些細だけど気に障ったこと Part274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1634275291/
230 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/10/29(金) 19:21:09.34 ID:8mJfZH4zスーパーでハロウィンまんじゅうと銘打った黄色いまんじゅうを買った
パッケージもカボチャのオバケのイラスト
中身はきっとカボチャ餡だろうと思って食べたが普通のあんこ
皮にカボチャが練りこんであるのだろうか、でもカボチャの味しないなーと思ってパッケージ裏を見た
原材料のどこにもカボチャとは書いておらず、着色料の表記
つまり皮を黄色くしただけのただのまんじゅう
まんじゅうとしては普通に美味しかったがカボチャを期待していただけにガッカリ感がハンパなかった
238 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/10/29(金) 22:06:51.81 ID:bvpTsVDB>>230
それは酷い
せめてカボチャあんにすべき
246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 13:57:52.30 ID:I8PfFfCV>>230
カボチャをあしらった和菓子ですが、カボチャは使用していません。と表記しないとダメな時代なんか、面倒くさいねえ
248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 14:21:53.21 ID:ZY8E/RYK>>246
しなくてはいけない時代がどうのこうのってか
ただ思ったものとちがった気に触った
ってだけの愚痴だろ
話大きくしようとすんのはどうかと
249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 14:26:41.08 ID:dNRT4FSH別にまんじゅうの製造元や販売店にクレーム付けたわけでもないだろうしな
>>246の方がなんか面倒くさい人
250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 14:44:56.36 ID:r2Sa7Gexメロンパン…
259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 21:45:22.27 ID:cy/WBeqc>>250
うぐいすパン…
「トリックオアトリート!」とか言ってきた子供にお菓子を渡しても渡さなくても親にクレームを入れられる、それがハロウィン。日本人にはハロウィン壊滅的に向いてないんだよ。