アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
スタバがご当地フラペチーノを販売するそうなんだけど行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

スタバがご当地フラペチーノを販売するそうなんだけど  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART396
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1624318185/

423: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:04:44 ID:???

スタバがご当地フラペチーノを販売するそうなんだけど、どこもパッとしないメニューだわ
私が住んでる京都はもちろん抹茶で「でしょうねぇぇ!」って感じ
青森のリンゴ、山形のラ・フランス、広島のレモンとか超魅力的でうらやましいわ


 →ご当地フラペチーノ


428: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:11:35 ID:???
>>423
そういえば私、フラペチーノ飲んだことないかも!

429: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:11:57 ID:???

>>423
柿の種チョコレート……

430: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:12:23 ID:???

東京は雷おこしかな
芋羊羹?

431: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:12:28 ID:???

>>423
ちょっと待って…中部地方何かおかしくない…?

434: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:15:24 ID:???

>>423
私の方もあんまりだわ
メインが得意ではないむしろ外したいホワイトチョコレート
シトラス系の差し色のとこは好きだけど…そこだけよ

435: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:16:37 ID:???

>>429
新潟かしら?
笹団子フラペチーノとか香り良さそうなのにね

436: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:17:45 ID:???

>>430
東京だけコーヒージェリーキャラメルフラペチーノなんてズルい!

438: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:18:34 ID:???

千葉、みたらし団子とコーヒーのハーモニー
罰ゲーム?


440: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:19:18 ID:???

新潟、富山、愛知はイロモノすぎるだろ…

442: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:19:32 ID:???

埼玉県フラペチーノは洒落乙ね

443: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:20:32 ID:???

フルーツ県うらやましい
福島とか豪華
これ、みたらし団子と価格はおなじなのかしら?


444: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:20:39 ID:???

>>438
千葉なんだからピーナッツ使えば良いのにね

446: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:21:10 ID:???

>>444
アレルギーを気にしたんじゃないかしら

447: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:21:18 ID:???

>>444
梨もあるナッシー

448: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:22:47 ID:???

>>447
船橋の梨は黙ってて

450: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:24:47 ID:???

日向夏フラペチーノがいいな

リンゴバターってバターがのっぺり蝋みたいにならないのかしらね?


454: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:27:45 ID:???

グンマーってこんにゃくじゃないのね
マンゴー?
イメージが違うわね

457: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:29:16 ID:???

沖縄もずくとかあるのに…ちんすこうか

459: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:29:38 ID:???

>>457
ネバネバになりそう

460: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:30:01 ID:???

>>457
沖縄は紫芋とかじゃないの?

461: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:30:44 ID:???

>>460
ゴーヤにされなかっただけマシかも

463: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:38:06 ID:???

ゴーヤは完熟したやつ使えばいいと思うの

468: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:43:33 ID:???

もう全国ご当地あんこモノで統一すればよくない?
北海道だったらあんバタサンフラペチーノとか


469: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:44:09 ID:???

関西全域御座候

471: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:45:22 ID:???

>>468
あんパンエリアが多すぎない?

470: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:44:52 ID:???

>>467
ラフテーとソーキそば下さい

472: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:45:25 ID:???

>>470
スタバの容器で食べる沖縄そば

474: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:46:04 ID:???

>>472
ミスドだって汁そばとかあるからセーフ

475: ↓名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)18:46:32 ID:???

もう地元のお茶でいいじゃない
都道府県内に名物お茶一種くらいあるんじゃないかしら?





