小学校のカレーを再現したい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606981329/
1 :名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:42:09 ID:sRf主 ×甘くて優しくて、懐かしいあのカレーが食べたい
どうにかして再現出来ないのか・・・
2: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:43:54 ID:HW8 ×バーモントカレーや
3: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:44:08 ID:sRf主 ×おかわりジャンケンとかやったっけな・・・
5: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:44:53 ID:Mz7 ×地元の給食体験コースみたいなん試したことあったけど
あん時食ったカレーはなんか普通に美味くてコレジャナイ感あったわ
6: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:44:58 ID:uMj ×カレーの王子様
7: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:46:13 ID:sRf主 ×市販のルーだけじゃ再現出来ないんだよ
なにが足りないんだ・・・
8: ↓名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:46:28 ID:ueW ×バーモントカレーを豚肉か鶏肉で作ればええんちゃう
学校によるけど
ただ鍋物もそうだけど大鍋で大量に作らないと出せない味はある
10: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:47:18 ID:sRf主 ×>>8
鍋か・・・
11: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:47:35 ID:3NK ×グリーンピースいれるんやで
12: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:47:35 ID:jGe ×ワイのおばちゃんが調理師やから聞いてこようか?
13: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:48:06 ID:sRf主 ×>>12
ぜひ
15: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:48:11 ID:iED ×水差す気はないんやが
今食うとそこまで上手くない気がするわ
19: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:49:35 ID:sRf主 ×>>15
学校によって違うもんな
16: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:48:38 ID:HW8 ×>>15
ワイもそう思う
17: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:49:05 ID:jGe ×ルーが業務用らしいわ
あとやっぱりいっぱい煮込むぶんいっぱい材料やら調味料やら入れるから味濃くなって美味いらしい
21: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:51:17 ID:sRf主 ×>>17
業務用かぁ・・・
一般人でも買えるかな
22: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:51:42 ID:HW8 ×中身一緒やろ
23: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:53:06 ID:sRf主 ×うーむ・・・
市販のルーで頑張ってみるか
25: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:54:18 ID:HW8 ×小学校の先生になったらええやん
26: 名無しさん@おーぷん:20/12/03(木)16:54:22 ID:l46 ×ひよこ豆入れ忘れるなよ
レス早すぎるだろ