アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ありがちな話だと思うけど義実家からの野菜送り付けにひやひやする行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

ありがちな話だと思うけど義実家からの野菜送り付けにひやひやする  

スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/

416: ↓名無し:22/03/22 12:16:49 ID:znL2

ありがちな話だと思うけど義実家からの野菜送り付けにひやひやする
結婚した年の春にじゃがいも3キロがいきなり届いて引越しが迫ってたから消費しなきゃと毎晩じゃがいも料理にしてたら「戦時中みたい…」と夫に言われ喧嘩になって義実家に多すぎることを伝えてもらった


それなのに翌年玉ねぎとじゃがいも3キロがまたいきなり届いた
ちょうどその日に玉ねぎ安売りで徳用袋購入してたのと夫がご近所さんに玉ねぎ貰ってきてたからもう玉ねぎだらけよ


417: ↓名無し:22/03/22 12:23:40 ID:znL2

>>416
途中で送っちゃった
夫から電話して量が多すぎることと事前に言ってほしいことを改めて伝えたんだけど「ご近所に分ければいいじゃない」って
田舎だからご近所さんはみんな畑持ってて作りすぎちゃったからって野菜のお裾分け貰うレベル
芋類や玉ねぎなんてそんなに早く傷むわけじゃないんだからゆっくり使えばいいのよ!って義母は言うんだけど戸建てで倉庫もある義実家と違って賃貸で部屋も狭いし置き場がないんだよね
玉ねぎ部屋に置いとくとGも現れるし冷蔵庫に入る量しか持ちたくないんだよー!
今年も野菜収穫の季節がこわい


418: ↓名無し:22/03/22 12:37:08 ID:m4Ay

フードバンクに寄付できない?
市役所に聞いてみたら?

419: 名無し:22/03/22 17:29:14 ID:1pJ3

子ども食堂とか野菜を持ってくと喜ばれるって聞いたことある

423: ↓名無し:22/03/22 23:34:16 ID:znL2

>>418
>>419
フードバンクは前回届いて困った時に調べたんだけど賞味期限の書いてない品物は受け付けてなかったのよ
子ども食堂は思いつかなかったから次回があったら(ないのが一番だけど)問い合わせてみるわ!ありがとう



[ 2022/03/25 12:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(8)
何事も適切でなければ害があるとわからない困った人はいるよなあ
過ぎたるは…は至言
[■ No.348983 ■ ] [ 2022/03/25 13:07 ] [ 編集 ]
前より増えてるし、旦那がボンクラ過ぎる
[■ No.348985 ■ ] [ 2022/03/25 14:48 ] [ 編集 ]
飴色玉ねぎになるまで炒めるとかなり嵩が減るし、冷凍してスープとか隠し味に使うといいよ…ってここに書いてもしょうがないけど
[■ No.348993 ■ ] [ 2022/03/25 17:16 ] [ 編集 ]
地方の広い家住まいだと、都会の賃貸の部屋の狭さが全然ピンと来ないんだろうね
うちの実家も無駄に広いので、その感覚で「そこらへんに置いとけばいいじゃない」
って言われてしまう そのそこらへんがないんだってと言ってもわかってもらえない
[■ No.348997 ■ ] [ 2022/03/25 18:38 ] [ 編集 ]
No.348993
旦那にその処理をさせればいいんだな
[■ No.349014 ■ ] [ 2022/03/26 08:25 ] [ 編集 ]
玉ねぎジャガイモ3キロずつなんて大した量じゃないよ?
一人暮らしでもありがたい量だけどね
[■ No.349177 ■ ] [ 2022/03/29 03:51 ] [ 編集 ]
でたでた、アテクシなら~~ってバカ
[■ No.349208 ■ ] [ 2022/03/29 11:47 ] [ 編集 ]
芽や根が出る前に食べきれるよね
3㎏くらいなら
[■ No.349210 ■ ] [ 2022/03/29 11:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天