[ 2021/06/24 09:30 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(37)
長崎のカステラもなかなか…
[■ No.331689 ■ ] [ 2021/06/24 09:56 ] [ 編集 ]
み…味噌……。
[■ No.331690 ■ ] [ 2021/06/24 10:00 ] [ 編集 ]
明太子とトンコツしか浮かばなかったけど確認したら八女茶で大セーフ!な福岡
[■ No.331691 ■ ] [ 2021/06/24 10:01 ] [ 編集 ]
八街ピーナッツかと思ってたらまさかのみたらし。
醤油が有名とはいえ、フラペチーノにしたらアカンやつ。
[■ No.331692 ■ ] [ 2021/06/24 10:02 ] [ 編集 ]
佐賀のチョコレートは森永グリコかしらね
ガチの地元民がアイディア出してそう
[■ No.331693 ■ ] [ 2021/06/24 10:03 ] [ 編集 ]
スイカスキーとしては富山がうらやましくてたまらない

[■ No.331694 ■ ] [ 2021/06/24 10:17 ] [ 編集 ]
静岡だけどお茶かみかん系かなと思ってたら案の定みかん系だった
農協で売ってる【ちゃレンジ】(お茶とみかんをうまく掛け合わせた美味しいドリンク)みたいに混合でも良かった
[■ No.331696 ■ ] [ 2021/06/24 10:54 ] [ 編集 ]
京都の抹茶のは正直抹茶味なんていくらでも京都中で売ってるから嬉しくない。
観光客向けかなと思うくらい
スタバに限らずなんだけど、自分とこのじゃなくて他の都道府県のが試してみたい
[■ No.331699 ■ ] [ 2021/06/24 11:17 ] [ 編集 ]
地元で買えないもののほうが面白そうなのに
つまらん企画
[■ No.331700 ■ ] [ 2021/06/24 11:29 ] [ 編集 ]
夕張メロンとかでんすけスイカもあるのになんでトウキビ…?と思った北海道民です。
[■ No.331701 ■ ] [ 2021/06/24 11:34 ] [ 編集 ]
※1 カステラって何味だろうと真剣に悩んでしまった
    はちみつ味がメインなんだろうか それかザラメ
[■ No.331702 ■ ] [ 2021/06/24 11:35 ] [ 編集 ]
>> No.331701
ナカーマ…そんなもんフラペチーノにして何が楽しいのかと
誰がそんなの飲むのかと。ただの罰ゲームじゃん
トウキビは茹でるか焼くかで良いのよ!
つか、バカでかい北海道を一つにまとめないで欲しかったわw
[■ No.331703 ■ ] [ 2021/06/24 11:46 ] [ 編集 ]
ご当地ものって、地元民じゃなく他所から来た人が喜ぶものだよね
実家が青森だけど、報告者が抹茶で「でしょうねぇぇ!」って感じと同じく
りんごで「でしょうねぇぇ!」って感じ
[■ No.331704 ■ ] [ 2021/06/24 11:48 ] [ 編集 ]
奈良県何だよ柿の葉寿司か?って思ったらほうじ茶だった
石川県と被ってることもだけど
画像背景が鹿なのが「とりあえず鹿置いとけばそれでいいと思うなよ!!」と叫びたくなったわ…
いっそ見た目で螺髪ラテとかに走ればいいのに
[■ No.331706 ■ ] [ 2021/06/24 12:04 ] [ 編集 ]
スレの方と同じくてっきりピーナツかと思ったらみたらし…
みたらし団子とコーヒーの組み合わせ、合わなくはないよ
ただみたらし団子味+コーヒー味だとどうなんだろう
同じだろと思われそうだけど形状が違うと味違わない?
カレーとカレー味のスナックって何か違うじゃん
[■ No.331708 ■ ] [ 2021/06/24 12:35 ] [ 編集 ]
長崎、そこはミルクセーキだろぉぉぉぉ
[■ No.331709 ■ ] [ 2021/06/24 12:35 ] [ 編集 ]
ほんそれ、な※で笑ったけどほんとセンスないなスタバ…
今なんて特に遠出しないから県外の人が飲むチャンスも少ないしねえ
地元民メインならフラペチーノに限定せずスイーツでも良かったのに
[■ No.331710 ■ ] [ 2021/06/24 12:35 ] [ 編集 ]
シャシャッてくんなカステラ
[■ No.331711 ■ ] [ 2021/06/24 12:36 ] [ 編集 ]
愛知はやっぱりあんこだった…
コメダに同じのあるから味の予想がついちゃうんだよなぁ…
[■ No.331712 ■ ] [ 2021/06/24 12:38 ] [ 編集 ]
愛知じゃなくて名古屋だもんな
県で見たら果物が豊富な所なのに梨やいちじく。桃とかさ
[■ No.331715 ■ ] [ 2021/06/24 13:15 ] [ 編集 ]
山口はふぐじゃないんだw
[■ No.331717 ■ ] [ 2021/06/24 14:03 ] [ 編集 ]
宮城のずんだ、愛媛のキウイ、大分のカボスが気になる
東京はキャラメルフラペチーノにゼリー有料トッピングと何が違うんだ
[■ No.331720 ■ ] [ 2021/06/24 14:15 ] [ 編集 ]
フルーツ以外は微妙だよねー
とうきびってなぜ…
[■ No.331724 ■ ] [ 2021/06/24 15:46 ] [ 編集 ]
大阪だけどミックスジュースってあるやん!?喫茶店になんぼでもあるやん!?
ってやっぱり思ってしまう
北のリンゴ系とか南の苺系とかうらやましい
和歌山の方が近いから飲みにいったろか…
[■ No.331736 ■ ] [ 2021/06/24 16:53 ] [ 編集 ]
地元の果物色々あるだろうに、しょうもなさそうなのがちょいちょいあるね
イロモノにしても突っ走りきれてない
[■ No.331740 ■ ] [ 2021/06/24 17:09 ] [ 編集 ]
文句ばっかりだな皆さん
[■ No.331744 ■ ] [ 2021/06/24 17:17 ] [ 編集 ]
埼玉県は美味しそうだけど、埼玉感はゼロだな
とは言え、全県民が納得する埼玉を代表する何かは無いだろうから、いっそ正解のメニューかもしれない
[■ No.331748 ■ ] [ 2021/06/24 18:04 ] [ 編集 ]
愛知はやっぱりスガキヤコラボの「和風とんこつフラペチーノ」だよな
もしくはココイチコラボの「ポークカレーフラペチーノ」
トッピングと辛さが自由に選べるの
[■ No.331749 ■ ] [ 2021/06/24 18:06 ] [ 編集 ]
愛知県民だけど、地味に岐阜がおいしそうだなー
[■ No.331767 ■ ] [ 2021/06/24 22:19 ] [ 編集 ]
あら、意外!
北海道美味しそうと思ってたよ

