アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
お腹の調子が悪い時に差し入れられたアイスをどうする?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

お腹の調子が悪い時に差し入れられたアイスをどうする?  

些細だけど気に障ったこと Part278
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1649150164/

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/06(金) 14:29:34.37 ID:q3mUesVZ [1/2]

職場で草取りをしたとき休憩時に課長からアイスの差し入れがあった
課長はイケメンで優しいから一部の女性社員に人気がある
課長は差し入れしてすぐに帰ったから別の女性社員がアイスを配ったんだけど
私は前日からお腹を壊していて食べたら悪化しそうだから、そう言って断った
そしたら「え~?せっかく課長が買ってきてくれたのに~!?うそ~」と言われて気に障った


422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/06(金) 14:41:55.08 ID:Em5LJ0tY
>>421
そういう時は「私今お腹ピーピーだから代わりに誰か食べてよ、課長には私からお礼言っておくから」みたいに
反感を相殺するように上手く言うんですよ

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/06(金) 15:15:50.36 ID:q3mUesVZ [2/2]

>>422
う、うまい!
今度からそうするよ、どうもありがとう


424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/06(金) 15:43:13.82 ID:9PjM8v7G

優しいイケメンなのに一部の人にしか人気ないんか
世知辛い

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 02:46:37.54 ID:lwadp8I+

>>422
自分なら食べたふりして棄てる
もちろん、ばれないところに


429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 04:09:38.06 ID:8uduNqAu

>>428
それ最も最悪な選択だな、同僚にも課長にも貰った食べ物にも失礼だもの
貰わなかった事で同僚に反感買ったほうがまだましだと思う

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 09:43:53.12 ID:iOW8fQ60

>>429
でも自分は土産なんて全部それだよ
みんなそうだと思ってたけど違うのか
笑顔で「ありがとうございます!」ってもらって家で捨てる
アイスクリームは持ち帰りが難しいから確かに辛いな

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 10:06:34.45 ID:FjT+uevE

>>430
捨てるは良くないけど気持ちはわかる
普通に断ったらなんで?なんで?でくいさがつてくるやついるからな
その場で捨てたり捨ててるの公言しない限り仕方がない


434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/07(土) 11:51:23.89 ID:ibPw+9LL

>>421の草取りがどういう状況だったかわからないけど
野外作業中の休憩時間など、すぐに帰るわけでもなく近くに冷凍庫も無い状況では
そもそもアイスの差し入れって難易度高いよね
その場で食べなきゃならないからダイエット中とかお腹壊してる人は困る
だからといって断る人がいると余ってしまって配る係の人が困る
人にもよるけどアイス2個食べるのは結構きついもんね

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/05/07(土) 11:55:43.27 ID:dp6T+/YS

真夏の作業でありがたかったのは凍らせるタイプのスポドリだな。
氷嚢として使えるし開封するまで品質も落ちないからありがたかった



[ 2022/05/08 21:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(8)
その場は食べて、下ったらトイレに行けばいいだけの話では?と思ってしまった。
仕事中の生理現象開放すら禁止してるほどのブラックなら話は別ですが。
[■ No.351608 ■ ] [ 2022/05/08 22:58 ] [ 編集 ]
体調崩す覚悟してまでアイス食べたくないわ
差し入れを断る自由すらない方がよっぽどブラックだわ
[■ No.351609 ■ ] [ 2022/05/08 23:08 ] [ 編集 ]
大げさに「えー食べられないなんて!悔しい!」って笑い話にすればいいのにな、としか思わなかった
同僚も変だけど、普通はそこまで責めないからこの人の言い方も微妙だったのでは
[■ No.351619 ■ ] [ 2022/05/09 01:01 ] [ 編集 ]
普通なら「残念だねお大事に誰か代わりに一個余分にいらない?」で済む話なのに
差し入れしてくれた人まで軽くdisられて流れ弾だわ
[■ No.351622 ■ ] [ 2022/05/09 01:15 ] [ 編集 ]
食べ物を平気で捨てて、しかもそれをいい方法として書き込む人がいるんだなぁ
だったらアレルギー成分がとか言い訳して誰かに譲れよ
[■ No.351634 ■ ] [ 2022/05/09 05:18 ] [ 編集 ]
No.351634
同じこと思った
「みんなそうなんじゃないの?」て書き方なのがゾッとする
[■ No.351638 ■ ] [ 2022/05/09 08:37 ] [ 編集 ]
普通そっか体調大丈夫?お大事にねって返すよね
確かに些細だけど気に障るな
[■ No.351639 ■ ] [ 2022/05/09 08:57 ] [ 編集 ]
「俺の酒が飲めないのか」の
「課長の差し入れが食えないってのか!?」版

体調悪いから無理が通じないなんて異常
[■ No.351824 ■ ] [ 2022/05/11 21:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天