【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?179【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1627451605/
176 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:08:11.93 0義弟嫁の吐いた嘘でウチが面倒に巻き込まれたわ
私の父方の叔母が絵の仕事をしている人で、
名前聞いたからといって「あ。アノ人ね!」というほど有名ではないんだけど
小学校とか幼稚園に置いてある子供向けの本の挿絵なんかで一応見たことあるわ、程度の知名度の人。
叔母は一時ウチ居候していて、私が熱を出した時、叔母が私のために絵本を描いてくれたりして
そのエピソードも結婚式の時にチョットでたりした。
先日、義弟嫁から連絡があって
叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい、といわれた
(義弟子は同じ自治体だけど違う学区)、
イチ生徒の親が講義のお願いをするの?と聞いたら
ちょっと親戚だし、お願いできないかなあ・・・テヘッ、みたいな濁し方をしてくる。
勝手に連絡先は教えられないしと断ってもしつこく食い下がってきて「そんなことしたら私の立場が・・」とか言い出した。
よくわからないし、叔母に一応確認する、と伝えて切ったんだけど、なんだかおかしいなと思い夫に相談。
もしかして義弟子の学校で予定していた講義が流れてしまったのかも?その代わりに急遽とか?
それにしては何故義弟嫁が手配するの?と2人で話をしても埒が明かないので、
義弟子の学校のHPにいってどんな講義が流れたのか確認しようと4月に配布されたお知らせを確認した。
(うちの自治体は学校ごとのHP上でpdfで見られる)
それを見て驚いたんだけど、義弟嫁は今年PTAの役員をやっていた。
そして、その役員の一言欄に、「自分の叔母が高名な絵本作家で・・」と結婚式で話したエピソードを丸々パクって書いていた。
多分、それで学校側からかもしくはPTAからか、連絡を頼まれたんだろうなあ・・・
ただ、叔母は今旦那さんの具合があまり良くないので、田舎暮らしをしているし
あまりネット関係は詳しくないので(一応LINEくらいはできるけど)、オンライン授業なんて無理、と伝えたんだけど
そうすると急に泣き出して、もう了解してしまったし日程も決まってるから何とかならないか、と言い出した。
学校のお知らせにも載っているみたい。
いくら泣かれてもしらんわ。
177 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:13:02.01 0>>176
他力本願というか乗っ取り厨だね
断られると思ってなかったんだろうか
178 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:13:43.13 0学校の行事なのに学校側がノータッチで講師や日程決まってるなんてありえません
よってネタです
179 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:20:15.07 0>>177
なんかよくわからん
どの段階で依頼されたのか、どの段階で勝手に承諾したのかもわからない
詳細書けたらいいんだけど、向こうの事情が見えてこないんだよね
わかりにくくて申し訳ない
>>178
学校行事というよりPTA主催のイベントみたいな奴
毎年、PTAで選出した「地域の有名人」みたいな人に講義をしてもらう
その後はPTA主催のお祭りみたいなことをやるらしい
去年と今年はお祭り中止で講義だけ
で、その講義もこんな状態なんだよね
181 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:24:04.88 0取り返しのつかない嘘吐いちゃう人っているよね
子供の人生に影響がでなければいいけど
183 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:26:21.26 0有名人の叔母がいるエピソードを丸っと自分のこととして語るっておかしいよ
そんな嘘つけるんなら義弟嫁も忙しいとか病気だとか断ればいいのにね
>>176もおつかれ
187 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:32:06.17 0普通そういう講演て、結構なお値段かかるよね
そういうのを親戚価格で値切られたりするから、
普通は有名人とのかかわりを公言しないわけで…
ま、義弟の出番だよな
188 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:35:54.65 0お金がないPTAは値切りの技術には長けてるw
191 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 14:56:07.06 0公立の学校だと謝礼は少ないかなしにしなきゃダメみたいな事あるから
企業は謝礼なしで色々やってるよ
ヤマト運輸が交通安全教室やってくれてヤマトの配達のミニカーくれて
子供達大喜びで良かった良かったと終わったあと
公立小学校で一企業を贔屓するのはけしからんと文句言い出した人がいて
その後は警察の交通安全教室か消防署の教室しかやらなくなったわ
192 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2021/08/25(水) 15:16:44.78 0自衛隊の音楽隊はタダだった
カラーガード隊のお姉さんたちが可愛くて子供たち大喜びだった
憧れて自衛隊に入った子が何人かいるわ
それだって2月実施だったのに動いたのはゴールデンウィーク明け
許可が出てからアナウンスしたので>>176はどうなんだろう
オバさんの学校関係者での評判が落ちるのが別にいいというならいいけど
学校に連絡したほうがいいと思うけど