【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?175【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1597312495/
667 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 16:21:28.64 0今日学校帰りにうちに預かる予定だった義弟子
突然の雨でビショ濡れで来たので
シャワー浴びさせてランドセル乾かして
うちの子の服着せて濡れた服は洗濯して乾燥させてアイロンかけた
今義弟嫁が引き取りに来たから服渡して説明したら
乾いたなら着替えさせておいてくれたらいいのにって言われた
悪かったな
668 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 16:31:30.84 0>>667
次からは濡れたままの服を渡した方が良いよ
やってあげ過ぎ
669 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 16:33:24.74 0いや、次はなしで良い
一生預からなくて良い
671 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 16:52:52.65 0>>667
「それじゃ私も洗濯して乾燥してアイロンかけて
返さないといけないじゃない!できる主婦アピールうっざ~」
とか思ったんじゃないかな…
自分にとって普通のことしても、相手のレベルが低くてそう思われるパターン、
割とありがち
672 名前:667[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 17:08:19.84 0小学校の制服だから明日のために早めに綺麗にした方がいいかと思ったんだ
もちろん洗えるタイプの制服ね
面倒だから着替えて帰って貰った
義弟嫁は思ったことをすぐに口に出すんだよね
子ども同士仲良いから遊ぶ機会は多いんだけど
今回みたいなケースは初めてだったので次はやらない
673 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 17:38:11.55 0ビショビショのまま袋に突っ込んで返してたらそれはそれでまた文句言うだろうし何なんだろうねムカつくね
674 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 17:39:29.26 0>>667
それは言い方もあるが受取方にもよるな
「お手を煩わせて申し訳ない」とも取れるし
「余計な事するな」とも取れる
675 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 17:45:23.41 0いいようになんか取れないわ
677 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 17:47:10.20 0うん
絶対に申し訳ないって取れないね
というか申し訳ないって思ったらそう言うんじゃない
679 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 18:52:39.25 0>>674は前向きというかプラス思考過ぎて的外れ
686 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 17:52:09.17 0洗って乾かしてアイロンまでかけてくれた事も迎えにくるまで家で面倒見ててくれた事も感謝せず
着替えさせてないなんて気が利かない女ね!って文句言ってきたって事だわね~最悪だ
面倒を見るのをピタリとやめて、何か要求されても無視。すると面白いほど媚を売ってくる。だって無料の奴隷が居なくなっちゃ困るもん。
下手に出てお世辞使って来ても塩対応で一切世話を焼かない・尽くさない・利用されない。何とかして以前のように良くしてもらおうとして来てもバッサリ切り捨て。冗談や世間話もしない。無表情で「ああ」「そう」「へぇ~」「忙しいのでこの辺で」で終わり。絶対要求を聞かない。
そうやってしばらく弄んでバイバイするとスゥ~ッとする。