アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ハロウィンまんじゅうと銘打った黄色いまんじゅう行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

ハロウィンまんじゅうと銘打った黄色いまんじゅう  

些細だけど気に障ったこと Part274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1634275291/

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/10/29(金) 19:21:09.34 ID:8mJfZH4z

スーパーでハロウィンまんじゅうと銘打った黄色いまんじゅうを買った
パッケージもカボチャのオバケのイラスト


中身はきっとカボチャ餡だろうと思って食べたが普通のあんこ
皮にカボチャが練りこんであるのだろうか、でもカボチャの味しないなーと思ってパッケージ裏を見た
原材料のどこにもカボチャとは書いておらず、着色料の表記
つまり皮を黄色くしただけのただのまんじゅう
まんじゅうとしては普通に美味しかったがカボチャを期待していただけにガッカリ感がハンパなかった


238 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/10/29(金) 22:06:51.81 ID:bvpTsVDB

>>230
それは酷い
せめてカボチャあんにすべき

246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 13:57:52.30 ID:I8PfFfCV

>>230
カボチャをあしらった和菓子ですが、カボチャは使用していません。と表記しないとダメな時代なんか、面倒くさいねえ

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 14:21:53.21 ID:ZY8E/RYK

>>246
しなくてはいけない時代がどうのこうのってか
ただ思ったものとちがった気に触った
ってだけの愚痴だろ
話大きくしようとすんのはどうかと

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 14:26:41.08 ID:dNRT4FSH

別にまんじゅうの製造元や販売店にクレーム付けたわけでもないだろうしな
>>246の方がなんか面倒くさい人

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 14:44:56.36 ID:r2Sa7Gex

メロンパン…

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 21:45:22.27 ID:cy/WBeqc

>>250
うぐいすパン…


[ 2021/10/31 21:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(12)
カボチャを入れても入れなくてもクレームを入れられる、
「トリックオアトリート!」とか言ってきた子供にお菓子を渡しても渡さなくても親にクレームを入れられる、それがハロウィン。日本人にはハロウィン壊滅的に向いてないんだよ。
[■ No.340053 ■ ] [ 2021/10/31 21:23 ] [ 編集 ]
うぐいすパンはうぐいす豆から作るうぐいす餡がはいってるからメロンが入ってないメロンパンと比べて嘘は言ってない
[■ No.340054 ■ ] [ 2021/10/31 21:28 ] [ 編集 ]
カボチャなんてこれっぽっちもあしらってない、ただパッケージにオバケが書いてあるだけの黄色い饅頭だから、文句の一つも出るんだろうに
[■ No.340055 ■ ] [ 2021/10/31 22:13 ] [ 編集 ]
フランスパンなんて大変なことに・・・
[■ No.340059 ■ ] [ 2021/10/31 23:15 ] [ 編集 ]
ハロウィンっていつからかぼちゃを食べることになったんだろうか
[■ No.340062 ■ ] [ 2021/10/31 23:32 ] [ 編集 ]
まあカボチャ餡アピールしてないのに期待したらあかんけど、わざわざハロウィン饅頭と銘打ってあるからには
何かしらただの饅頭と差別化してあると思い込んじゃう気持ちはわかる
そのメーカー9月には確実にお月見饅頭と銘打ってただろうなw
[■ No.340065 ■ ] [ 2021/11/01 00:40 ] [ 編集 ]
カブにしとけ
[■ No.340070 ■ ] [ 2021/11/01 05:06 ] [ 編集 ]
カブも入ってないと思うが、そもそもハロウィンにかぼちゃを食べる習慣はない
カブもカボチャもランタンにするもんだ
[■ No.340071 ■ ] [ 2021/11/01 06:03 ] [ 編集 ]
かぼちゃは冬至と被るんでちょっと・・・
[■ No.340074 ■ ] [ 2021/11/01 07:41 ] [ 編集 ]
カボチャ餡より小豆餡のほうが原価高そうだけど、どうなんだろ
[■ No.340075 ■ ] [ 2021/11/01 07:57 ] [ 編集 ]
それを言ったら全国のお土産菓子も包装だけ土地柄のもので中身同じだったりするよね
報告者のショボーン度は分かるけど
[■ No.340078 ■ ] [ 2021/11/01 08:42 ] [ 編集 ]
>>No.340078
そんなあなたに『モダンチョキチョキズ 博多の女』
www.youtube.com/watch?v=YJ_icmXbyK0
[■ No.340140 ■ ] [ 2021/11/01 23:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天