些細だけど気に障ったこと Part266
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602648093/
372 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/10/26(月) 21:57:17.35 ID:RUIZd+8E夜道やエレベーターで知らない女と2人きりになると
たまにあからさまに警戒されることがある
あれ、男からすれば結構傷つくからな
あとこの話題を書くと必ず
「過去にその人はトラウマがあった」とか
「警戒されるのは見た目が」云々言われるけど
知らんわ。こっちは何もする気ないし
373 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/26(月) 22:28:49.51 ID:LL6CNtQ9>>372
あからさまに背を向けてはどうだろう
378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 01:11:51.43 ID:m/IuMAeT>>373
昔は無害ですよアピールもしてたけど
変に意識してることを相手に認識されると
相手が余計に勘違いを深めるだけになっちゃうからね
それは辞めるようにした
374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/26(月) 23:25:45.99 ID:tqihK/NU>>372
逆もあるからつらい
女だけど同じバスから降りた男子高校生に
あとをつけていると思われあからさまな警戒されたことがある
377 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 00:57:45.66 ID:t2SlLnYO>>372
90年代にサントリーカクテルバーのCMであったな。
永瀬正敏が夜道を買い物袋を持ちながら歩いてると、
前にいた女性が振り返ってから小走りになって、
永瀬が「俺を警戒?」って唖然としていた。
服装や持ち物で
「リーマンor学生」「犬の散歩してる人」「買い物帰りの人」
みたいに分類がつけられるとやや安心する感じはある