アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
エレベーターのボタンにアルコールらしきスプレーをかけてる人がいた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

エレベーターのボタンにアルコールらしきスプレーをかけてる人がいた  

【チラシより】カレンダーの裏788【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1627783088/

890 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 19:35:22.86 ID:3/jGARiR0 [1/4]

マンションのエレベーターで一階から乗る時に
エレベーターのボタンにアルコールらしきスプレーをかけてる人がいた


そんな大変手間とではないし、他の人の迷惑ってこともないから
まあやればいいとは思うけど、家帰って手を洗えばそれでよくない?とは思った
なんか、(その人とは関係ないけど)外のトイレとかでも手を洗わない人が今でも普通にいるから
そのことにびびる


891 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 19:40:10.53 ID:UW6fIZvN0

普通に迷惑でしょ

892 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 19:40:41.82 ID:/j4EpAeW0 [2/4]

>>890
エレベーターボタンが壊れると思うからやめた方がいいよ

893 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 19:47:26.65 ID:+I5Vo3QB0

新手のアルコールハラスメントね

894 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 20:32:00.39 ID:sVrxfG260

>>892
紙か布にシュッとして拭かなきゃ壊れるよね

896 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 20:55:09.54 ID:1V5IYCYn0

でも注意することでもないし
ぬるく見守るしかないよね

898 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 21:09:49.04 ID:3/jGARiR0 [2/4]

あ、なんかよかった(っていうのも変だけど)
私は手を洗えばいいだけなのにって思ったけど
世間的には「そこまできっちりやってる人」的な受け取り方になるのかもなって思ってた
どこまでやるとかの感覚は本当に、人によって違うもんね…


900 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 21:48:24.80 ID:+BHMU3xJ0

せめて直接触らないためのグッズとかね

902 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 21:54:52.87 ID:F9QMZSE90 [2/2]

なんかペンダントやキーホルダーの先が鍵みたいな形のプラスチック製の
直接ボタンを触らずに済むグッズがあるよね
なんか上手く表現できないけど

905 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 21:57:49.83 ID:/j4EpAeW0 [3/4]

>>902
非接触キーホルダーね

924 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 23:38:31.23 ID:MIDTYv0o0

>>890
うちは職場でボタンに直接スプレーするマニュアルになってるわ
一年半経つけど今の所故障はしていないw

925 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 23:41:57.04 ID:3/jGARiR0 [4/4]

>>924
私が見たのは明らかに帰宅時だから、
家で手を洗えばいいじゃんってなったけど
そうじゃない状況のエレベーターの掃除だと
まあそういう段取りのところも結構あるだろうなって思う


928 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 23:56:04.60 ID:r2B2cjB40

私の勤務先も客へのアピールもあって直接スプレーしてるけど故障してないわ

944 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 02:49:21.83 ID:bcp4R1620

非接触キーホルダーって使いだしたらそれ自体の置き場が困りそう

945 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 03:10:19.75 ID:5g2q2pa70

>>944
思う
それをカバンやポケットにしまうのかな?
それともそれ自体を消毒するの?
だとしたら手を消毒しても同じなような

947 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 03:25:58.23 ID:ZqI6PBUR0

>>945
カバンにでもぶら下げてるんじゃない?
手を汚したくないのってうっかり目や鼻口を触ると困るからでしょ
キーホルダーなら触れるのは先端だけだし帰ったら消毒して置いとけば良い




東京在住の中国人がコロナ感染して、わざとスーパーに行ってウイルスを拡散することを自慢した、「抗日英雄」と褒められた

ってのツイッターで読んだ人じゃないかな
エレベーターのボタンに中国人が唾をなすりつけるのはアメリカでも動画拡散されてるから
[■ No.335230 ■ ] [ 2021/08/18 15:38 ] [ 編集 ]
No.335230
いい歳した大人が得々と書くことか?
日本人として恥ずかしいからやめてくれ
[■ No.335232 ■ ] [ 2021/08/18 17:21 ] [ 編集 ]
中国と韓国にやたら詳しいネトウヨって最早ファンなんじゃないかと思うわ
どこでもそっちの話題に持って行って本当鬱陶しい
[■ No.335233 ■ ] [ 2021/08/18 17:21 ] [ 編集 ]
ボタンの材質によるから、管理者側がやるのはいいと思うけど、ただの利用者がするのはまずい場合もあるような、ないような
[■ No.335235 ■ ] [ 2021/08/18 17:27 ] [ 編集 ]
会社のパソコンのキーボードとか、スーパーのセルフレジとかクレカの暗証番号押す端末に、いきなり直にスプレーしたりする人いるらしいね。
自分の物じゃないやつは、とりあえず確認しようや?って思うわ。
飲食店で隣に座った人がおもむろにカバンからスプレー出して、テーブルとかメニュー端末にシュッシュしだして驚いたわ。
店員さんも慌ててきて「除菌済みです。端末には直接かけないでください」って言ってた。
でもその人、椅子の背もたれの上を持って椅子を引くのに、そこにはしないのよね。
[■ No.335237 ■ ] [ 2021/08/18 17:47 ] [ 編集 ]
世の中にはアルコールに弱い物なんて山ほどあるのにな。
携帯を水洗いしてて水没で故障させた某グループのアイドル女みたいだ
[■ No.335242 ■ ] [ 2021/08/18 20:49 ] [ 編集 ]
コロナ前からアルコール除菌ウエットティッシュ持ち歩いてる潔癖症の友達が
会社のパソコン毎日拭いてたらキーボードの文字が消えた言うてたわ
あたりまえじゃ
[■ No.335244 ■ ] [ 2021/08/18 21:16 ] [ 編集 ]
No.335244
パソコンのキーボードなんて脆いのにね
私なんて普通に使っていただけなのに一年半でエンターキーが割れたわ
[■ No.335251 ■ ] [ 2021/08/18 22:15 ] [ 編集 ]
強迫性障害の人には生きにくい世の中になってて可愛そうだなとは思うわ
[■ No.335259 ■ ] [ 2021/08/19 07:49 ] [ 編集 ]
コロナ前から手洗いや消毒めっちゃやるタイプだったから逆に楽と言えば楽
他人は汚いと思ってるからとりあえず形だけでも消毒してると安心するし
[■ No.335268 ■ ] [ 2021/08/19 10:33 ] [ 編集 ]
樹脂が劣化したりしたらボタンが汚くなりそうだな、と思った
[■ No.335287 ■ ] [ 2021/08/19 16:53 ] [ 編集 ]
無意識に手で目を擦ったり、鼻くそほじったりする人は(手に着いたウィルスを粘膜に直送状態になる)、常にまわりを消毒しまくっていないと不安なんだろうな。
[■ No.335426 ■ ] [ 2021/08/21 19:54 ] [ 編集 ]
アルコールの直接噴霧はウイルスが飛散するからダメだと聞いたことがあるけど
アルコールを含ませた布やなんかで拭き取るのが基本だと
[■ No.335486 ■ ] [ 2021/08/22 17:34 ] [ 編集 ]
No.335251
1年半で壊れるのは、普通に使ってないと思う
[■ No.335495 ■ ] [ 2021/08/22 20:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天