861 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 21:40:21.83 0
マナー本は一冊あると便利だよ。
862 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 22:13:33.27 O
100均にうってるよ~!
863 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 23:12:29.98 0
マナーに入るのかな。
お盆で義実家に集まったとき、ウト知り合いのお寿司屋さんで食事をしたとき
「味の素ないの?」「味の素がないとお寿司がおいしくない」と、醤油に味の素
入れて握り寿司を食べるんだと義弟嫁が言い張ったとき、この人とは二度と
一緒に外食したくないと思った。
味の素は義弟が「恥ずかしいこと言うな」と義弟嫁を一喝し、板さんに言いに
行くのは食い止めたけど、義弟嫁はずっと「味の素かけると美味しいのに」と
じとーっと上目遣いでぶちぶち言ってた。
864 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 23:18:27.29 0
それは恥ずかしいな・・・。
865 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 23:23:14.20 0
>>863
寿司に勝手に味の素ぶっかけられたことある、あとマヨもw
相手(義弟嫁)は好意だったらしいけど、食べられなくされるのはとても迷惑だった。
義弟に味の素とマヨの付いた寿司を「手を付けてないのでどうぞ」と渡して、旦那の半分もらってたら
「おいしくしてあげたのにいいいいいい」と義弟嫁が泣いてブチ切れた。
義弟の話では味の素とマヨが結婚後どんどん多用で夫婦喧嘩になり、最近は義弟は自炊してしのいでたらしい。
これがきっかけで子供が生まれたら食育どころじゃない、と義弟が自信喪失して今は離婚の話し合いをしてる。
義弟嫁は離婚したくないそうで「あのとき義兄嫁さん(私)が食べてくれてたらコンナこじれなかったのに」と逆恨みしてるらしい。
867 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 00:20:54.96 0
>>865
>「あのとき義兄嫁さん(私)が食べてくれてたらコンナこじれなかったのに」
「あのとき義兄嫁さん(私)の反応に、義弟嫁が自分を顧みればコンナこじれなかったのに」だよね。
870 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 00:37:00.62 0
>>863
同じ事あった!
随分前だけど、地元の皆が羨む高級寿司屋とカルテルバーにウトが連れて行ってくれた。
カクテルバーで義弟嫁が
「ソルティードッグ、塩抜きでおねがいしま~す」
って、まるで寿司のさび抜きみたいな注文をした。
その場の皆がポカーン。
ウトが「す、すみません、世間知らずで」とマスターに謝罪。
マスター余裕で「いえいえ」と塩抜きソルティードッグを作ってくれた。
この義弟嫁、その前の寿司屋でも、大将に注文聞かれて「パセリが好き」と
答えて皆ぽか~~ん。
大将、黙ってパセリのカッパ巻きを作ってくれた。
それ以降、義弟嫁は「ウトさんが食事に誘ってくれない」って文句言ってるけど
そりゃ連れて行けないなぁって思う。
(義弟家族と食事する時はファミレスに連れて行っているらしいけど、義弟嫁の
わけワカメ注文はスルーされているみたい。)
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?48【義弟嫁】
メキシカンマフィアが経営してんのかよwww