アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
おばあさん2人が揃って綺麗な紫色の頭をしていた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

おばあさん2人が揃って綺麗な紫色の頭をしていた  

何を書いても構いませんので@生活板103
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492/

347: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)14:37:52 ID:fq.qg.L1 ×

ただそれだけっていう本当にどうでもいい話。

さっき歩いていたらおばあさん2人が井戸端会議をしてた。
その2人が揃って綺麗な紫色の頭をしていた。


綺麗に色入ってるなー!そしてお揃い!よっぽど仲良しなんだろうな、若い子の双子コーデとやらより髪色揃えるなんて余っ程双子コーデと言うに相応しい!
とか思いながら通り過ぎた。
片っぽただの紫色の帽子だった。全然双子じゃなかった。
でも染めてる方のおばあさんの髪はやっぱりファンキーで綺麗な色だった。

348: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)14:45:23 ID:Y3.d4.L1 ×

その紫の頭が洒落おつなよはいつからなんだろう
もうアラフィフの自分が子供の頃にはそういう風潮があったな

350: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)14:57:29 ID:4D.kt.L1 ×

婆さんになって髪が真っ白になったら、ピンクとか黄緑に染めて
全身豹柄コーデするんだ

351: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)15:28:40 ID:fq.qg.L1 ×

>>348
ただの白髪=老けた証拠
だけど色素が無くなったってことは若い頃元が黒髪だと上手く入らないカラフルな色が入りやすくなるから白髪もお洒落に使ってしまおう
ってことなんじゃない?


352: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)15:31:34 ID:2w.fi.L20 ×

白髪のほうが多くなってきたら早いうちに総白髪になりたいね
ニュアンスカラーいれまくりで明るい色でカラフルに楽しめる
多少髪が伸びてもプリンにならず目立たないからね

353: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)15:33:37 ID:Y3.d4.L1 ×

自分だったら何色にするかな。エメラルドグリーンとかやってみたい

355: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)15:47:10 ID:mG.14.L1 ×

白髪になったら色入りやすいのか〜 自分は、バアさんになったら金髪にして23でやめたタバコまた吸って雀荘に入り浸りたい

そういえば本当に双子かもしれないけど、地元のSCで双子コーデのご婦人見かけたことある。おんなじ小花柄の手作りマスクしてて髪型も服装も似てて、かわいらしかった
そうじゃなくても病院の待合とかだと、似たような帽子かぶって話してるおばあちゃんたくさんいてかわいい


382: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)21:37:13 ID:Vb.qf.L1 ×

>>351
義母が紫に染めてるんで、聞いてみたら、白髪が伸びてきたときにプリン頭に見えにくいからと美容師さんに勧められたから、だそうな

383: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)22:15:28 ID:JW.yl.L1 ×

>>382
元々は白髪は真っ白じゃなくて少し黄色がかってるから
補色の紫で極々薄~く染めると綺麗な真っ白になるのが
なぜか普通の紫で染めるようになった…と昔聞いたなあ

385: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)22:35:32 ID:fq.qg.L1 ×

>>382
ほう、なるほどね。黒染めしてしまうと脳天白のプリンになってしまうから目立ちにくいという意味でも明るく仕上がる紫は良いのかもしれないね

386: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/04(木)22:35:56 ID:M4.fc.L10 ×

白髪が増えたからか毛髪が細くなったからか左のこめかみ部分だけが何だか薄ハゲになってきた
染めると少しボリュームがあるように見えて誤魔化しやすいが染めるから地肌が傷んでハゲ加速な気もするから悩むねえー
ハゲ家系だからなー




[ 2021/03/05 21:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(5)
紫のカラーは白髪の方が綺麗に入るらしい

ウチのばあちゃんも生前は紫のメッシュを入れててオシャレだった
[■ No.324541 ■ ] [ 2021/03/06 06:53 ] [ 編集 ]
遠い昔に聞いた話だが紫は皇族の色で庶民は使っちゃいけない?みたいな風習があったけど現代になって普通に使って大丈夫になってきたから紫に憧れてた世代のおばあ様方は紫に髪を染めるようになった…と言うようなことを聞いたことがある。
[■ No.324544 ■ ] [ 2021/03/06 08:15 ] [ 編集 ]
昔、ド派手な頭で一世を風靡したC-C-Bも一度色を抜いてから入れてたらしいな
綺麗な紫とかちょっとメタリックぽい緑とか今見ても面白いよ
[■ No.324545 ■ ] [ 2021/03/06 08:30 ] [ 編集 ]
あと20年ぐらいかしら?
カラフルに染めた高齢淑女達に街中で見かけるのを今から楽しみにしている
そして自分もそこの一団に加わりたいからエメラルドグリーンとかにしてみようかなw
[■ No.324555 ■ ] [ 2021/03/06 12:06 ] [ 編集 ]
西原理恵子「パーマネント野ばら」に出てくる「七色パンチ」
年取ったらやってみようかな
[■ No.324620 ■ ] [ 2021/03/07 13:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天