アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
本屋でバイトしていた時の気に障った客行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

本屋でバイトしていた時の気に障った客  

些細だけど気に障ったこと Part274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1634275291/

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 10:08:44.63 ID:fBPIrRfB

以前本屋でバイトしていた時
15巻ぐらいまで出ている漫画を全部レジに持って来た客がいて
「これ、抜けている巻があるけど在庫ないの?」
「すみませんこちらは棚に出ているだけです」


「何巻が抜けてるっけ?」
「えっと…◯巻と◯巻と…◯巻ですね」
「それじゃ他の店で探すからその巻数メモして一緒に袋に入れといて」
いやそれはあんたがやることじゃないの?


136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 10:47:05.74 ID:l+l11Gnb [1/2]

>>134
でもやってあげたんだよね?
やさしそうな店員さんに見えたのかもしれない

139 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/10/24(日) 13:34:15.39 ID:Epg6rSb2

>>134の客はさすがに厚かましすぎ他人に依存しすぎだと思う
自分で「好きな漫画を全巻揃えよう!」ってなったときに1店舗で揃えられたらベストだけどそれができなくていくつか店をハシゴして買い揃えることになった場合、店員とはいえそこまで他人に手取り足取りお膳立てしてもらおうって神経がぜんぜん分からない

仕事でもそうだけどなんでもかんでもお膳立てしてやらないと自分でできない、自分からできない奴がいるけどどういう躾されてきたのかと思う
そういうことに違和感がない時点で自分とは別次元の奴なんだろうなと思う

140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 13:38:34.41 ID:EEgR1Fs9

そこまでの話とも思わんけど…

141 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 13:42:51.75 ID:t4bH1YlK

もうちょい複雑なこと頼むならええ加減にせえよという感じだけど
まあギリギリありかなあという感じ

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/10/24(日) 22:44:59.62 ID:rkehddBd

>>141
俺なら、若い頃だったらブチ切れてたけど、オッさんとなった今は「まぁそういう客もいるもんかな」って思える。
いるんだよな、金払う側なら相手をどんだけ使役してもいいと思ってるやつ。


>143
>若い頃だったらブチ切れてた
こういう事言う人に限って絶対やらない。
相手の素性もわからないのにブチ切れるとか命がいくつあっても足りません。
[■ No.339650 ■ ] [ 2021/10/25 23:29 ] [ 編集 ]
違う巻数書いてやれば良かったのに
[■ No.339651 ■ ] [ 2021/10/25 23:34 ] [ 編集 ]
まぁ、お買い上げいただいてるので
これぐらいならやってあげてもいい。
[■ No.339655 ■ ] [ 2021/10/26 03:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天