【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART260
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591703596/
206: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:33:51 ID:???そうめんは茹でるのはまだ許すが具がめんどくさい
ハムやら錦糸卵やナス、トマト…
私は素そうめんでいいのに
207: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:34:58 ID:???>>206
ネギとゴマだけください
うちは薬味ふりかけ使うよ
面倒だし
208: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:35:01 ID:???>>206
それはもはや冷やし中華の領域では?
そうめんと言ったらネギとか茗荷くらいでいいと思うんだけど
209: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:35:51 ID:???おろしショウガ!
210: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:36:21 ID:???新玉ねぎのスライスもそうめんに合うよ
212: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:38:08 ID:???>>206
ナス? 焼くの?
213: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:38:55 ID:???極細に切ったきゅうりとシソの千切りを混ぜて薬味にすると美味しいけど面倒くさい…
214: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:40:00 ID:???新ショウガの佃煮を絡めて食べるとおいしいけど作るの面倒
216: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:43:42 ID:???>>207
>>208
うちの家族はシソ、ミョウガ、ネギの薬味が嫌いなんだよ…
義実家(奈良出身)が盛りだくさんだったらしくて旦那のそうめんは具沢山が普通らしいわ
>>212
ナスはレンチンして裂いて出すの
217: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:44:39 ID:???うちの旦那は素麺には天ぷらなのよ
買ってきたやつでもいい人だからまだマシだけど
素麺だけじゃ足りないじゃん、って言うの
218: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:46:37 ID:???そうめんには断然モロヘイヤ
かつおだしにすっごく合うし栄養満点だしクセがないしとろみがあって喉越しがいいしめちゃくちゃお勧め
219: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:47:35 ID:???>>218
モロヘイヤはさっと茹でてから使うの?
220: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:49:50 ID:???>>219
そう
薬味みたいにつけ汁に入れてもいいし
ぶっかけそうめんにしてガラスの器に麺・モロヘイヤ・汁ドーン!でもいいし
222: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:54:09 ID:???>>220
ありがとう!真似させてもらうわ!
おそうめんってワンパターンになりがちだし栄養的にも緑黄色野菜不足っぽくなるから、モロヘイヤ使うの教えてもらえて本当ありがたいわ
221: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:51:29 ID:???皆苦労してるのね
でも、お弁当の時素麺指定されたら楽だわ
遠足の時は辞退したけど
223: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:54:41 ID:???>>208
関西の実家は具盛り沢山だったな
224: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:56:20 ID:???私はつゆにオクラの輪切りしたのをたっぷり入れるわ
おいしいよ~
225: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)17:56:30 ID:???ネバトロ系いいよねー
227: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)18:00:41 ID:???>>225
旦那、麺にネバトロ系入れると泣く…
228: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)18:03:08 ID:???>>227
私旦那さんを泣かせてしまうわ
山形のだしをぶっかけた素麺が一番好き
229: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)18:05:07 ID:???>>228
妻の私も子供たちもネバトロ系麺好きなのよ~
旦那だけ薬味しかあげないw
230: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)18:25:14 ID:???素麺には炒り卵、竹輪、生姜、葱が好きです
231: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/10(水)18:27:12 ID:???炒めたひき肉を入れてみましょう〜