774 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 07:37:03.73 ID:an7xZufG
以前廃品回収に出す子供服をクレクレされた者です。
捨てるものならお礼しなくていいから頂戴っていう
変なママさん。
子供服は町内会で仕分けしなおすんですが
そのボラに立候補し、着れない確定の物を持って帰ったとか。
着れる服を着れない服といいはる訳でもなく
ちゃんと仕事をしてゴミ確定の服を持って帰ったんで
会長さんも何も言えず。
でも、その時間パートでもすれば、安い服なら買えるんでは
と近所でひそひそされてます。
本当に不思議な人だ。
779 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/29(土) 09:00:26.79 ID:sE5AvjDI
>>774
その着る事の出来ない服をどうするんだろう?雑巾?
783 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 09:48:41.31 ID:B/kN3RUV [1/2]
自分ちでウエスとして使うんじゃないの?
べつにこのスレに書くようなことじゃないと思う。
むしろ774が毒されすぎ&ヒソヒソする人らが根性悪すぎ
785 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 10:30:07.36 ID:XiF/ldPb
でもこの場合、「ゴミの処分してくれてありがとう」って774さんたちがお礼言っても
いいんじゃないかなあ
786 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 10:38:51.98 ID:rhAtqZI0
>>785
それも違うと思うよw
789 名前:
774[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 11:13:00.01 ID:qUMHeGFY
なんかすみません。
以前書き込んだ時の状況は
一軒ずつリサイクルに出すいらない服クレクレ凸→町内会にだすから無理と断らる、ところまで。
そしたら町内会に直談判にいく→ここで仕分けし直すから無理→なら私がやるから寄越せ、みたいな感じ。
一応着られない認定の服は雑巾リサイクルに回すんですが、会長が押し切られた感じです。
なんかこのスレの初期の、節約が行き過ぎたせこケチ?って書き込んでしまいました。
ちなみにそこの子供はそれ着てます。
791 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 11:16:00.33 ID:OXQ0Msi+
>>789
ああ、それは乙って感じです。
まさかとは思ったが子供に着せてるのか。。。。。
★発見!せこいケチケチママ その296★
599 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 22:59:31.83 ID:an7xZufG [1/2]
セコケチの789です。
確かに廃品クレクレさんは、せこケチではありませんでした。
今回会長は押し切られましたが、後から聞いた副会長のおばさまがルール違反だと抗議
(着られない服も上部の連合会に提出する決まりだから)返して貰いにクレクレさんの家に行くことになりました。
そのときに廃品じゃない綺麗な服を持っていこうと、子どものいる近所の家に連絡が入り
廃品に出さない綺麗な子供服を何着か提供することになりました。
しかしクレクレさんはその受け取りを拒否。理由は綺麗な子供服は揃っているから。
クレクレさんの家は、隅々まで掃除が行き届いており、とても綺麗な家。
クレクレさんは掃除選択が命な完璧な主婦。だけど、子どもが生まれたら汚して仕方がない。
なので子ども部屋にはビニールを敷き詰め、汚されないようにし、そこから出さない。
600 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 23:00:46.87 ID:an7xZufG [2/2]
食事は汚すという理由で、風呂場で食べさせ、食べ終わるとすぐに風呂に入れる。
夏場は裸のまま。冬は服を汚さぬようにビニールのレインコートを着せて食べさせる。
しかし大きくなって、外遊びもさせないわけにはいかなくなってきた。
泥にまみれた服など家の中に入れるのもいや。
そこでゴミのような服なら玄関の外で脱がせて、そのまま捨ててしまえばいい。
これが今回のクレクレの理由でした。
だけど、家の地域は、着られない服も洗濯して回収に出す決まり。女性用の下着もorz。
それがいやで切ってゴミで捨てた家は、突き止められて文句を言われるど田舎。
だから結局そのどろどろの服は、そのまま捨てられないんだけどなあ。
そして今、会長さんたちが、クレクレさんの子育ての方法は虐待にあたるのだろうか協議中です。
601 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 23:07:58.90 ID:gAxCynKb
段々斜めって来たな・・・。
既に虐待な気がするし。
608 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 23:51:43.00 ID:CnxUH7dc
子供部屋から出さないとか食事は風呂場でって
どう見ても虐待じゃん。
609 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 23:58:42.53 ID:r6nrsebv
でも食事をちゃんとあげていて
暴力もふるってない。となると
躾けの違いとみなされて
行政はなかなか踏み切れない
微妙なラインだよね。
610 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 00:02:21.13 ID:SXXQCngp
それ、地域もおかしくないか?
古下着まで回収って…
620 名前:
599[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 07:49:12.42 ID:XTGYDLLq [1/2]
おはようございます。
地域が気持ち悪いと言う話ですがまあその通り。
結婚したばかりの時に、通りすがりの郵便配達人に
姑さんとうまくやってる?と聞かれるような場所。
一瞬実家に帰ろうかと思ったよ。
前にどこかで書きましたが、義実家の猫用の特別な肉を
買いに行って、見知らぬママに絡まれて帰ってきたら
家に帰るより早くにその話が姑に伝わっていて
なおかつ私は知らなかった相手の名前まで分っていたという。
ゴミは朝6時前からおばさま方が監視してます。
まあそれは仕分けしてないと行政が持っていかないので
ある意味自衛策なんだと思うけど。
あと野焼きは禁止されてます。
621 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 07:50:48.58 ID:XTGYDLLq [2/2]
で、そんな地域ではありますが、山を崩して宅地がたち
そこの新興町民は、当然そんな風習には染まっていない。
さすがにそこの人たちへは、おばさまネットワークも浸透してない。
クレママはそこの住人で、今回の事があるまで分らなかった。
多分、児童委員も兼ねた民生委員さんが訪問して
その後は上の組織に相談て形になるんじゃないかな。
今までクレママ見かけた人によると、いつも子供に綺麗な服を着せて
必ず自分が抱いて歩いていて、すごくいいお母さんだと思ってたとか。
まさか汚れないようにしてたとは。
だけど、子供部屋から出さないと言っても
一人で閉じ込めている訳ではなく、一緒にママさんもいて
ちゃんと遊んでやってるみたいだし
(汚したらすぐにビニールは変えるけど)
行政が動いてくれるのかどうか。
父親は専業主婦なんだから綺麗にして当然、
子供が小さいから汚すというのは言い訳だと言い切る人らしい。
とりあえず、子供にいい方向に行くといいんですが。
623 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 08:11:21.52 ID:NlmvnDkE
あっちもこっちもそっちもどっちも歪んでて
歪み同士の形がはまらなくて浮かび上がっただけ、って事か
もはやホラー
★その後いかがですか?in育児板★38
廃品回収に出す子供服をクレクレされたというレスを見つけられませんでした
ご存知の方、教えていただけると助かりますm(__)m