□□□チラシの裏937枚目□□□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1602075033/
399 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 02:00:36.31 ID:kuJp28xz0夫が外国人なんだけど
うちの母の誕生日に仏花?供花?を買ってきてプレゼントしてしまった…
さすがにこれはまずいと思って、あとでこっそり注意したら
かなりショックを受けたみたいで、涙目で何回も謝りながら
目の焦点が定まらなくなるまで深酒してた
そのお花も、母がいったん飾ったんだけど夫がすぐ捨てたみたい
知らないでやったことで誰も悪くないんだけど、なんかすごく後味悪い
401 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 02:10:53.68 ID:uccsLeE40>>399
豆腐メンタルだね
403 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 05:13:47.60 ID:8xCxT8hm0文化の違いなんだから仕方ないって笑い飛ばせるレベルの話じゃない?
落ち込むってのもガキだし、笑い飛ばせない空気の親族間もギスギスだなと
旦那さんお金がない人なのかもしれないけど
後から何倍も華やかなお花を「知らなかったからごめんなさい」って贈ればいいだけよね
404 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 05:27:58.50 ID:5r/7Lcji0 [1/2]つい最近入院してた時に旦那さんが仏花の花束をお見舞いに持ってきたっていう書き込みを
読んだばかり
そのスレでは
花束を見舞いに持ってくる気持ちがあったんだねーみたいな反応だったよw
405 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 06:56:44.93 ID:yBmKByOH0>>404
いやでも大人の日本人でそれはちょっとw
406 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 07:18:51.76 ID:inM21CT40海外の人にとって菊の花は仏花じゃなく
カラフルで綺麗な花のひとつだからね
普通にプレゼントで花束に入れるわな
407 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 07:23:47.62 ID:rp5OlpL40仏花って出来上がりで店頭にあるから、買い慣れない人が「これ下さい」って言ってしまうイメージ
409 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 07:51:15.02 ID:5r/7Lcji0 [2/2]身内相手のことだからいくらでも取り戻せるし
いつか必ず笑い話になるけど
これが取り返しのつかない相手だったら大変だったと思うよ
410 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 07:54:21.01 ID:PFpRJ6670私が貰った側なら分からなかったんだな~分かんないよねそんなのって思うかな
花束をくれようとした気持ちはとても嬉しいからお母さんと同じく飾ってしまうかも
バラバラにして一輪挿しならいける気がする…
二度も三度もあるならおいコラ悪意wwって思うけどね
>>399の立ち位置が一番面倒よねw
あっちもこっちもフォローしなきゃならなくて
乙乙
411 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 07:58:01.14 ID:C53ssaaR0知り合いの外国人もお祝いに仏花送ったことあるらしい
華やかで良く見えたって
413 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/10/23(金) 08:35:01.89 ID:3e6gRqTq0菊もそんなつもりで咲いたんではないのになと思ってる
話があって、外国では菊は一般には祝い花なので日本とは逆なんだって思った
そして母の日のカーネーションは外国では仏花?に当るとしてこれも日本とは
逆なんだなって
そう言う意味では、花は同じなのに地域によって意味合いが違っているのに
スレ主の思いやりの無さもちょっとモヤるかな