アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
まだらボケとか始まった時にSNSで変な事しちゃったらどうしよう行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

まだらボケとか始まった時にSNSで変な事しちゃったらどうしよう  

何を書いても構いませんので@生活板103
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492/

172: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/28(日)15:55:01 ID:0Y.s5.L1 ×

マニアックなオタク(仮にホラー映画)なんだけど
Twitterと間違えて保護者のグループラインに貞子のフィギュア買っちゃったぐへへ…って投稿して
SNSに個人情報載ったプリントの草案間違ってる上げる夢見て焦った


昨日 年取ってもスマホがあったら寂しくないかなと思う反面
まだらボケとか始まった時にSNSで変な事しちゃったらどうしようとか考えてたからだろうな


173: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/28(日)16:49:53 ID:N6.rg.L1 ×

>>172
妙にリアルな夢w
今後もSNS文化が続いていけば孤立はしなくてもボケや老害で問題起きそうだしね…家族にも諌めてもらえない領域だし
でも、SNSで異変指摘してもらえるかもよ

174: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/28(日)17:17:44 ID:1m.e5.L1 ×

通信アプリの設定変更忘れて同僚にハンドルネーム晒してしまった身からすると他人事じゃない

173については、既に統合失調症をツイッターで指摘された例があったはず
あとツイートの文章が変になったと思ったら亡くなってボケてたんだろうなぁと分かったこともあった

アレなサイトとか今は一人の時にしか見てないけど
ボケて家族がいる前で堂々と開いちゃったりしたらどうしようかと考えたことはある
[■ No.324322 ■ ] [ 2021/03/02 13:21 ] [ 編集 ]
それっぽい人コメ欄で結構見かけますよね~?
[■ No.324360 ■ ] [ 2021/03/02 20:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天