【チラシより】カレンダーの裏777【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1616037698/
181 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 15:15:39.82 ID:kgY0DFOU0やらねば…と思いつつ家計簿放置して2か月弱くらい経った気がする
前も1か月分くらいためてやった後に「毎日か2日に1回くらいのペースでこつこつつけよ…」と思ったのに
でも家計簿つけてないお家もあるし、住宅ローン、クレカの引き落とし日さえ忘れなければもういいかって気もしてきた
184 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 15:53:51.18 ID:3TvVSkSr0 [2/3]>>181
一度も家計簿つけたことないけど何の問題もないわよ
返品交換の可能性を考えて一定期間レシートだけ取っといて、定期的に捨ててる
190 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 17:38:59.33 ID:rKx5iBSQ0 [2/2]家計簿つけないでもお金があるのが羨ましい
かつかつで生活してるからしっかり管理しとかないと現状どのぐらい使えるかわからなくて不安だわ
182 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 15:33:37.22 ID:n4Imzeyv0 [1/2]私も去年後半から家計簿は挫折してる
レシートなどをコロナ干ししてたら時間が経つから面倒になった
カードの引き落とし内容を確認して、貯金総額(端数切り下げ適当)と
目標額を比較してチェック終了
194 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 19:32:49.76 ID:J6HZZ1/x0>>182
コロナ干し…?そこまでやるんだ…
なんか極端だなと私は思うけど、何が標準なのか、もうよくわかんないわ
195 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 19:36:30.38 ID:nH8HXNa40除菌スプレーかけて天日干しでもするのかな?
印字消えそう
197 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 19:55:54.73 ID:n4Imzeyv0 [2/2]しばらく触らないで隔離放置するだけですけど
198 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 20:09:20.55 ID:gPCbcvo50コロナ干しなんて初めて聞いたもん
201 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 20:35:36.49 ID:7hyCeIA10 [2/2]レシートのコロナ干し
ピンチハンガーに一枚ずつ挟んで干してる様子が浮かんだ
202 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 20:38:23.04 ID:AZJjQing0レシートを隔離するような生活でほかの買ってきたものとかどう対処してるか気になる
現金は使わずクレカとかバーコード決済なのかな
帰宅時の服の取り扱いとかどつしてるの?
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 20:39:33.13 ID:0IpQan0O0レシート持って帰るのはどうするのか放置空間は大丈夫なのかなとか気になるけど、まあ気持ちの問題かな
野菜から何から除菌スプレーかけるって奥様いたよね