アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
義兄嫁の連れ子行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

義兄嫁の連れ子  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/

521: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)09:45:38 ID:ck.wi.L4 ×

相談と愚痴なんだけど。
義兄が今年の頭くらいに再婚した。
お相手A子は子連れなんだけど、義兄とA子でかなり歳の差があるため、子供と言っても義兄の2〜3個下。つまりいい歳の大人。もっと言うと私や夫より歳上。


相談ってのが、来月その連れ子が誕生日らしくて、プレゼントの打ち合わせって事でA子から電話が来て戸惑ってる。
「◯くん(連れ子)も大人だからちょっといいところへ食事に連れて行ってあげるのが一番いいかなと思うので、食事代はうちで、義弟家さんからは現金がわかりやすくていいと思うんですけどどうでしょうか?」だって。
これ出さなきゃいけないの?

30半ばのぶっちゃけよく知らないおっさんの為に?
というか百万歩譲って「誕生日のお祝いをするから来てもらえませんか?」みたいな、あくまでも『お誘い』っていうスタンスなら分からないでもないけど、我が家は既に参加する前提でプレゼントのおねだりってどういう事よ?
正直「よく知らないおっさんに出す金も、おっさんの為に使う時間もねーよ。」と言いたいところを、
「私も夫も仕事が忙しいので参加は難しいです。なので心の中でお祝いしてますね。」
と、やんわりお断りアピールをしたら流石に言葉の意図を感じ取ったようなんだけど、酷く驚いたような声色で、
「え!?でも、私さんのご兄弟さんのお子さんのお祝いには参加したそうですよね!?同じ甥っ子ですよ!?」って言われたわ。
いやwww関係性的には連れ子も我が家から見たら甥になるけどさwww私弟のとこの子、3歳だよwww
生まれる前から関わりのある3歳児と、ポッと出の30半ばのおっさんとで張り合わせるなwww


522: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)09:56:12 ID:Y9.mk.L2 ×

>>521
A子って子供が30半ばなら50後半くらいで義理兄って40前か
すごい年の差再婚だけど変なのに引っ掛かっちゃったもんだね
これから3歳の甥と同じ待遇を期待されそうで怖いw

523: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)10:12:05 ID:i3.ey.L10 ×

>>521
今後お付き合いする必要性なんかないんだから、最初にガツンとお断りした方がいいような
旦那さんは義兄さんを切れないかな…

524: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)10:14:54 ID:eB.hr.L1 ×

>>521
30過ぎは子連れと表現するかも迷うレベルだわwww
A子がはっちゃけてるだけで、甥っ子さんは普通の人の可能性はないのかな

525: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)10:30:33 ID:RA.vu.L12 ×

3歳の甥っ子と同じようにアンパンマンの玩具をプレゼント

526: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)10:34:56 ID:ck.wi.L4 ×

>>524
いやいや。
この電話があるまでは、私と夫の中では連れ子→キチofキチ、A子→まともって位置付けだったのよ。
連れ子には式の時に初めて顔を合わせたんだけど、両家親族友人会社関係関係なく手当たり次第に女性にねっとり声をかけたり、お酒をバカ飲みして泥酔いした挙句会場内で盛大に吐いたり、自分より若い男性には「俺は人
生経験が豊富だからお前らとは違う!」みたいな事を大声で喚いたりと、本当にただただヤバい人だったんだよ。
A子は主役だったはずなのにひたすら頭を下げてあちこちで申し訳ございませんでした!って謝罪の嵐だったの。
だからみんな(あぁ、息子さんがあんなので大変だなぁ、苦労してる人なんだなぁ…)っていう感じ。
後日わざわざ家まで足を運んで改めて謝罪してくれたりもしたから、いたって普通の人だと思ってたんだけど、キチの親はやっぱりキチだった。


