何を書いても構いませんので@生活板115
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
663: ↓名無しさん@おーぷん:21/12/03(金)15:18:25 ID:YU.ot.L1 ×転職してはじめての満額ボーナス
旦那が明細見せて〜と言ってきててやばい
たしかに慣例で旦那の明細もいつも見せてもらってる
でも旦那の3倍の額ってこととか
そのボーナスをあてにしてすでに80万ほどキャッシングしてることとか
ダブルで言えない
どうしようすごく困ってる
こういう風に後先考えないからキャッシングなんてものに手を出す
全額払ったらクレカ切って捨てたい
664: ↓名無しさん@おーぷん:21/12/03(金)15:53:04 ID:r8.qo.L1 ×捨てたい なんて言ってるうちは甘いよ
665: ↓名無しさん@おーぷん:21/12/03(金)15:54:15 ID:xs.49.L1 ×なんだ、ほのぼの系の良い話かと思ったらサイマーに片足突っ込んでるカスの話か
666: ↓名無しさん@おーぷん:21/12/03(金)16:04:56 ID:uh.op.L1 ×キャッシングの理由によるかな
キャッシングの理由が子供の教育費等だったらまあ許されるかもしれない
667: 名無しさん@おーぷん:21/12/03(金)16:13:52 ID:19.uq.L1 ×>>666
旦那に言えないって時点でお察しでしょ
子供や家のためのどうしても必要な出費の借金なら普通は夫婦で相談して借りると思うし
669: ↓名無しさん@おーぷん:21/12/03(金)16:37:23 ID:YU.ot.L1 ×そうだね
よく考えたら実際にカード使ってる決済なんてほとんどしてないから
カードの現物がなくなったって解約しなきゃ意味がない
キャッシングの理由は、転職してからはっちゃけて
良いお取り寄せしたり、毎週ウーバーで何か頼んだり、それぞれの実家への贈り物奮発したり
移動は常に高速やタクシー使ったり、そういう贅沢浪費のツケが溜まった結果です
賞与計算する立場だから金額もわかっててペイできる額まで借りてしまった
9割方旦那と共に楽しんできたものだから、私個人で使い込みみたいなものではないけど
身の丈に合わない無駄な浪費だったから、家計管理しっかりしてるよ!
って宣言してただけに旦那の落胆はすごいと思う
家計簿アプリも浪費の部分は少ししか反映させてなかった
稼ぎがあることもそれを浪費させてたこともダブルで言えないっていうか
言わなきゃいけないけど、言えたもんじゃない話で情けない
ちなみに貯金と投資は月15万できてる
貯めててもキャッシングしてたら全く意味ない(一括払いだから金利は0だけど)
・嫁はそれを使い果たす勢いで浪費してた
ダブルだとかえってショックが相殺される気もする
自分しか使わない買い物でなくて、お取り寄せとかそれぞれの実家への贈り物とかやし
家計簿は正直に書いて今後は旦那も家計管理に参加してもらおうや