【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART387
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1620112747/
813: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)21:39:37 ID:???30歳で出産したとき細川たかしみたいに生え際が上がったわ
生え際は戻ったけど、それ以来半年ごとに換毛期が訪れるようになって
常にアホ毛がピョンピョンしてる
頭皮マッサージしたり、黒ごま摂ったりしてるけど効果はよくわかんない
816: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:14:07 ID:???>>813
あなわた
前髪だけ抜けて前髪がおりるようになった頃抜けていくの
814: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)21:57:21 ID:???鍼灸で女性ホルモン活性化/活発化なんてならないかなぁ
ついでにばら肉も何とか消してほしい
815: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:12:45 ID:???>>814
鍼灸で不妊治療してるとこもあるからホルモンバランスは整えられるかもしれないわね
(食欲をなくす鍼もあるらしいけどやったことない)
817: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:35:13 ID:???妊娠出産前後で毛事情に変化がある話はよく聞くわね
私は妊娠中に手足のムダ毛がきれいになくなって、産前産後の頭髪には変化なし
友人は妊娠中おなかだけすごく毛深くなって、産後にごっそり髪の毛が抜けたって言ってた
819: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:43:36 ID:???ムダ毛かぁ
腕を骨折した時に普通にギプスしたんだけど、ギプス取ったらムダ毛が太くなってたわ
一体ギプスの下で何が起こっていたのか今もわからないままだわ
820: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:49:36 ID:???>>819
怪我してるから身を守ろうとしたんじゃない?
821: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:57:10 ID:???>>820
ムダ毛さん…
優しい… (///∇///)t
822: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)22:59:34 ID:???でもさ、身体を守ってくれてるなら
それもうムダ毛じゃなくない?
守り毛 とか 守護毛 とか呼んだほうがよくない?
823: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)23:02:23 ID:???ハゲは「貴様の頭は守らなくていい」という身体からのメッセージなのかしら
826: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)23:48:40 ID:???>>823
ハゲは人類としては進化なんだって聞いたことあるわ
頭は怪我したら大変だから守ってたけど、現代は頭をケガしなくなったからハゲるようになったと
833: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:34:31 ID:???以前、卵巣嚢腫で女性ホルモンを抑える治療することになって調べると
すね毛が濃くなるとか頭髪が薄くなるとか体臭が強くなるってのがあったから不安だったけど、何故か脇毛が薄くなったのと体重増加しかなかったわ
834: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:41:09 ID:???脛毛は濃くなるのに頭髪は薄くなるとか嫌がらせレベルの副作用だわ
薄くするか濃くするかどっちか一方にしなさい!ってツッコミたいわ
835: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:42:17 ID:???>>833
奥様の腋に生えてたのが頭髪だった可能性
837: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:45:30 ID:???>>835
じゃあ私ハゲじゃないのよ
とっくに投薬終わってるのに未だに生えて来ないのよ
838: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:46:22 ID:???最新の技術で頭の毛根に体毛を植え替えるってのをやってたの見たよ
脇とかいろいろなところから不必要な毛を持ってきて頭の毛根で育てるんだって
でも毛のほうは頭皮じゃない所の気持ちのままだからそのままの毛質で伸びるらしい
848: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:53:50 ID:???男性のハゲの中には異様に体毛が濃い人がいるけど
彼らが思う要らない体毛はどこなのかしら
移植し放題だけど毛質を考えないとえらい事になりそう
844: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:48:23 ID:???>>841
脇ハゲうらやましいわ
でも私もちびっと薄くなってきてるっぽい
847: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:52:58 ID:???>>844
ホルモン治療もあったけど今では老化かもね
850: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:54:49 ID:???>>847
老化じゃないわ
人間として成熟してきたのよ、きっとそうよ
851: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:56:05 ID:???>>850
謎肉も熟成ね
852: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:56:37 ID:???>>851
熟成じゃないってば
せ い じ ゅ く !
853: ↓名無しさん@おーぷん:21/05/10(月)09:58:57 ID:???我々は老化しているのではないわ
完成形に近付いているの
頭髪を含む体毛の量って一定なんですよ…
髪の毛が薄くなったら他の毛が濃くなります
逆もまた然り