【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART369
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1613917608/
622: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)12:53:49 ID:???人生100年時代って言ってるけどそんなに長生きしてもなと思う
630: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)12:58:36 ID:???>>622
健康寿命はどうなのよと思う
ある程度のラインから先は延命しないで死なせて欲しいわ
尊厳死希望って印鑑押して封筒に入れて封にも割印しとけばいいかしらね?
633: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:00:55 ID:???確かスイスとオランダは尊厳死を認めていたはずなんだけどそれも手続きや手順があるからいきなりは無理だろうな
難病で治りようがない子どもの尊厳死を認めている国もあったかな
637: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:05:59 ID:???>>633
スイスとオランダは積極的な尊厳死、自分の決めた日に薬品で逝くのでは?
そうじゃなく胃に穴を開けて栄養入れて挿管して酸素送り込んでとかせずホスピスのようなところで痛みだけとって逝きたいのよ
薬品は医師が殺人幇助になるからね、今の日本では
646: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:14:18 ID:???>>630
同意
自力で移動できなかったり美味しいものをたらふく食べられなくなったらもういいかなと思ってる
寝たきりになったらあっさり逝かせてと思うね
647: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:19:55 ID:???恩師も60くらいなのに去年奥様から喪中はがきが来てたわ
残念でならぬ
うちの母も植物人間みたいになって逝ったから延命してほしかったのかどうかもわからないわ
本人が死にたいなら死なせてやるも優しさよね
649: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:27:48 ID:???エンディンクノートは何度書き直してもいいから若いうちから書いとくと残された家族にもありがたいわね
葬式や墓問題で化けて出られても嫌だし
華やかに見送られたくないなら今のうちよとか思ってしまう
コロナで皆控えてくれるといいんだけどね
田舎の葬式はそうもいかなかったわ
普段なら家でやるのに式場の方が衛生的とかって式場でやったわ
お陰で近所の人がお骨になってから普段着でわらわら来たわ
655: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:31:02 ID:???75歳の父が遺影撮っておきたくなったらしいわ
せっかくだし家族写真も撮っておくことにしたの
1ヶ月後だから少し痩せなきゃ
657 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:31:44 ID:???>>655
っ揚げバター
659 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:32:32 ID:???>>655
っ揚げじゃがオンザバター
660 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:32:58 ID:???>>655
揚げじゃがオンザバター&チーズ
663 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:33:54 ID:???>>655
揚げじゃがオンザバター&塩辛
664 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:34:09 ID:???>>655
揚げじゃがオンザバター&チーズ&塩辛
665 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:35:02 ID:???>>655
っ揚げじゃがオンザバター&チーズ&塩辛&マヨネーズ
673 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:38:33 ID:???>>655
毎年家族写真とかはいいと思うわ
私は1番痩せてた頃の写真を遺影に指定してる
いつの?結婚披露宴の時期のよ
気合いで痩せるものね
677: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:40:56 ID:???うちの実家も義両親も節目節目で記念写真撮っておいているわ
今のところ全員古希の写真が最新なので
誰かに万が一があったら古希の写真館の写真が遺影となる
還暦の辺りから本人たちにもそう言って撮っているの
備えておけば何事も無いからねって言って
685 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:46:38 ID:???>>677
うちのばぁばは遺影の指定だけじゃなく、式場で流す思い出写真の指定もしてきたわよ
生まれた頃からずーっと
あれ…披露宴で流す紹介VTRみたいなの作ってた
686: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:48:01 ID:???>>685
まぁ、ご自分で何もかも考えといてくれたら残されたほうは楽よ
故人の意志で…で全部その通りにすれば良いもの
695: ↓名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)13:52:46 ID:???うちの叔母の葬式はウエルカムボードみたいなのが入り口にあったわよ
施設での在りし日の姿の写真が数十枚デコられて置いてあったわ
700 :名無しさん@おーぷん :21/02/24(水)13:54:10 ID:???>>695
「しんみりしたお葬式じゃなくてみんなで笑っててほしい」の代表的な感じね