アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
なんでこんなに嫌な気持ちになるばかりのコミュニティにずっといたんだろう行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

なんでこんなに嫌な気持ちになるばかりのコミュニティにずっといたんだろう  

何を書いても構いませんので@生活板110
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/

737: 名無しさん@おーぷん:21/08/13(金)01:58:41 ID:SG.zy.L1 ×

数年前にブログを始めて、趣味のハンドメイドとかたわいのない日記とかをぽつぽつ上げてたら同じ系統のモノ作り系のブログ友達がだんだん増えて、
お互いの作品を褒め合ったり、都合が合う人たちでたまにオフ会なんかもして、ほのぼのした交流が続いてた。
それがコロナ始まってからなんかおかしくなってしまった。


みんな不安なのかもしれないけど、「うちはこんなに色々対策しているのに、世の中にはしない人が多くて腹が立つ」みたいなことを日記に書くようになり。
そうは言っても仕事や家族構成や収入の違いとかでそれぞれの家庭でできる範囲のことって違ってくるし、
あまり事細かに書かれても、コメントに困るっていうか、それはあなたのうちでは出来ても他のうちでは出来ないんじゃないかな…みたいなのも多くて、
なんかしんどくなった。

それでも基本はおっとりして良い人ばかりだし、今まで良くしてもらってきたご縁もあるわけだし…と、
なんとか雰囲気が悪くならないように気をつけながら交流続けてきたけど、
だんだん時事問題についてああだこうだ議論するような「日記」が増えてきて、ハンドメイドの投稿する人はどんどん減って、
あとブログ自体閉めちゃう人も何名か出て、
前みたいにほんわかした楽しい場所ではなくなってしまった。

思い切って、「家の事情は人それぞれだし、国の方針のどれが合っててどれが間違いかなんて簡単に判断できるわけじゃないよね」みたいなことを日記に書いたら、
うんうん、ほんとにその通りだね、私もそう思ってた、というコメントが沢山ついた。
でも同じ日に真逆のこと書いてる日記(家の事情なんか関係なくみんなリモートワークすべき、とか、国の○○って方針は絶対正しいのにイチャモン付ける奴らは話にならない、とか)にも
同じメンツが同じようにその通り!私もそう思ってた!等とコメントしていて、
なんだこの人達…と思ってしまった。
私が気にしすぎなだけかな、みんな雰囲気が悪くならないように気を遣ってくれてるだけかな、と考えるようにしてたけど、
今月ついに家族が感染者になってしまって、あんまりブログに詳細書けないのでチラッと簡単な報告だけ書いたら、またみんな優しいコメントくれたんだけど、
その翌日にそのうちの一人が「最近は感染対策に気を遣ってない、気の緩んでる人が増えてきた」と日記に書いて、また同じメンツが同意のコメントを付けまくっている…
私の家族のことを言ったわけじゃない、とわかっていても、涙が出てしまった。

そんでなんかふと、なんでこんなに嫌な気持ちになるばかりのコミュニティにずっといたんだろう?と思って、
今後いろいろ忙しくなるんでいったん更新止めます、と挨拶の投稿だけしてみんなのコメント付くの待たずにログアウトしてきた。
もっと早くこうすれば良かった。
こうやって書き出してみてもただただ情けない。


739: 名無しさん@おーぷん:21/08/13(金)03:38:18 ID:Bj.42.L1 ×

>>737
ひたすらに悲しい話だね。
こんな世の中にならなければ、荒まずにほのぼの交流が続いてたかも。




コロナの話は分断の元です。
まとめサイトのみなさんも
コロナの記事はやめましょう。
[■ No.335045 ■ ] [ 2021/08/14 16:01 ] [ 編集 ]
わざわざ感染者出たとか書く必要ないし
自分も時事ネタに乗っからなければいいのに
[■ No.335046 ■ ] [ 2021/08/14 16:27 ] [ 編集 ]
コロナで家にいることが増えたのならハンドメイドの趣味が捗りそうなのにな
[■ No.335047 ■ ] [ 2021/08/14 17:55 ] [ 編集 ]
心や生活に余裕のある時と、余裕のない時では、そりゃ態度や言動も変わるだろうね
[■ No.335050 ■ ] [ 2021/08/14 18:44 ] [ 編集 ]
コロナの影響で直接的に自分が辛いですって言うなら分かるんだけども
いままでまるで興味のなかった国の方針や国民の感染対策に対する意気込みに言及しだすのは何なんだろうな
話のスケールが大きいと言うか、暇なのかなって思う
いやそういう話がトピックになってる場で話すなら分かるけど、
わざわざ自分のコミニティに持ってきてまで言うのはずれてると思う
[■ No.335052 ■ ] [ 2021/08/14 20:04 ] [ 編集 ]
日常生活の息抜きのためにやってる趣味で
ネットでその趣味関連のSNSとか眺めるのが楽しかったのに
右の左の言い出すのが出てきて
それ関連で話題が流れまくってコミュニティ分解
てのが一番せつない
[■ No.335054 ■ ] [ 2021/08/14 20:07 ] [ 編集 ]
せつないね
友達と集まってお酒飲んだよ!なんてコロナ前ならほのぼの投稿だったものだって今や叩きの対象だし
両親が相次いで怪我して弟が細々した家事(草むしりとか電球替えとか)のために帰省してくれたんだけど、コンビニでばったり友達のおかあさんに会っちゃって咄嗟にワクチン接種済みだと嘘ついちゃった…としょんぼりしてたわ
[■ No.335061 ■ ] [ 2021/08/14 23:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天