前の話→【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?176【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1600300487/
828 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 21:45:49.37 0義弟嫁の言う「ダサくない服」はどの程度なのかなあ
収入に見合わない服着せたがってるなら他の部分でも散財癖がありそう
義弟がママチョイスのトップバリュ製品しか着てなくて…って言うなら逆にちょっと同情するかも…
829 名前:822[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 22:14:14.21 0義弟は一年中私服は下はジーンズ
上は夏はTシャツで冬はフリース着る
全部ユニクロで揃えてる
学生時代からずっと変わらないらしいから
義実家に置いていった物でもよかったんじゃないかね
義弟嫁は同じジーンズでもダメージジーンズがいいとか
上も吉祥寺の古着屋で売ってるようなシャツ着せたいらしいよ
義弟は基本服に興味ないらしい
捨てられても他に着られる物あればべつにって感じだって
むしろ古いユニクロを横で着られる義弟嫁の方がストレスらしい
姑とか知ってるからもう一度捨てるわけにもいかないしね
830 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 23:57:25.05 0なんで付き合ってる頃に調教しなかったのか
831 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 00:04:35.21 0>>829
なるほどねー、なんか見る限り、義弟嫁はある程度オシャレして欲しいけど、義弟が話聞かないのにヒスったって感じ?
まあ義弟のお小遣いで云々は家計で買ったらいいじゃんとも思うけども、諸悪の根源は嫁の意見をママに鳩ってる義弟臭いなという印象
832 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 01:07:21.26 0うちも同じだなぁ。
ユニクロがワークマンになっただけ。
普段着の服飾費が激安で助かってるぐらいにしか思わない。
833 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 01:12:51.70 0義弟はおしゃれ知らないからこそユニクロ着てるのに言われたっておしゃれな服買える訳ないないw
そこまでおしゃれにこだわりある義弟嫁がスタイリストしてあげればいいのに
義弟が自分で行って買って来いって言う時点で結局義弟嫁もセンスに自信ないと自爆とか本当にバカですね
834 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 01:20:44.80 0だよね
旦那の服がダサいというなら服捨てなくたって自分の好みの服を選んで買えばいいだけのことだよね
結局のところブランドとか関係なくユニクロでもおしゃれに着る人もいればオシャレ()ブランドでもオシャレにならない人もいるし
本人に似合ってて清潔感があればいいのにね
835 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 03:34:37.45 0姑に鳩る義弟が悪いって考えすごいね。
明らかに勝手に捨てた上に補填しない義弟嫁が悪かろうに。
着て欲しい服があるならちゃんと家計から買ってこれを着ろってやらないとでしょ。
836 名前:822[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 06:30:35.55 0兄であるうちの旦那も似たようなもんだよ
普通のサラリーマンでそんなにオシャレな私服って必要あるんだろうか
義弟家は服は小遣いかららしいけどうちは家計費なのでユニクロの方がありがたい
多分義弟嫁は自分の好きな役者がオシャレでそんな話をテレビでしてるから義弟にもさせたいんだろうって推測してる
義弟はちょっと格好いい人ではある
あと姑に鳩るって言われているけど実家の私服を取りに行ったら理由くらい話すんじゃないだろうか
いくらユニクロでも一冬分買い直すならそこそこの値段するし小遣い足りなかったんじゃない
837 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 06:41:10.72 0今ユニクロってそんなに安くないと思うのは私だけか
838 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 06:51:16.70 0私もユニクロ高いと思う
GUで揃えてる
839 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 06:56:24.69 0しまむらで充分
コートとかは少し高めのお店で買ってるけど
840 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2020/11/23(月) 09:03:10.04 0わかるユニクロ高いよ。GUの方がお得な気がするけどうちはサンキ
841 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 09:08:16.95 0貧乏くさいスレですね
846 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 11:26:24.99 0自分が思う素敵な私服をきさせたいなら
むしろ家計費より嫁が自分のこづかいで買えばいい
こだわりないなら義弟も着るだろう
851 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 18:33:45.63 0全然逆な話だけど義兄嫁が旦那のお古の服を貰いにくるわ
義兄の方が有名企業に勤めているのに謎
コロナもあって今回断ったら
あなたが結婚する前からの習慣なんだからと強引に持っていった
でもたまに義実家で会う義兄がそれを着ている所は見たことない
852 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 18:48:13.83 0有名企業=高給ではないけどな
854 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 19:27:09.59 0>>851
売ってるのかな?
スーツで実家いって服漁ってたらそりゃ何か言うよ
鳩っていうけどさ
勝手に配偶者の私物捨てたら夫婦としてアウトでしょ
女の立場からも擁護できないよ