地元民にはお馴染み食材過ぎて、よその名物を飲みたい
[■ No.331768 ■ ] [ 2021/06/24 22:32 ] [ 編集 ]
どうせさくらんぼやろと思ってたらラフランス。どの道「やっぱりね〜」って感じ。
岩手のゴマのやつ気になるわ。美味しそう。
[■ No.331773 ■ ] [ 2021/06/24 23:27 ] [ 編集 ]
佐賀の特に特別感の無いザ・普通感よ
[■ No.331778 ■ ] [ 2021/06/25 06:21 ] [ 編集 ]
いずれにせよ、何でこんなコロナ禍でやるのか全くもって謎というかちょっと不快
スタバも売り上げ激減したから仕方なく、なのかね
[■ No.331803 ■ ] [ 2021/06/25 11:27 ] [ 編集 ]
新潟はルレクチェ(洋なし)があるのにさあ
ラフランスとかぶるから落選したに違いない
[■ No.331818 ■ ] [ 2021/06/25 17:43 ] [ 編集 ]
柿の種…ルレクチェだめでもえちご姫(苺)とか八色スイカとか白根のブドウとか桃とかあるじゃん!?
何で!?
[■ No.331905 ■ ] [ 2021/06/26 19:37 ] [ 編集 ]
ここまで背景画像が揃って食べ物ではなかった島根と鳥取が話題にもなっていないのがカワイソス・・・。
あ、鹿児島もか。
[■ No.331924 ■ ] [ 2021/06/27 00:08 ] [ 編集 ]
石川県は「ほうじ茶」じゃなくて「加賀棒茶」がよかったのでは
[■ No.332027 ■ ] [ 2021/06/28 14:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天