【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?181【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1647652043/
296 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 09:34:27.46 0このスレ的には小さな話で申し訳ないんだけど…
義弟嫁が非常識すぎてきつい
4人目欲しいから義実家に援助お願いしたら
「無理に4人目産まなくてもいいんじゃないの」
「自分が働くとか考えてみては?」と言われたらしくて
ケチ過ぎるとか孫が可愛くないのか、とか私に怒りのメッセージを送ってくる
義弟嫁は3人目までの出産も里帰りできないからと、義実家の世話になりまくってた
日々の洗濯買い物料理毎日のお弁当まで義母に通ってやってもらって
検診だの病院だのは全部義父に仕事休んで手伝ってもらってた
義弟が仕事忙しいからと義実家に頭下げてやってもらってたのに
感謝どころか「孫を産んだんだから世話してもらうのは当たり前」というスタンスだった上
3人目出産後に義母ががんで手術したこととコロナ絡みで
義実家はもうお世話はできないので、じゃあその代わりにお金出せってことらしいけど
義両親がお金出す理由が無いことが今も理解できない頭らしい
297 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 09:36:26.38 0>>296
自分の子供なのに人を当てにするのが間違いよな
親になる資格ないわ
298 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 09:39:21.04 0義弟はタネとATM以外の存在意義ゼロじゃんねぇ
299 名前:296[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 10:03:36.91 0義弟嫁は6人きょうだいなので、最低でも6人欲しいし
義弟もそれに賛同してるんだけど
現実問題として義弟はある専門分野の建築関係の仕事してて
土日関係なく日本中あちこちまわってるから育児に関われないのに
それでいて給料300万円台前半という超ブラック
環境整ってないのに子供うむのって虐待にならないのかな、とちょっとだけ思う
300 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 10:06:08.82 0>義弟嫁は6人きょうだいなので、最低でも6人欲しいし
この文の前半と後半、つながってますか?
301 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 10:11:12.55 0>>300
自分と同じだけの兄弟欲しいってことでしょ?
なんかおかしかった?
302 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 10:18:23.52 0>>301
いや、300さんがおかしいのではなく「自分と同じだけの兄弟が欲しい」って
な ん で ? って思ったもんで
義弟嫁って6人きょうだいの下の方なのかな
みんなが自分になんでもしてくれて当たり前っていう子供視点でしか
大家族を考えてなさそうなんで
303 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 10:36:20.28 0まあ、義弟家の趣味に義実家が金と労力を提供するいわれはないわな
極端な言い方をすれば、欲しい家具があるから買ってくれと言っているのと同じ
304 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 11:00:14.89 0「6人きょうだいであること」を肯定したいんだろうなーと思った
きょうだいが多くても幸せなのよ!みたいな
311 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 11:40:05.43 0自分の実家が頼れないのになぜ義実家に寄生できるんだ
金は自分の実家に集ればいいものを
315 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 12:17:17.14 0>>311
寄生できる先を嗅ぎ分ける嗅覚の鋭い人っているよね~
しかしいくら孫可愛さといっても、もうちょっと早い時期に
釘さしておくなりすればよかったのに
328 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2022/04/12(火) 19:12:04.43 0田舎の人なのかな。
うちの義兄嫁も田舎の集落出身で子供を(沢山)産んだら偉いみたいな考えがにじみ出てるし、
義両親に対しても孫を産んで「あげた」って態度をありありと出してくる。
出産の時は片道2時間かかる距離に住む義両親に通いで世話をさせて、やりかたが違うとか余計なところを触られたとか文句ばっかり。
義両親がうんざりして義兄一家を遠巻きにし始めたら長男の長男である孫は命より大切なはず!おかしい!冷酷!と騒いでるそうだ。
だいたい出産の時だって、孫は一切抱かせてもらえずひたすら上の子(連れ子)の送迎や世話をさせてたそう。
それで情が湧くってなんで思えるのだろう。
329 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2022/04/12(火) 22:16:56.66 0>>328
田舎云々っていうより、他に他人と張り合える部分がないから子供の数で張り合うのよ
で、自分の見栄の為に子供産んでるだけで将来の教育費なんて考えてない=永久的に金コマ