527: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)10:40:17 ID:Tm.cu.L6 ×

>>526
義兄よくそんなのと結婚したな…
おっさんと可愛い盛りの子供と同レベルにすなw
しかもがめついwいつまでも私の可愛い子供ちゃんって感じか
こんなのでも再婚できるんだね
絶対身内になりたくないわ

528: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)10:45:35 ID:Fu.hr.L7 ×

>>527
今は恋は盲目って言うか頭の中がお花畑なんじゃない?
回りに誰もいなくなる前におかしい事に気が付けるといいんだけどね

533: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)11:55:49 ID:UP.rr.L1 ×

>>521
そういうのは「成人まで」って区切れば拒否できるでしょ。
同じ甥だと同列になるけど、年齢ならいけるんじゃない?
もしくは「うちは夫と弟夫婦と相談してそうしてます」って
決め打ちで言って、義兄夫婦からは何も期待しないがよさげ。

537: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:00:07 ID:eB.hr.L1 ×

>>526
想像以上のクズだったわ…… A子は麻痺してそいつの機嫌を取るのが第一、家族なんだから協力すべきみたいになってそうね。なんにせよA子が義兄との生活で目を覚ましてくれればいいけど難しそうだなあ…… 無事に逃げられますように。


[ 2020/08/19 12:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(11)
そういう子供を育てたならA子もアウトなのでは
他には、前の結婚で子供を実家に取られて三文安になっちゃってたとか?
[■ No.310554 ■ ] [ 2020/08/19 12:06 ] [ 編集 ]
大人用オムツでも送ってやれ
義兄も頭どうかしてる
[■ No.310555 ■ ] [ 2020/08/19 12:19 ] [ 編集 ]
わずかでも財産があればA子親子に盗られることになりそう…こわっ
[■ No.310558 ■ ] [ 2020/08/19 13:17 ] [ 編集 ]
密室育児の赤ちゃん恋人ってやつか…
謝るだけじゃなくて、叱る、会わせない、相手がどういう気持ちかわからないってあたり
A子もだめでしょう
義兄にしろA子にしろ、これでふと正気帰って被害者面されて駆け込まれても面倒だからさっさと絶縁したほうが良い
[■ No.310561 ■ ] [ 2020/08/19 13:57 ] [ 編集 ]
これを機に超疎遠にすればいい。
こんなんが義兄嫁になったら、夫婦ともどもドン引き→縁切りでも当然だと思うがなあ。
関わったら負けだから少しも悩む必要ないよ。
[■ No.310565 ■ ] [ 2020/08/19 14:29 ] [ 編集 ]
連れ子と呼ぶのもちょっと違和感あるな。年齢的に
[■ No.310566 ■ ] [ 2020/08/19 14:56 ] [ 編集 ]
いやいやA子が甘やかして立派な30歳児に育て上げたんだろ
[■ No.310585 ■ ] [ 2020/08/19 19:32 ] [ 編集 ]
「甥っ子と同じように扱ってパーティーでもしてあげればいいんですか?
可愛い人形の乗ってるケーキにお名前入りのプレートで?」って言ってやればさすがにどれだけ恥ずかしいこと言ってるかわからんかな
[■ No.310588 ■ ] [ 2020/08/19 19:48 ] [ 編集 ]
お願いしますう!あっ、ケーキは出来ればどこそこの~と言い出しかねない…怖い
[■ No.310592 ■ ] [ 2020/08/19 21:00 ] [ 編集 ]
A子親子はシングルだったんだしもはやしょうがないにしても
そんなもん引っ掛けてきた義兄が諸悪の根源じゃね
そういうのにしか相手にされないってことなんだから別れてもまた似たようなの引っ掛けてくるよ
A子親子はいっそ他人だからいくらでも突き放せるけど義兄は旦那の実の兄弟だから難しいよ
[■ No.310629 ■ ] [ 2020/08/20 12:28 ] [ 編集 ]
30過ぎのおっさんのお誕生日会なんてするなよ
[■ No.336444 ■ ] [ 2021/09/07 00:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天