【チラシより】カレンダーの裏767【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1606659792/
799 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:17:59.15 ID:s41iboeD020代までは平気だった冷えが30過ぎてからすごく気になる
母の靴下一枚であたたかさが全然違うから履きなさいって言葉もたかだか靴下で何言ってんだかって思ってたけど今もの凄く実感してる
800 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:29:55.52 ID:0S3f/oEu0 [1/4]雪が降ってても生足を出してた高校時代が信じられないくらい冷え症だよ私も
ストッキング1枚タイツ1枚に何の意味が?www
とかオバサン馬鹿にしてたけど大きな1枚だよね…
内臓も冷えやすくなってきたから、家にいるときはヒートテック履いて腰にホッカイロ貼ってモコモコニーソックスみたいな状態だわ
801 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:35:07.31 ID:KEhaFEVR0>>800
確かに
定期的に運動もしていた(授業でさせられていた)し代謝も良かったんだろうな
802 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:35:41.52 ID:JEb1ZcPa0 [1/2]ダウンとか着て普通に厚着してるのに、九分丈パンツとスニーカーソックスで
足首だけ素で出てる人見ると、そこから入って来る冷気を想像して
見た瞬間にヒュっと寒くなっちゃう
あの足首ですべての防寒が意味ない感じ
803 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:38:55.20 ID:L2qPGJpY0 [1/2]足首ちょっと出すの流行ってるもんね
早く廃れてほしい
804 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:41:30.74 ID:G713jD4v0足首出すために靴の中に貼るカイロや羊のモコモコのインソール使ってるとアラフォーのショップ店員さんが言ってた
寒さがきついけど売らなきゃいけないし大変だ
805 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:42:42.40 ID:uH7RBruS0>>800
-20℃で頑なに素足だったの思い出したわ
今はそこより暖かい所にいるけど寒いのは寒いので肌を出すなど到底無理w
ピノのアーモンド食べたいけど家が寒くて食べられない
810 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 12:59:58.13 ID:qQ73pWHw0 [2/2]足首は冷えるだよ
811 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 13:00:20.67 ID:0S3f/oEu0 [3/4]んだよ
813 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 13:07:47.21 ID:JLObfO2Y0>>803
何その流行りは!?
冷える時は、3つの首を温めろって言うじゃないの!
814 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 13:10:51.74 ID:KPlNOSam0 [1/5]なんだか最近ケーキ(パウンドケーキとか簡単なもの)ばかり作ってしまって
体重と腹の肉がすごいことになってるんだけど
太ったからって冷え性は治らないね。
やっぱ筋肉が必要なのか。
あー寒ーだりー
815 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 13:12:44.63 ID:0S3f/oEu0 [4/4]余計な脂肪は逆に体を冷やすよ…
816 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 13:21:16.50 ID:KPlNOSam0 [2/5]>>815
そうなんだ!痩せなきゃ駄目だね…818 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 13:27:50.66 ID:hAlRT9wK0
脂肪、それは夏の保温剤、そして冬の保冷剤
暮らしを快適にする実用品てことを年取ってから実感した