交際するのに親の許可なんかいらんし、そのまま無視が良さそうだね

870: ↓名無し:22/09/21(水) 10:18:43 ID:kc.ni.L1

>>867
それじゃあ貴女達もまともになってから(結婚して)話したら良いと思うの

871: ↓名無し:22/09/21(水) 10:23:34 ID:kR.2g.L1

>>868
「10歳近くの年下に言い寄るなんて相手の男は普通じゃない」
↑これって父さんの自己紹介だろうね
33歳と25歳なら男女とも立派な大人だし何の違和感も無いのに、
自分が19歳の未成年に手を出した当時の動機が不純だったから「この男もどうせ同じ!」と決めつけていそう
そもそも婚約者ですらなく交際しているだけの相手にそこまでムキになるのは考え方が極端でヤバいよね

872: ↓名無し:22/09/21(水) 10:40:48 ID:S9.zo.L1

レスありがとうございます
娘可愛さで口出してるというより何かしらケチをつけたいって雰囲気があるから年齢が近くてもそれはそれで文句言われたんだろうなと思ってます
両親は1年付き合って私がデキて結婚したらしいから
>>871さんのに加えて、本当は母の若さだけを楽しみたかっただけだったのかな?なんてゲスパー


873: ↓名無し:22/09/21(水) 10:43:37 ID:EV.tr.L1

結婚してるからまともって、実際に当時未成年のお母さんに手を出したんかいお父さんよ……
賛成や黙秘なら、お母さんもお母さんだなぁ

念のため彼氏の名誉のために、今後何か言われたら一回は「お父さんみたいに結婚にするなら未成年に手を出して良いと考える人ではないから大丈夫だよ」と言い返しても良いかもしれない

874: ↓名無し:22/09/21(水) 17:55:35 ID:i9.e8.L1

夫がかなり年上の年の差婚した芸能人の話だけど
夫婦の娘が妻の結婚した年齢になった時
「夫はこんな子供に手を出してたのか」と気持ち悪くなってしまって離婚した
みたいなことがあった記憶
867の親も子供に対しては冷静に「子供に手を出すなんてキモ」ってなっちゃってるんだろうね

877: ↓名無し:22/09/21(水) 19:46:14 ID:EV.tr.L1

>>874
歳の差はともかく、25歳女性は子供ってこと??
さすがにそれは無理があるでしょ

878: 名無し:22/09/21(水) 19:48:06 ID:mo.om.L1

25は結婚適齢期だよね
成人女性だし

880: ↓名無し:22/09/21(水) 20:59:39 ID:Ku.e8.L1

まあ親からしたら大学卒業して数年の娘なんて子供みたいなもんだろう
それが33のオッサンと交際とかショックだろうよ

881: ↓名無し:22/09/21(水) 21:23:21 ID:ZJ.4h.L17

自分の子を基準に見るから子供なんであって
じゃ逆に結婚した当時の自分が何の判断も出来ず
大人の言いなりになっただけだったのかって
視点を持てなかったのは残念だよね

883: 名無し:22/09/21(水) 23:45:12 ID:mo.om.L1

>>880
25と33なら別にいいと思うけどな
20と28の人が結婚するのそんなに反対しないだろう




[ 2022/09/23 15:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(4)
父の自己紹介だし、19の女狙いだった父親から見れば報告者はもう若くないと思われてるまであるな。
普通三年で破局すると考えても25は余裕だろうに
[■ No.360553 ■ ] [ 2022/09/23 16:00 ] [ 編集 ]
まだ未来のある未成年に手を出して
しかも妊娠させてる時点で親父が負けてるだろ
親夫婦と娘と彼氏の年齢差逆ならともかく
結婚してるからいい って言うなら、
成人同士なんだしもう勝手に婚姻届出して
ぐうの音も出ないように論破してやれ
[■ No.360559 ■ ] [ 2022/09/23 18:00 ] [ 編集 ]
結婚意欲的にも30歳越えた男の方が(彼氏調べる必要あるけど)高そう
なんなら20代の男のが遊び目的多いんじゃ
[■ No.360562 ■ ] [ 2022/09/23 19:00 ] [ 編集 ]
父母は自分たちの非を認める気はないだろうから、自分たちはちゃんとしてるって言い張り続けるだろうねw
ここは「クリスマスケーキ」だの「25歳はお肌の曲がり角」みたいな昔の基準を引っ張り出して、もうお前の娘はおばちゃんになりかけなんだって路線で説得しつつ、「8歳差の結婚を7歳差の出来婚した人たちに反対されるのってどう思います?」ってご近所の意見を聞いてみるけどいい?って言ってみたらどうだろね。
[■ No.360743 ■ ] [ 2022/09/26 03:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天