【チラシより】カレンダーの裏770【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1609224875/
41 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 13:13:20.62 ID:Li0Z/2NN0 [1/3]いつも聴いてるラジオ番号が年末のお休みのため、ゲスい気持ちから同時間帯にやってるテレフォン人生相談を先ほど聴いてみた
みのもんたみたいなお爺ちゃんがテキトーな回答してるんだろうなwと思いながら聴き始めたら、今日は相談は無く、総括の日だったよう
聴き始めたら、確かに相当な年齢なお爺ちゃんなんだけど、この人すごい知的な人ってスグに分かるような人で、なんか感心したというか感動しながら聴いてしまった
悩みは変装する。その悩み事の奥には、その人が抱えてるもっと本質的な問題がある話とか
毒を吐く人の「攻撃相手への依存」の話とか、とても面白かった
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 13:15:40.12 ID:Li0Z/2NN0 [2/3]数年前、車のラジオで聞いた人生相談で
引きこもりの男の子から電話かかって来て
「家族の誰からも愛されてないし味方がいない。この引きこもりの生活も本当はやめたいのにやめられなくて苦しい」と相談
「家から毎日通える範囲の所で、好きだなと感じる木でも岩でも良いから一つ決めなさい。そしてそれを母と思って、毎日色んな事を話に行きなさい。まずはそこから始めなさい」
みたいな回答をしてて、なんか凄いと感動して覚えてたんだけど、もしかして同じ方だったのかな?と今日思った
43 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 13:32:47.76 ID:x1T7YcJV0 [1/3]へーなんか聞いてみたい
誰かに話し聞いてもらえるだけで、ちょっとマシになったみたいな錯覚するときあるね
44 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 13:48:51.20 ID:hixuec290>>42
心に残る回答だね
人生の達人みたいなお爺さんなのかな
48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 14:14:57.85 ID:cVxrV2vF0>>42
偉いねー
私なら「誰のお陰で引きこもり生活できてると思ってるんだよ」と言ってしまうわ
50 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 15:20:37.69 ID:n2R8bUdl0前新聞の人生案内で、自分は刑事ドラマが好きで帰宅後に
食事しながら見るのがとても楽しみなのに妻が嫌いで付き合ってくれない
(暴力的なシーンがあるからダメらしい)妻は芸能人がいっぱい出てる
トーク番組が好きなんだけどそんなのは下らないし録画して昼間見ればいい、
見れば面白さが分かるんだ、どうすれば一緒に見てくれますか?って相談に
哲学者という先生が「食事中はテレビを消しなさい」と答えてたのには吹いたw
でもそのあと「食事中はテレビを消して会話をなさい、そして各々
好きな番組を見なさい。押し付けたり否定するからそうなるのです」と答えてて
おお~と思ったのが忘れられない。なんつーか、さすがだ
そんなことも言われなきゃ女はわかんねえんだな
女って、なんで本当そんなにバカなんだろう